2LDKC

八木寅

2LDKC

 転勤1ヶ月前。不動産会社に駆けこんだが、空家はほぼなかった。

「とりあえず、狭い所に住むしかないかしらねぇ」

「ばぶぅぅ」

 条件をつけなければ、色々とあるのだろう。けど、妻と一才児の希望を叶えるとなると、賃貸物件の選択肢は狭くなる。

「そうですねぇ。今はちょうど空きが少ないので。すみませんが」

「いや、こちらこそ急で申し訳ありません」

 物件を紹介してくれている担当さんが不憫になって、客の私がつい謝った。

 というか、悪いのは、担当さんでもなく私でもなく、職場だ。辞令は1ヶ月前に。という決まりを律儀に守りやがった上司のせいだ。引越の伴う異動は内密に早めに教えるのが通例だというのに。

「あの……事故物件とかはないですかね? 安くて広いところに住みたいのですけど」

 え? と、担当さんと私は同時に驚いた。それがおかしいのか、娘がバババと拍手をした。

「ねー。広い家がいいよね?」

 妻の問いに娘は喜んでいるが、わかってないだろう。

「まぁ、あなたがいいなら、私はいいよ」

 私は独身のときには墓場の前に住んでいたし、妻の希望を通すのはいつものことだ。問題ない。

「でしたら、おすすめの物件が一つあるのですけど。ペットもOKのマンションなので、鳴き声や毛が飛んでくることもありまして。その辺が大丈夫ならば、見てみますか」

「わあ。いいね。猫飼おうよ、猫」

 妻はまだ見てもないのに、住む気満々だ。本物のにゃあにゃあに会えるかもよと、猫のキーホルダーを娘に触らせてはしゃいでいる。

「でしたら、たぶん大丈夫でしょう。一応、今から内見に行きましょう」


 ということで、部屋に来たが、お札が張ってある。お墓は墓石があるだけだから大丈夫だった。でも、確実にいそうなのはちょっと。

「あのぅ、あのお札は」

「それは」

 担当さんが答えるそのとき、娘がお札をはがした。取ったどーと言わんばかりに喜んでいる。てか、なんでそんな一才児が届く低い位置にお札が張ってあったんだよ。

 はあと、頭を抱えてる暇はなかった。足音が部屋の中を駆け巡りだした。

「すみません」

 担当者は走って外に出ていった。

「ちょっと待っ」

 なにかが、私の脚を撫でた。いや、でも、この感じは……、もふもふしたものがすり寄ってくるような。

「にゃあにゃあ」

 そう娘がしゃべった瞬間。にゃあと、猫の鳴き声が聞こえた。

「あら、見えるの? いいなあ。お母さんもにゃあにゃあ見たいなあ」

 どうやら、封印されてたのは猫だったようだ。そして、だぶんこれは。

「……これ、もう住む感じ?」

「うん。2LDKCatなんて最高でしょ」

 わかったよと、扉の外にいる担当さんにOKを伝えにいくと、涙ぐんでいた。

「すみません。猫アレルギーなので」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

2LDKC 八木寅 @mg15

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ