第8話 レモンの花が一斉に…

 咲き始めましたね。

 今年のレモンは例年に無く大きな蕾をたくさん付けています。こんなに花芽がついて大丈夫?と思いながらも、自然落下すると聞いているので焦って芽を欠いてしまって大切な残るべきものが残らなくてはだめだなと、ずっと我慢して眺めています。少しずつ咲き始めた花に小さなミツバチでもない。でも、姿からして蜂に思える昆虫が忙しく花粉を集めにかやって来ています。上手に受粉して適度にたくさん実っておくれ…

 だけど…一箇所に多いと10個くらい花芽が付いているでしょうか、さすがにこんなに付いていては共倒れになってしまうだろうなあと毎日不安です。手塩にかけて育てた枝に花が咲く。これは嬉しい良い感じです。

 ようやく春も半ばになって暖かくなってきたこの時期、カイガラムシなど付くと聞いたので毎日枝や葉を眺め回して点検しています。見つけ次第ポロッと取ってやっつけています。新しい柔らかな葉が手のひらを広げたように大きな葉っぱになってきました。赤味がかった新芽はもうありません。みんな一人前の葉です。

 柔らかいの裏に細かい白い虫が付いています。ふるふると振るとパッと飛び立つ小さな虫。これはなんだろう…

 なかなか手入れが大変ですね。あまり気にもしないで自然のままに咲かせていた去年までの日常が嘘のようです。そんなに心配しないでも良いのかな〜つい神経質になってしまう。

 出来るだけのことはしたいのでお昼から薬を買いに走って、帰ってきたら雨、虫はいないみたいなので、雨が上がったら様子を見ながら薬をあげようと思います。

 虫にやられてしまいませんように…

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る