第20話 北の王子と天使の故郷

 グレーのドレスを見たアメリは渋い顔をしていたが、晩餐会にはなんとか間に合った。

 大会食の間にはベルティーユとシャルルしかいない。両親とヴィクトルは玉座の間で王子と挨拶をすませ、こちらへ誘導する手筈だろう。


「ベル姉様、ドレスをありがとうございます」

「いいのよ。でも……身長差だけで裾を上げたから、ウェストの位置がおかしいわね」

「胸のフリルが、お腹まで隠してくれるので助かりますわ」

「そ、そう……」


 少々似合わなくとも、着古したドレスで礼を失するより余程いい。

 ベルティーユのドレスは翡翠を思わせるやわらかな青緑色で、パールの装飾が清廉な上品さを醸し出している。身内の贔屓目かもしれないが、とても美しかった。


(なんだか、いつものベル姉様とは違うわね)


 ドアの向こう側が騒がしくなり、ベルティーユの頬が色付いていく。視線につられて前を向き、その理由がわかった。艶やかな黒髪の美男子が、サファイアの瞳を輝かせて立っている。


「イヴェール王国の第二王子ランバートだ。そなたがベルティーユ王女か?」

「はい。ベルとお呼びくださいませ」


 わずか数秒ではあったが、そこにはふたりだけの世界が、たしかに存在していた。

 ランバートの後ろにいたヴィクトルが、軽く咳払いをする。


「ンンッ。ランバート王子、お席へどうぞ」

「ああ……すまない。おっと、こちらはたしか、妹姫の……」

「シャルルでございます」


 ドレスの裾をつまみシャルルが礼をとると、「そうだった」とランバートは手を打った。


「我が国では『カール』と発音するものだから。女性を前にしてイメージが湧かなくてな」


 一緒に付いてきたイヴェールの外務大臣や外交官たちが青ざめた。

 すかさずベルティーユが口を挟む。


「わたくしたちは『シャーリィ』と呼んでおりますの」

「シャーリィか……それはいい。私も仲間に入れてくれるか?」


 意外と人懐っこい性格のようだ。シャルルも笑って愛称呼びを受け入れた。


「もちろんです、ランバート王子」


 晩餐は楽しいひとときだった。ランバートのまっすぐな物言いにはときどきおどろかされるが、心根もまっすぐだとすぐにわかった。ベルティーユもまったく気にすることなく、終始笑顔で楽しそうに話している。


 食事が終わると大人と子どもに別れ、ソファで寛ぐ。そこへセラフィンを連れたカルメ司教があらわれると、大人たちから張り詰めた空気が漂いはじめた。

 カルメがランバートの前で軽く会釈をする。


「お久しぶりですね、ランバート殿下。弟君をお連れしましたよ」


 カルメの隣でセラフィンも同じように、胸に手をあてた。


(お……おとうとぎみ?)


 大人たちは動じなかったが、ロートンヌ側の子ども三人はそろって首を捻った。

 ランバートは口角を上げて応じるも、その瞳は笑っていない。


「セラフィンか、元気そうだな」

「……兄上も、ご健勝のことと存じます」

「昔から人形のような顔をしていたが、さらに磨きがかかったか?」

「…………」


 微笑を浮かべたセラフィンの瞳が曇ったのを、シャルルは見逃さなかった。


「カルメ司教、どういうことか伺っても?」


 ヴィクトルが説明を求め、カルメが言うことには――


 その昔、イヴェールの王城で司祭を務めていたカルメは、セラフィンの素質を見抜いて国王に直談判したという。

 もし【天使】のギフト持ちであった場合、子孫を残さねばならない王子は堕天してしまう。それは国のためにならないし、教会にとっても損失であると。

 セラフィンが側室の子どもで、第三王子だったことも後押しした。


(たしか……七歳のときに見つけたと、レナール司祭が言ってたわね)


 それから故郷を離れて教会に身を寄せたのだろう。セラフィンが神々しく感じられるのは、育ちのせいもありそうだ。


 話を真剣に聞いていたヴィクトルが、カルメを捕まえてあれこれと質問をはじめた。シャルルはその隙に窓際へ移動し、セラフィンを手招きする。やって来たセラフィンの瞳は青さを取り戻しており、口もとはホッとしたように緩んでいた。


「セラフィン、イヴェールの王族だったのね」

「もう違うよ。いまはただの……なんだろうね?」

「言ったでしょ? セラフィンはわたしのヒーローよ」


 肩を揺らしたセラフィンが、真っ赤になって手遊びをはじめる。

 そこへ鋭い声が乱入してきた。


「おいおい、聖職者になっても堕天するんじゃないだろうな?」

「兄上……」


 先ほどとは違い、刺々しい表情を隠しもしないランバートが、赤みの残るセラフィンの顔をマジマジと見つめた。


「ふぅん? お前、こういうのが趣味なのか。やっぱりヒョロイ奴は真逆を求めるものなんだな」

「っ……」


 わかりやすく貶められ、シャルルの頬にも朱が走る。

 俯いたシャルルの耳に、セラフィンの地を這うような声が響く。


「なるほど。シャルルが魅力的だと言いたいのですね。節操のない男は嫌われますよ」

「ふえぇ?」


 言葉の選択がおかしい。そんな話ではなかったはずだ。


「なっ⁉ お前、教会にこもって頭がおかしくなったのか? それとも丸っこい女が好きなのか?」


 今度こそ直撃を受けてシャルルはお腹を押さえた。ランバートはまだ十二歳の子どもだと頭ではわかっている。それでも、すり減ってしまうのが乙女心だ。

 涙目で動かなくなったシャルルの頬に、セラフィンの手が伸びてきた。


「シャルルはどのような姿でもかわいらしい。特にこのほっぺなんか……」


 手先がちょんと当たり、シャルルのほっぺたが弾力をもって押し返した。

 ハッとしたセラフィンが、胸を押さえてうめき出す。


「はうっ……、だ、堕天しそう」

「「エッ⁉」」

「なんだか……胸が、苦しくて」

「お前……」

「セラフィン⁉ しっかりして! 【天使】……はセラフィンだから、医師! 医師を」


 オタオタと踊りはじめたシャルルの肩を、ランバートが押さえる。


「落ち着け、シャーリィ。こいつに必要なのは医師じゃない」


 そうなの? と涙目で見上げると、セラフィンを睨んでいたランバートが一瞬にして破顔した。


「なんだよ、お前も人間らしいところあるじゃないか! シャーリィ、セラフィンを頼んだぞ」


 ポンポンと肩を叩いて、ランバートはソファへ戻って行く。あっけに取られたシャルルは、復活していたセラフィンに気付くのが遅れた。


「……ずいぶん、兄上と仲がいいんだね?」

「え? そんなことは……」


 見上げたセラフィンの瞳がいっそう青さを増し、深い海のような色合いになっている。光の届かない海底は、きっとこんな色だろう。


「シャーリィ……って、呼ばせてるんだ?」

「いや、呼ばせたわけじゃ……あの、あのね? わたしの名前が男性名だから、それで……」

「シャーリィ」

「はいっ」

「……僕も、そう呼んでいい?」


 続く声があまりに弱々しくて、「もちろん」と返しながらも笑ってしまった。

 つられて笑顔の戻ったセラフィンだったが、シャルルの胸に手をかざし、不思議なことを言い出した。


「そうだ。加護のをしておくね」


 黄金色の光がセラフィンの手から放たれ、一瞬にしてシャルルの胸に吸い込まれていった。あまりに瞬間的な光だったため、気付いた人は誰もいない。


「加護? ああ、<感謝>の能力は、人に加護を与えられるんだっけ?」


 以前読んだ本によると、【天使】の加護は特殊で、もともと持っているギフトの能力を最大限に引き出すというもの。


「でも、かけ直すって?」

「前に侍女がシャル……シャーリィを運んで来たことがあったでしょう? あのとき、治癒と一緒に加護も発動させちゃって。<謙虚>の能力で視たら、シャーリィが持つ【幸運(小)】のギフトが【幸運(最大)】になってたんだ」

「さ、さいだい……」


 ちなみに <謙虚>の能力はギフトを視るだけでなく、さまざまなものを見通す視覚を得ると本に書いてあった。レベルが上がれば嘘と真を見分けることも可能だとか。


「……【悪魔】ギフトも最大になってる?」

「ううん。加護の力はひとつのギフトにしか影響しないよ。それに、効果はまだ四ヶ月くらいしか持たないんだ」

「そっか」


 現在ギフトを五つ持っているが、リストの一番目にしか効果はないのだろう。

 どのみち、【悪魔】ギフトを書き換えてもらおうと思っているシャルルには、関係のない話だ。


「セラフィン。書き換え能力が結実したら、わたしのギフトを書き換えてほしいの」

「……いいの?」

「うん、もう必要なくなったから」


 セラフィンの瞳が揺れている。そんなに迷うことだろうか。


「僕も考えたんだ。ギフトはその人に必要だから授けられるんだと思う」

「……わたしに、【悪魔】のギフトが必要だってこと?」

「過去の文献によれば、書き換えるギフトを【天使】は選べない。神の采配によるものだから、どんなにレベルが高くても書き換えられない事案があった」

「……え?」

「正確に言えば、書き換えても同じギフトになるってこと」

「そんなことが……」


 その神の采配を無視して、シャルルとベルティーユはギフトと体を交換してしまったのか。地獄に落ちるんじゃないだろうかと、少し不安になる。


「ねぇ、セラフィン。相談したいことが――」

「――帰りますよ、セラフィン」

「「…………」」


 時間切れのようだ。いつもの笑顔に青筋を立てたカルメが、セラフィンの手を引いていく。後ろを振り返りながら手を振るセラフィンの顔は、眉尻が下がりつつも、瞳が曇ることはなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る