14. 山の奥へ

 駅の構内は、休日の開放感とにぎやかさに包まれていた。


 そんな中で、僕と黒は立ち食い蕎麦の店に入った。


 僕はカレー蕎麦にかき揚げを付けた。黒は信じられないものでも見た、というような目で、


「なんだよその組み合わせ。うまいのかよ……」


 そう言う黒は、キツネうどんにコロッケを載せて食べていた。僕はため息まじりに言った。


「おいしそうだね、黒のそれ。とっても」


 すると黒はにこやかに、


「だろ? おすすめだぜ。やってみろよ」




 徐々に黒の目が醒めてきたころ、僕らは改札口の前でリティを見つけた。


 律儀にもリティは山歩きのかっこうをしていた。


 グレーの登山帽にサングラス。グレーの薄手のパーカーに柔らかそうな紺色のパンツ。


「おはよう、リティ」


 と、僕は右手を挙げた。高木先生ならもっと元気に言うだろうな、と思いながら。


 リティは小さくうなずいてから、黒を見た。


 黒は少し警戒しているようだった。僕はそんな黒に小声で、


「大丈夫だよ。リティは、安全だよ」

「ああ、わかってる」


 黒はそう言ってから、リティへと近づいていった。


「よろしく。柄元黒だ」


 その言いざまは、『妖魔を信用するつもりはない』と言っているみたいだった。


 それに対して、リティはなにも言わなかった。


 そのうちやってきた加藤さんは、カーキ色のサファリハットに、茶色のシャツを着ていた。


 加藤さんは僕らの近くまでやってきてから、足を止めた。そして、背の高い黒を見上げて、すいと頭を下げた。


「ネコテックエンターテイメントの、加藤です」


 それに対して黒も頭を下げた。


「はじめまして。こちらの橘花翠の友人であり、退魔にも関わっている、柄元黒と申します。よろしくお願いします」


 すると、加藤さんはポケットから名刺入れを取り出し、黒に名刺を一枚渡した。


 それに対して、黒も名刺を取り出した。


 その名刺には、『退魔師 柄元黒』と書かれていた。


 実のところ、黒のその名刺を見るのははじめてだ。


 まるで会社員みたいに、あるいは高木先生みたいに、名刺を交換する。そんな黒を見て、僕はしばし唖然となった。



 そのとき、黒は微妙そうな顔で僕を見た。


 僕の脳裏に、黒への反感の気持ちがもたげる。――そんな顔をするなら、戦えよ、黒。なんで黒は、短刀をあんなふうに隠しているんだよ。


 そんなことを思うと同時に、僕は黒に感謝した。


 そうだ、黒は加藤さんを安心させるためにやってくれたのかもしれない。加藤さんへ、二人の退魔師が同行するから、安全なんだと伝えるために。




 そんな僕の気持ちを知ってか知らずか、やはり黒はリティを見張るように見ている。


 リティは加藤さんと黒から距離を取ろうと、僕に隠れる位置にくる。


 一方で加藤さんは、黒とリティに対し、様子をうかがうような視線を向ける。


 これはいったい、なんというハイキングだろうか。


 この圧力と緊張感がずっと続くのは、なかなかにつらそうだ。僕は逃げだしたい気持ちにかられていた。


 それでも空気をなごませようと、僕は言った。


「さて、そろそろ出発しましょう。安全に注意して、よい旅をしましょう」


 遠足に行く引率の教師みたいに。しかし、旅の仲間の緊張がほぐれることはなかった。


 やれやれ、とため息をつきながら、僕は改札へと入る。




 快速列車は、夏空の下を西へ向かって走ってゆく。


 静かな旅だったが、それも仕方がない。


 お互いが警戒しあっている上に、相原絵美さんの遺体を探しに行くという、陰鬱な旅なのだから。


 電車を降りてからは、リティの案内に従ってタクシーに乗って、登山口まで行った。




 リティは登山口の前で、僕らを見渡して言った。


「エミの落ちた場所は、そんなに高い場所じゃないの。一時間とちょっとくらいで、行けると思う……」


 そんな話を聞きながら、僕は周囲を見まわした。


 うっそうとした木々や葉があたりを覆っている。


 登山口からは、横に置かれた丸太が階段状に連なって、上まで続いている。


 湿った土と樹木のにおいが満ちている。


 鳥や小動物の声が森へといざなうように、ひびいてきている。


 リティを見ると、そんな森の奥に向かって懐かしそうな目をしている。


「どうしたの?」


 と呼びかけると、リティは答えた。


「うん。よく、エミと来たからさ。いまでも、この先にエミがいると思うと……。なんだかね」




 僕らはリティに続いて登山道に入った。


 清々しくも濃密な山気の中を、うっすらと汗をかきながら登る。トレッキングブーツのゴム底が、ギュギュ、と鳴る。あたりは葉擦れの音と足音に包まれている。


 黒は僕の真後ろにいる。加藤さんは、そのまた後ろだ。――加藤さんはふだんは運動をあまりしないのか、一番苦しそうにしていた。


 みんな無口だった。


 喋る余裕がなかったからだ。それは、身体的な意味でも、精神的な意味でも。



 登山口から続く斜面を登りきると、傾斜はなだらかになったが、道は歩きにくくなった。


 木の根や石が足元をはばむ。


 それから一時間ほど歩くと、森はいっそ深くなり、緑の異界とも呼ぶべき様相をていしはじめた。


 湿気は強く、岩には苔がびっしりとついている。


 緑は濃く、日の光は葉の天幕にさえぎられている。



 そのとき、右手に崖があるところに出た。そこでリティは立ち止まった。


 リティはその崖を見下ろしてから、僕らを振り返った。――その目は、とても悲しげだった。


 なにも聞く必要はなかった。リティの目が物語っていたからだ。ここが、絵美さんが亡くなった場所だと。


 とはいえ、ほんとうは僕の中にもわずかな疑念があった。


 リティの言っていることは、どこまで事実なのだろうか、と。――その答えが、リティによって示されるならば、それを見届ける必要がある。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る