(#38)過去からの警鐘と導き

忘れるんじゃないぞ!?


[自分]が経験して反省し学び、次へ活かすのは当然だが![他者]が経験した事を見聞きして学ぶのも重要だ!


自分が経験する事象なんてのは!他者が既に通った道だったりする!何が起こるか分からない?[それは違う]ぞ!


大抵の事象はもう起こった事だ!もし[最初の人]であったとしても[未知への対処の仕方]が分かっていればスムーズに事は進む!


[やってはいけない事][やった方が良い事]![既に提示されている答え]を知らず[自分で悩み捻り出した答え]が[一緒]だった時の徒労感よ![最初に提示された答えを知って居たら、それを選んでいた]!


そう思うのも2度や3度では無い!ソレに費やした時間があれば[どれだけの事が出来たか]![どれだけの失敗が無かったか]!


考える力を養う......?[知識が無けりゃ考えるも何も無いんだわ]!?[考えない奴はとことん考えない]し![考える奴は勝手に考えてる]!養うなら知識を渡せってんだ!!


知識も無いのに数式が解ける訳ないだろ!人類が何とか積み上げて学んで来た山だぞ!?1人で同じ物を積み上げろってのは無謀が過ぎるだろう!てか引き継いできた物を舐め腐り過ぎなんだわ。


ヒトの強みは知識の継承だ![同じ失敗を繰り返すのは怠惰で傲慢な証明]だろう?!これから何が起こるのか、誰かの[過去が囁く]ものだ!


これから何をするのか?!これからどうなるのか?!そしてどうすれば良いのか?!過去が教えてくれる!


まあ他者が歩調を合わせてくれないと、悪い方へ転がる事を理解しつつも動く事が出来ずに指を咥えて見る事しか出来ないなんてのもあるんですけどね!


どこぞの鉄血宰相が生きてれば戦なんて起きなかったとか空想にも程があるからね......


\\ボオッ!//

バクハツ オチ ナンテ サイテ-......!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る