君の不安を払拭したいな。

幸せ色に♪ 🌈

君の不安を払拭したいな。

どうした?

不安そうなお顔して。


最近ずっと俯き加減だよね。

何かあった? 大丈夫?

不安なことがある?


何が気がかりなのか

お話できるかな。


一人で抱え込むことなのかな?

心配で、何も手がつかないよ。

俺、助けてあげられないかな。


落ち着かないよね。

困った状態が続くのはつらいよね。

君、不安に支配されちゃってるような。


不安を減らすには、まずは行動することだよ。

何もしないで、放置すればするほど、不安は強まる。


さらには、不安の強いまま、お布団に入って、

どうしよう、どうしようと悩み続けるほど、不安は強まるんだ。

悩むよりも、行動すること。

いきなり、不安がなくなることは、なかなかないかもしれないけれど、

行動に起こすことで、必ず不安は軽くなる。


不安の源、ノルアドレナリンは行動するためのエネルギー、つまりガソリンの役割というわけ。

不安というエネルギーを使い、行動を起こす。

そうすると、ガソリンである不安は確実に減っていって、君の心はどんどん楽になっていくはず。


今から話す3つのことを実行できると、だいぶ違ってくるはず。

まずは一つ目、話すこと。

相談、カウンセリング、お友だちとのお喋り、どれでも大丈夫。

二つ目は、書くこと。

悩みを書き出したり、日記をつけたりするのがいいと思う。

書くことで、脳内が整理できて、自己洞察力が鍛えられるの。

間違った考え方や不適切な感情に気づき、修正する手がかりを得られるかもしれない。

三つ目ね、これで最後。体を動かすこと。

全力で何かに取り組めば軽減、解消するといわれているんだ。

最も良い例は、運動。

脳内を鎮静してリラックスさせると、ネガティブな感情を消し去ってくれるみたいだよ。


無理をする必要は全くないし、

焦る必要もない。

頑張る必要もないからね。


こつこつとできることから、始めてみよう。

それが自信に繋がって、乗り越えられるはず。

君なら、きっと大丈夫。


不安を排除して、ストレスフリーな生き方を目指していきたいよね。

趣味に没頭する時間を作ったり、お友だちと会ってきたりね。

そのちょっとした隙間に、俺という存在が入り込めるスペースがあったら嬉しいな。

そんな時には、たくさん楽しいことをして、たくさん可愛がってあげる。


君の優しい笑顔は、俺が守る。

君と俺との間には、穏やかな日々が待っている。

これからも、ずっと好きでいさせてください。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

君の不安を払拭したいな。 幸せ色に♪ 🌈 @shiawaseiro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ