悔しい気持ち


「……なんだ、簡単じゃないか」

「えっ、隼もう分かったのか?」

「というか、似たような問題を聞いたことがあるんだ」


 ……そんな。隼くんはどうやら、この問題について知ってるらしい。


「……はあ。隼は数字に強いからなあ」

「別にこれは算数の問題じゃないぞ。鷹だって考えればわかるはずだ。ジュースをパックと容器の間で移動させて、400mlを作り出すんだ」


 隼くんに言われ、鷹くんは頭を回しながら考え込む。


「えっと……まずジュースを300ml移すだろ? で残りを500ml移して……」


 鷹くんの言葉が止まった。

 でも、その顔は真剣そのものである。


 段ボール箱を開ける手も止まり、あぐらをかいて腕を組み目を閉じ……



「……すごい」

「ん? どうした?」


 思わずわたしの口をついて出た言葉に、隼くんが反応する。


「だって鷹くん、さっきまでずっと喋ってたのに……きっと今、すごい真面目に問題を考えてくれてる……のよね」

「鷹だけじゃない。海老川の人はみんなそうだ。俺らのような子どもも、おじいさんおばあさんも、関係ない」


 隼くんはわたしや母さんの本を眺めながらつぶやく。


「というか、すずめだってそうだっただろう。鷹や俺の出す問題にちゃんと考えて答えを出してくれていた」

「それは……」


 それは、どうしてだろう……?

 上手くは言えないけど、当たり前のように問題について考えていた。

 

 夢中で答えを考えていた。

 きっとあのとき他のことを頼まれていても、なにかする余裕は無かっただろう。

 ちょうど、今の鷹くんのように……


 

「……すずめにはやっぱり、赤崎家の当主になってほしい。というより、やっぱりすずめは赤崎家の人間だよ。俺らのテストもクリアしたし」


 隼くんは、わたしの方を真っ直ぐ見た。


「俺らもできる手助けはする。……すずめには頑張ってもらいたいんだ」


 隼くんの顔がすぐ前に迫る。髪型が変わってる以外は、今朝初めて会った鷹くんと本当に何も変わらない。

 それはつまり、顔も良いということで。


「……うん……まあ、なんとかする……」


 見つめられたわたしは、心を落ち着けて答えるのが精一杯だった。



「……なあ、やっぱり100mlぐらい飲んじゃだめか?」


 そして聞こえてくる、鷹くんの願うような声。


「……鷹、お前せっかく考えてるとこすずめが感心してくれてたのに……真面目にやってくれよ」

「だから、俺は隼みたいに時間をかけて考えるのは得意じゃねえんだって。というか、二人でジュースを分ける時にそんなきっちり測らなくても」

「それじゃ問題にならないだろ」


 またこの兄弟は軽口を叩き合っている。その姿だけ見れば、前の学校の男子たちと変わらない。

 違うのは、二人が瓜二つな顔立ちであることと、赤崎家という、少し普通じゃない家の人である……ということ。


 でも……これからこの光景が、わたしにとっての日常になるのだろうか……


「……ああ、やっぱダメだ。隼、答えわかるなら教えてくれ」

「まあ、すずめにしてやられるのも嫌だし、そろそろ答えとくか。鷹、こういう問題もしっかり勉強しとけよ」

「はいはい」


 鷹くんが頭の上で後ろ手を組み、隼くんが左手で髪をかき上げる。



「まず、ジュース300mlを移す。そしたらその300mlを、500mlの容器に移す。空いた300mlの容器に、800mlパックからもう一回ジュースを移す。で、ここで測った300mlを500mlの容器に入れるんだ」

 そうそう、その通りだ。

 このとき、500ml容器にはすでに300ml入ってるから、あと200mlしか入らない。残りの100mlが300ml容器に入ったままになる。

「これで100mlが作れた。そしたら、500mlの容器からジュースを800mlパックに戻し、100mlのジュースは500mlの容器に移動させる。あとは、もう一回300mlを測って、500mlの容器に入れれば100+300で400mlができる。もちろん800mlパックに残った方も400mlだ」


「……正解」


 ……なんだか、あっさり答え出されちゃったな。

 今のわたし、思ったより悔しいぞ。


「……すずめは、この問題解けたのか?」

「えっと……」


 この本読んだのは本当に昔だから、わたしもちゃんと覚えてないけど……

 少なくとも当時の、(小学1、2年ぐらいの)わたしが簡単に解けた、とは思えない。きっと分かったとしても、何分も考え続けてようやくというものだろう。


「今の隼くんみたいには行かなかった、と思う」

「そうか、すずめなら行けると思ったが……まあいいや。これからも、そういう問題はどんどん出してくれ。出題を求められる機会も増えるだろうし」

「確かに。すずめがどんな問題を持っているのか、俺も楽しみだ」


 鷹くんがにやにやしている。

 さっきは時間を掛けて考えるのは苦手だと言っていたのに、問題自体は楽しみだという。


 ……でも、本当にそうなのだろう。

 わたしの前で、鷹くん隼くんがうそや変なことを言う理由がない。



「それに……すずめ、悔しそうだぞ」


 ……え?


「あー確かに」

「やっぱりすずめ、海老川でやっていけるよ」


「わたし、悔しそうに見えたの?」

「まあ、そうだな。その悔しさは、これからどんどん晴らしていけ」

 

 そんな二人の言葉は、ちょっと嬉しかった。


 考えてみれば、逃げたくても、そう簡単には逃げられない。

 この家から追い出されたら、わたしには他に頼れるところがないのだ。


 ……やっぱり、この新たな環境で、わたしはなんとかやっていくしかないのだろうか。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る