第25話 パパ活じゃないよ


「おっさん! 女子高生を家に入れて、なにをしてたんだよ! その人泣いているじゃん!」


 そう言うと、ずかずかと音を立てリビングへ入る航太。

 顔を真っ赤にして、セーラー服姿の少女を指差す。

 ちゃぶ台を間に挟み、目の前で正座しているのは俺の妹、葵だ。


 変なところで彼が乱入してきたため、また誤解されてしまった。

 まったく面倒な時に、俺の家へ来たもんだ……。


「航太、待ってくれ。この子はそういうんじゃない。泣いているのも、その……」

「なんだよ!? いやらしいことをして、傷ついたんじゃないのかよ?」


 なんで実の妹に、そんなことをするんだよ。

 葵も、葵で。俺から未来を振ったことにショックを受けているようだ。

 中々泣き止まない。

 両手で顔を隠して、しくしく泣いている。


「ひっく……うぇぇん……」


 その泣き声を聞いて、更に怒りが増す航太。


「ほら見ろよ! この人、傷ついてるじゃん!」

「ち、違うって。俺じゃなくて……まあ俺のことなんだけど」

「おっさんさ! 作品のためなら、なんでもする最低野郎じゃん!」

「……」


 否定はできないか。


 ~10分後~

 

 涙が枯れたのか、ようやく葵も落ち着いてくれた。

 俺はその間、航太に妹の存在をしっかり説明して、彼も納得。

 逆に妹の葵に失礼なことをしたと、頭を下げていた。


 

「へぇ~ 本当にあのキッチンとか、部屋を掃除したの、君なんだ?」


 葵にまじまじと見つめられ、緊張してしまう航太。


「あ、あの……はい。オレがやりました」

「すごいねぇ、男の子なのに器用なんだぁ」

「死んだばあちゃんに、色々と習ったんで……」

「ていうか、本当に男の子なんだね? 名前を聞くまで女の子だと思ってたから」


 俺を無視して、二人で会話を楽しんでいる。

 それは良いのだが、航太のやつ。なぜ葵には敬語なんだよ。

 まあ葵は高校生だから、年上だけど。


「ところで翔くん?」


 急に話を振られたので、ビクッと震えてしまった。


「なんだ?」

「あのさ……この家に、久しぶりに入って。綺麗に掃除されていることで、驚いて忘れていたんだけど」


 そう言って、ゆっくり部屋の壁に指を差す葵。

 俺と航太も一緒になって、その指先へ視線を合わせる。

 葵が指した方向にはカーテンがあり、一着の衣装がかけてある。


 高砂さんが送ってきた資料のひとつ。スクール水着だ。


「あれって、誰の?」


 俺と航太は、事前に打ち合わせをしていたわけでもないのに。

 同時に同じ行動を選んだ。

 それは沈黙だ。


「「……」」

 

 視線を畳に落としているから分からないが、きっと航太も同じ状態のはず。

 火が付いたように、頬が熱い。


「ねえ、聞こえてる? 翔くん? あれってさ、中学生ぐらいの水着でしょ?」


 原稿を書く時、頭の中で航太にスクール水着を着せるため……とは言えないよな。


  ※


 結局、スクール水着のことは何も答えず。

 もう夜も遅いからと、葵を近くのバス停まで送ることにした。


 航太は持って来た圧力鍋に、

 「豚の角煮が入ってるから、おっさん家のガステーブルで温め直したい」

 と、留守番してくれるそうだ。本当に何でもしてくれるな。



 タバコをくわえながら、葵と並んで歩く。

 すっかり辺りが暗くなったため、女子高生をひとりで歩かせるのは、気が引ける。

 特にこの藤の丸ふじのまるという町は、店や街灯が少ないから。


 しかし、妹もデカくなったもんだ。

 こうして並んで歩くのも久しぶりだけど、あまり身長差を感じない。


「ねぇ、翔くん」

「ん?」

「歩きタバコやめなよ……」

「う、悪い」


 注意されるまで、気がつかなかった。

 半纏から携帯灰皿を取り出し、火を消す。

 それを見た葵が「よろしい」と頷く。


「あのさ、航太くんって。本当に翔くんの友達なの?」

「え……そうだけど」

「悪いけど、そんな風には見えないんだよね」


 思わずドキっとしてしまう。


「な、なんでだ?」

「う~ん、うまく表現できないけど。寂しさから翔くんに甘えている感じかな」

「別に良くないか? 子供だし俺に甘えても……」

「そうじゃないんだよ、すごく必死に見えるの。普通の子供らしくない。助けを求めて翔くんにしがみついているような……」


 たった一回しか会っていないのに、すごい洞察力だ。

 多分、母親の綾さんのことを言いたいのだろう。

 しかし葵は、母親に会ってないから、そこまでしか想像できない。


「翔くん、あの子に何かあったら、助けてあげなよ」

「お、おう……」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る