桜回線

にっこりみかん

毎週ショートショートnoteお題「桜回線」より

「アー、アー、こちら桜回線、桜回線、感度どうですか? どうぞ」


 そう問われ、無線機を手にした若者が答える。


「おっちゃん、コレ双方向だから、どうぞ、いらねぇから」


 おっちゃんは照れた声で言う


「あー昔のクセで、こういうの手にすると、言いたくなっちゃうんですよ、どうぞ」


「昔って、人間が携帯電話を持ってたのだいぶ前だろ」


「今日見にきた人間も、どうぞ、って言ってましたよ、どうぞ」


 何回言うんだ、と若者は思いながら、


「で、桜回線はどう?」


「ハイ、開通準備はできています、どうぞ」


「OK、そのまま待機で」


「慌てなくても大丈夫、春は逃げませんから~、どうぞ」


 若者は何も答えず、メーターを見る。


 ”597℃”


「3℃足りない、今日もおあずけだ」


「そうですか、残念です、どうぞ」


「開花はまだ先だ」


「早く、人間の喜ぶ顔が見たいですね、どうぞ」


 若者は、ほんのり笑みを浮かべながら、


「明日も桜回線を確認する、それまで待機、どうぞ」


「了解です、どうぞ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

桜回線 にっこりみかん @nikkolymikan

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ