初夏のごはん【スーパーのおにぎり】 海辺のピクニック

 ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


 今日は孫たちと、花と鳥のテーマパークに遊びに行きました。

たくさんの花が天井から下がり、花の宮殿のようだとみんなに大喜び。


 奥に進むと鳥たちが放し飼いにされている小屋もあり、エサやり体験もできました。

噂のハシビロコウは案外動いて、みんなで動画も取りました。


 フクロウがいる小屋もあって、その近さにビックリ。


 この施設でご飯を食べたかったのですが、さすがにゴールデンウィークはお食事処も大行列。

諦めてソフトクリームだけを食べて、スーパー(コンビニない)でお弁当を買って、海まで足を伸ばしました。


 その海水浴場ではすでに9組の家族がいて、なかにはガチのテントを張っている人もいます。


 その小高い砂山にビニール袋(ビニールシートではない)を広げて、買ってきたおにぎり、フライ、おやつを食べました。


 そのあと孫たちは水遊び。

小エビや小さな魚が足元を泳いで、海水浴場というより「ふれあい海」って感じです。

海水は冷たくなく、むしろぬるいくらい。

この時期にこの水温!

少し心配です。


 簡易シャワーがあったので、簡単に塩と砂を流して帰宅しました。

半日ほど海風に吹かれるのは気持ち良かったですが、光る水平線は目に厳しく少々お疲れさまです。


 海を眺めつつ食べるスーパーのおにぎり。 

なかなか風情があって美味しかったです。



〈今日の孫たち〉

★★★


水着に着替えるために、おにぎりを大急ぎで食べていました。


追記

今日は義母は外は暑いからと、留守番でした。 

 夕食は、朝作っておいたコーラ煮の豚肉とフキの煮物、さつま芋の甘煮、新玉ねぎの甘酢漬けをみんなで食べました。


追記

写真にはないのですが、最後に県庁所在地に新しくオープンしたキャンプ用品店に寄りました。

素敵に座り心地の良さそうな椅子(グランピングの番組で見るようなやつ)があって、二割引!

欲しい!と思いましたら、元の値段が四万円超え……でした。

たっかい!


近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16818093076740398785


 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る