中編『海越え』

GM : シーン1 カーラ シーンプレイヤー:レイブン

 レイブン : 1d10 (1D10) > 5

 system : [ Cs-B12 ] HP : 12 → 26

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 33 → 38

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 77 → 31

 『エア』 : 「レイブン。『カーラ』と名乗る人物から通信が入っています」

 『エア』 : 「海の向こうに行く方法で行き詰まっているようなので、有用な情報かもしれません」@

 レイブン : 「そういえば旦那が海の向こうに行けって言われてたっけ…じゃあちょうどいいな!」@

 『エア』 : 「では、メッセージを」

 『カーラ』 : 「レイブンといったね」

 『カーラ』 : 「私は『カーラ』。RaDSの『カーラ』さ」

 『カーラ』 : 「故あってあんたの手伝いをすることにしたのさ」

 『カーラ』 : 「うちの上層にカーゴランチャーがあるんだけど」

 『カーラ』 : 「それを使えば奴らの目をかいくぐって海の向こうへ行けるって算段だ」

 『カーラ』 : 「ただ、そこのカーゴランチャーまでには注意点がある」

 『カーラ』 : 「上層を港湾閉鎖機構の巡洋艦がレールガンで狙ってやがるのさ」

 『カーラ』 : 「カーゴランチャーはその範囲の外だが、たどり着くにはレールガンを抜ける必要がある」

 『カーラ』 : 「そこで『ウルトラ外道ネットワーク』とやらの力を借りようと思っているのさ」@

 レイブン : 「『ウルトラ外道ネットワーク』ってなんだかすげぇワクワクする名前だな!エア、こいつについてった方がいいのかぁ?」@

 『エア』 : 「恐らくUGNのことでしょう」

 『エア』 : 「バルテウスを倒した時に共闘した彼らなら、カーゴランチャーで海を越えた先でも心強い戦力になりえます」

 『エア』 : 「なので、ついていった方が得だと思います」@

 レイブン : 「ああ、あいつらか!確かに強かったし一緒の方がいいのかなぁ?じゃあカーラにはOKの返事返しといて!」@

 『エア』 : 「了解しました」

 『エア』 : 「後は頃合いが来たら『カーラ』から連絡が来るでしょう」

 『エア』 : @

 レイブン : 「じゃー俺は肉まんでも買ってこよ~っと♪」@

 GM : そんな訳で、肉まんを買いに行くところでシーンエンドで構いませんか?

 レイブン : はい!

 GM : シーン2 世界たちまち揺れて シーンプレイヤー:倉田さん

 倉田 エル : 1d10 (1D10) > 9

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 36 → 45

 GM : では、あなたは

 愛野 涼 : 同伴者である涼から

 愛野 涼 : 「何か『カーラ』って人から『カーゴランチャーを使えば海の向こうに行ける』という話をされた」

 愛野 涼 : 「罠の線も考えたけど、道中にレールガンがあるという話をしていたから」

 愛野 涼 : 「恐らくはレイブンに何らかの理由で助太刀をしたいんじゃないかと思うよ」

 愛野 涼 : そんな話を、Cs-B12さんも聞いていました

 GM : 彼らの封殺は、余りにも徹底的過ぎるのだ(というわけで登場お願いします)@

 Cs-B12 : 1D10 登場 (1D10) > 3

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 31 → 34

 倉田 エル : 「つまり、そのレールガンを頂いて、向こうへ行けるということですね」@

 Cs-B12 : 「レールガンですか まるでこの先にそれを使わざる得ない者がいるかのようですね」@

 愛野 涼 : 「いえ、向こうに行くのはカーゴランチャーを使うようだ」

 愛野 涼 : 「レールガンに人を乗せて発射することはできない」

 愛野 涼 : 「レールガンは惑星封殺機構が上層に対する攻撃手段として使っている」@

 倉田 エル : 「レールガン、、、電力の使用量からオーヴァードでもブラックドッグしか使えないような代物ですがやはりろまんがありますね」

 Cs-B12 : 「それで私たちも同行すればいいんですか?」

 Cs-B12 : 行き先にあたるであろうポイントの情報を調べつつ尋ねる@

 倉田 エル : 「まぁ、レールガンは無理だとしても道中で砲台が一、二本奪っておきたいですね(クライマックス用にもう一丁射撃武器が欲しい)」独り言をつぶやく@

 愛野 涼 : 「『カーラ』はポイントを指定しているわ」

 愛野 涼 : 「行くっていえば、レイブンに連絡が行くはずよ」

 愛野 涼 : @

 Cs-B12 : 「わかりました。では、こちらも同行する旨を伝えましょう。」

 Cs-B12 : 「思惑はどうあれ、今はそれに乗っておくのが良いと思いますし。」

 Cs-B12 : 「SFキラー 前回同様お願いしますね?」@

 倉田 エル : 「はい、前回同様、相手の装備をどんどん奪って前へ進みましょう」目を輝かせながら答える@

 愛野 涼 : そんな訳で

 愛野 涼 : 涼はカーラに返答してシーンエンドです

 GM : よろしいですか?@

 Cs-B12 : おk

 倉田 エル : 無問題

 GM : シーン3 海の向こうへ シーンプレイヤー:ドクター

 Dr.alstroemeria : 1d10 【シーンイン】 (1D10) > 5

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 29 → 34

 操縦士 : では、あなたは操縦士からカーゴランチャーのことを聞きます

 操縦士 : 「『カーラ』が人員を集めているようなので、それに便乗しましょう」

 操縦士 : 「何しろ、カーゴランチャーへ行く途中にはレールガンがあるので」@

 Dr.alstroemeria : 「ほう、また楽しそうなものの名前が並ぶねぇ」

 Dr.alstroemeria : 「『カーラ』…何者かは知らないが、そんなことはどうでもいい。行こうか。」

 操縦士 : 「そうですね。私はまた帰ります」@

 Dr.alstroemeria : 「帰ってしまうのかい?じゃあまた会おうか」@

 操縦士 : 「私は戦場だと役に立てませんからね」@

 Dr.alstroemeria : 「そうか、それもそうだ。」

 GM : そんな訳で、操縦士は去っていきます

 GM : @

 Dr.alstroemeria : 去る操縦士に軽く手を振って、目的地に向かいます

 GM : そんな訳でシーンエンドでよろしいでしょうか?@

 Dr.alstroemeria : はい

 GM : シーン4 上層 シーンプレイヤー:全員

 Dr.alstroemeria : 1d10 【シーンイン】 (1D10) > 7

 レイブン : 1d10 (1D10) > 9

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 34 → 41

 Cs-B12 : 1D10 登場 (1D10) > 8

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 34 → 42

 GM : では、あなた達は上層に付くと四人が集まります

 倉田 エル : 1d10 (1D10) > 7

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 45 → 52

 愛野 涼 : 「また会ったわね。『カーラ』に誘われたのかしら?」@

 レイブン : 「お、やっぱアンタらも来たんだな~。待ってたぜ。」

 レイブン : 「あんたの言う通りカーラ、ってやつに海越えが何とか~って言われてさ。」@

 Dr.alstroemeria : 「ほう、ワタシは呼ばれてないけど、人を集めてるって聞いて来たヨ」@

 レイブン : 「つってもこないだと面子はかわんねーみてーだなぁ」

 レイブン : 「あっそういえば肉まんかったんだ!食うか?」冷えた肉まんを差し出す@

 愛野 涼 : 「冷えてるけど……そうだ。簡易温めキットがあるわ」@

 倉田 エル : 「ビームを撃った後の銃身でも温まりますよ」@

 Cs-B12 : 「私は遠慮しておきます。食事は先ほど済ませましたので」@

 愛野 涼 : 「それ、温まるを通り越して蒸発しないかしら?」

 愛野 涼 : 何食べました?@

 Cs-B12 : 味気のないレーション(小)1個

 レイブン : 「獣になっておなかであっためてもいいぞ」イージーE[眠れる遺伝子]で犬の姿になる@

 愛野 涼 : 「確かに味気のないレーションを少量食べてたけど……あんなんでいいの?」

 愛野 涼 : @

 Cs-B12 : 「エネルギーは適宜摂取できれば十分ですので」

 Cs-B12 : それが当然という風に、無表情のまま答える@

 倉田 エル : 「レーションでは水分を取れないと言っているんですけどね」(ゼリー系栄養食を吸いながら)@

 愛野 涼 : 「水分の問題でもないんだけど」と突っ込みます

 レイブン : 「で、なんで集まったんだっけ?」@

 愛野 涼 : 「カーゴランチャーを使うって聞いていたんじゃなかったっけ?」

 愛野 涼 : 「それにしても食事はパフォーマンスに関わるんだからちゃんと取って欲しいわ」@

 レイブン : 「ぱふぉ…?はわからねえけど冷えててもうまいぞ!」残った肉まんすべて喰う@

 愛野 涼 : 「冷めてても美味しいのね」@

 レイブン : 「あそこらへんは中華街があるからかなぁ。うまいメシ屋が多いんだ!」@

 Dr.alstroemeria : 「ほう?諸々全てが終わったら、(終わって生きていたら)うまいメシ屋に行ってみたいものだね」

 レイブン : 「そーだな!また終わって金もらったら飯食いに行くかぁ!」@

 Cs-B12 : 「相変わらずお気楽な方々ですね」@

 倉田 エル : 「それよりも、いかにして相手の陣地に入り込み、簒奪の限りを尽くすか話し合うのでは?」@

 愛野 涼 : 「そうね。レールガンをどうやって引き付けるかが鍵になるけど」

 レイブン : 「さぁー?中にシュババーっとはいってガンガン暴れればいいんじゃないのかぁ?」@

 愛野 涼 : 「まあ、そのためにも中の戦力を調べないとね」

 愛野 涼 : そんな訳で情報判定です

 愛野 涼 : 『上層部』

難易度8 情報:UGN

 レイブン : (1+0+0)dx(10+0)+0+0 〈情報:UGN〉判定 (1DX10) > 1[1] > 0 (ファンブル)

 Cs-B12 : 3dx+1>=8 (3DX10+1>=8) > 10[1,2,10]+10[10]+10[10]+7[7]+1 > 38 > 成功

 愛野 涼 : では

 愛野 涼 : 上層部

難易度8

レールガンの死角になる通路が存在するので、そこを通っていけばカーゴランチャーの手前まで無傷で行けるだろう

 愛野 涼 : 「とのことだけど、そこにも警備兵くらいはいるだろうから」

 愛野 涼 : 「私が引き付けておくわ」@

 Cs-B12 : 「任せました」@

 レイブン : 「またアンタが引き付け役かぁ。大丈夫だと思うけど気をつけろよ!」@

 倉田 エル : 「兵士基準の装備はいいので涼さんの好きに奪ってください」@

 愛野 涼 : そんな訳でシーン切り替える前に

 愛野 涼 : 購入判定を

 Dr.alstroemeria :

 Dr.alstroemeria : 1dx+1 [調達] 技能1 (1DX10+1) > 9[9]+1 > 10

 愛野 涼 : 応急手当てキットをゲットします

 倉田 エル : アサルトライフル 難易度15

 倉田 エル : 1dx+1>=15 (1DX10+1>=15) > 3[3]+1 > 4 > 失敗

 レイブン : 応急手当てキット調達します

 レイブン : (1+0+0)dx(10+0)+0+0 〈調達〉判定 (1DX10) > 7[7] > 7

 愛野 涼 : 足りない

 レイブン : それでしたら常備化P使います!

 愛野 涼 : 財産点ね

 愛野 涼 : 1点

 レイブン : そうですね、間違えました

 system : [ レイブン ] 財産点 : 2 → 1

 Cs-B12 : 3dx+1>=5 インスタントメモリー (3DX10+1>=5) > 7[2,6,7]+1 > 8 > 成功

 愛野 涼 : そんな訳でシーン切り替えます

 Cs-B12 : おk

 レイブン : OKです

 愛野 涼 : シーン5 隘路にて シーンプレイヤー:全員

 レイブン : 1d10 (1D10) > 4

 Cs-B12 : 1D10 登場 (1D10) > 5

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 47 → 51

 GM : あなた達は隘路を抜けます

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 42 → 47

 倉田 エル : 1d10 (1D10) > 9

 Dr.alstroemeria : 1d10 【シーンイン】 (1D10) > 1

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 52 → 61

 愛野 涼 : 「数ばかりは多い!」

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 41 → 42

 愛野 涼 : 涼は的確に敵を攻撃していきます@

 レイブン : 「やっぱり『ウルトラ外道ネットワーク』のやつらって強いなぁ~」@

 倉田 エル : 「これが、僕たち『ウルトラ外道ネットワーク』の力ですっ」@

 愛野 涼 : 「違うんだけどな……」

 愛野 涼 : 「そもそも『ウルトラ外道ネットワーク』というのはFHが付けた蔑称なのにどこから広まったのか」@

 レイブン : 「カーラのやつがそう言ってたんだ!あれ?これ言っちゃまずかったかなぁ?」@

 倉田 エル : 「え?(普通に呼称として使っている)」@

 Dr.alstroemeria : 「へぇ、FHからなのかい。知らなかったねぇ。覚えておこう。『ウルトラ外道ネットワーク』」

 Cs-B12 : 「まぁ、あながち間違いではありませんからね」@

 レイブン : 「でもこの呼び方だとなげえよな。略してUGNってのはどうだぁ?」

 レイブン : 「俺にしてはいい案だよなぁ!」@

 Dr.alstroemeria : 「天才か?」@

 愛野 涼 : 「元からUGNだから。ユニバーサルガーディアンネットワーク、略してUGN」

 愛野 涼 : 「まあ情報操作のせいで構成員にそっぽ向かれてバラバラになったりした組織に」

 愛野 涼 : 「そんな大層な名前を名乗る資格はないといわれればそうなんだけど」

 愛野 涼 : 「それでも一応日常は守れているつもりで居るわよ」@

 レイブン : 「もとからそんな名前だっけ。どおりで聞き覚えがあるわけだ!」@

 愛野 涼 : 「『カーラ』はあなたに連絡入れた時、私たちのことをそう呼んでいたのね」>ウルトラ外道ネットワーク

 愛野 涼 : @

 レイブン : 「ああ!そのウルトラ何とかって言われてエアに聞いたらUGNのことっていったんだ。」@

 『エア』 : それに対して『エア』が出てきてこういいます

 『エア』 : 「あくまで『恐らく』そうなのではないかという話をしました。『カーラ』が何故UGNのことをそう呼んだかは分かりません」

 『エア』 : 「とはいえ、私もUGNの理念は良く分かりません。ただ、人間とオーヴァードの『共存』という理念」

 『エア』 : 「それにどことなくシンパシーを感じます」@

 レイブン : 「へぇ~。半分ぐらい何言ってるかわかんねーけどUGNは仲間ってことだな」@

 『エア』 : 「少なくともレイブンと利害は一致しているでしょう」

 『エア』 : 「彼らもコーラルについて知りたいのでしょうし、背中から撃たれる可能性も低いと思います」@

 レイブン : 「まぁ旦那にとってそれがいい事なんだったらなんだっていいよ。」@

 『エア』 : 「そうですか」

 『エア』 : とまあ、そんな会話はUGN側にも聞こえてました

 『エア』 : @

 倉田 エル : 「え?何かお話ししていましたか?」(銃の砲身二本と機体の接続のOSを書き換えているところ)@

 Cs-B12 : 「UGNへのシンパシーというのはよくわかりませんが、利害の一致という点は肯定します」@

 レイブン : 「つかり仲間ってことだな?」@

 Cs-B12 : 「貴方がそれで良いのなら」@

 レイブン : 「別に旦那が決めることだしなぁ~。なんなら敵でもいいぞ!強い奴は好きだからな!」@

 Cs-B12 : 「こちらとしては、そうならないことを願います」@

 レイブン : 「ま、今回はエアからも仲間って言われてるからな!仲良くしよーぜ!」@

 愛野 涼 : 「そうね。今はコーラルの調査のために協力している仲」

 愛野 涼 : 「利害が一致しているなら手を組むべきよ」@

 Cs-B12 : 「異論はありません。前回の作戦で相応の実力があることは把握済みですので。」@

 レイブン : 「そーゆーことだからさっさと仕事終わらそーぜ!」@

 Dr.alstroemeria : 「そうだねぇ、さっさと終わらせてメシにでも行こう」@

 倉田 エル : 「さぁ、この新しいシステムのお披露目と行きましょう」@

 愛野 涼 : そんな訳で道を抜けると

 愛野 涼 : そこにはカーゴランチャーがあった

 『カーラ』 : 「ようやく着いたか。これで……」

 シースパイダー : と、カーラがカーゴランチャーに案内しようとしたその時だった

 シースパイダー : 四つ足の化け物があなた達の前に現れたのだ@

 レイブン : 「あ~?これも仲間って奴かぁ?」@

 倉田 エル : 「確かに四つ足型は様々な護衛なら向いているかもしれませんが、ロマンがない」@

 『カーラ』 : 「あれは技研の置き土産だ。厄介な奴に目を付けられちまったね」@

 レイブン : 「厄介な奴…って敵なのか?」@

 『カーラ』 : 「あれが味方に見えるか?」@

 レイブン : 「さぁ?ロボットには詳しくないんだ!」@

 Cs-B12 : 「厄介で済めば良いですが」

そう言って、3人のやや後方に下がり、支援の準備をする。@

 シースパイダー : シースパイダーは5m先で攻撃姿勢に入ります@

 Dr.alstroemeria : 「困ったね、いや、やるしかないね」

 レイブン : 「敵かぁ!テンション上がってきたぜ!」@

 シースパイダー : そんな訳で、バトルフェイズに入りますが

 シースパイダー : キリが良いので今日はこの辺にします?@

 レイブン : どちらでもいいですよ~

 Cs-B12 : 同じく

 Dr.alstroemeria : おなじくー

 倉田 エル : GMの眠気次第

 シースパイダー : GMは0時までは行けるけど

 レイブン :

 GM : キリが良いので

 GM : また来週

 レイブン : 承知いたしました~

 Cs-B12 : お疲れさまでした

 Dr.alstroemeria : お疲れ様でした~

 レイブン : お疲れ様です!

 倉田 エル : お疲れ様です。

 GM : みんな集まってるし始めていいですかね?

 レイブン : はーい

 GM : とかいってたら開始時間ですね

 GM : シースパイダーは5m先なのでセットアップを

 レイブン : なしです!@

 Cs-B12 : 加速装置 そのラウンド中、自身の行動値+[Lv*4]

 Dr.alstroemeria : 小さき魔眼 〈R間、バロールを組み合わせた攻撃ダメージ+[LV×2]〉 対象:自身 射程:至近 コスト3

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 42 → 45

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 47 → 49

 倉田 エル : なし@

 GM : では

 GM : イニシアチブですが

 GM : 加速する刻で割り込んで来ます

 シースパイダー : 【ミサイルランチャー】:コンセ:ブラックドック+雷光撃+アームズリンク

インプラントミサイルなので範囲

 シースパイダー : (3+6+0+0)dx(+0)+4+-3+0 判定/100%以上/ミサイルランチャー (9DX0+1) > クリティカル値が低すぎます。2以上を指定してください。

 シースパイダー : (3+6+0+0)dx(7+0)+4+-3+0 判定/100%以上/ミサイルランチャー (9DX7+1) > 10[1,1,2,3,4,6,7,7,8]+6[1,4,6]+1 > 17

 シースパイダー : あ

 シースパイダー : 追加分振っていい?(120%扱いなので3個)

 倉田 エル : どうぞ

 Cs-B12 : あい

 レイブン : OKです!

 Dr.alstroemeria : はい

 シースパイダー : 3dx7+1 (3DX7+1) > 10[2,5,8]+10[9]+6[6]+1 > 27

 シースパイダー : ヨシ!

 シースパイダー : これでかわされることはないはず

 倉田 エル : 2dx+1 (2DX10+1) > 6[4,6]+1 > 7

 レイブン : (5+0+0)dx(10+0)+0+0 〈回避〉判定 (5DX10) > 10[2,3,4,7,10]+7[7] > 17

 シースパイダー : 追加が無きゃかわされてたのか……

 Dr.alstroemeria : (1+0)dx [回避] (1DX10) > 6[6] > 6

 レイブン : 完全獣化が先に来ていれば+5Dだったんですけどね~

 Cs-B12 : 2dx (2DX10) > 6[1,6] > 6

 シースパイダー : あ、Eロイスの宣言だけしておきます

 シースパイダー : Eロイス 形態移行

加速する刻を経験点無しで習得

Eロイス 試作型無人兵器

ブラックドッグのピュアと同等の能力

Eロイス ワーディングキャンセラー

この兵器は非オーヴァードに対して発動する能力を受けない。その代わり『オーヴァード』を対象とした能力を受ける(対抗種等が有効になる)。

 シースパイダー : そんな訳でダメージ

 シースパイダー : 3d10+28+0 ダメージ/100%以上/ミサイルランチャー (3D10+28+0) > 10[1,5,4]+28+0 > 38

 シースパイダー : 全員吹っ飛びますかね

 シースパイダー : @

 system : [ Dr.alstroemeria ] HP : 27 → 0

 Cs-B12 : 1D10 リザレクト (1D10) > 2

 Dr.alstroemeria : 1d10 《リザレクト》 (1D10) > 8

 レイブン : 1d10 (1D10) > 2

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 49 → 51

 倉田 エル : 1d10 (1D10) > 10

 system : [ Dr.alstroemeria ] HP : 0 → 8

 system : [ Cs-B12 ] HP : 26 → 2

 system : [ 倉田 エル ] HP : 23 → 8

 system : [ 倉田 エル ] HP : 8 → 10

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 45 → 53

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 61 → 71

 シースパイダー : そんな訳で改めて

 シースパイダー : B12さんのターン

 Cs-B12 : メジャー:オペレート・スタートⅡ

解放の雷Lv1・導きの華Lv5・要の陣形Lv2・光り差す場所Lv1・強化の雷光Lv2・フラットシフト

 Cs-B12 : シーン継続

100↓ メジャーの判定ダイス+2個 移動距離+5m


次に行うメジャーアクション 

100↓ 命中+15 C値-1(下限6) 攻撃+2

 Cs-B12 : 対象:PC1 2 4

 Cs-B12 : 「奇襲はされましたが、我々のやることは変わりません」

 Cs-B12 : 「みなさん、よろしくお願いしますね」@

 Cs-B12 : 以上。

 シースパイダー : 倉田さんのターンですね

 倉田 エル : 「そう、僕達のやることは変わりません」

 倉田 エル : 「彼女の言う通り、たとえ人型でなくても、、、テクノロジーの塊であるならばそれは僕達のものにします」 マイナーで1mだけ後退(エンゲージから離れる)

 倉田 エル : メジャー:マルチウェポン、天からの眼、コンセ、ペネトレイト、ヴァリアブル +13

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 71 → 84

 system : [ Cs-B12 ] 要の陣形 : 2 → 1

 system : [ Cs-B12 ] フラットシフト : 1 → 0

 倉田 エル : (6+1+1-1+2)dx7+1-1-2-2+15 (9DX7+11) > 10[1,1,1,2,2,7,9,9,10]+10[2,3,3,9]+5[5]+11 > 36

 倉田 エル : 対象:人型ロボじゃないやつ

 シースパイダー : では

 シースパイダー : (5+3)dx(10+0)+1+0 〈回避〉判定 (8DX10+1) > 9[1,2,2,6,8,8,8,9]+1 > 10

 シースパイダー : まあ当たる

 倉田 エル : 4d10+22+13+13+2 装甲無視 (4D10+22+13+13+2) > 27[2,9,7,9]+22+13+13+2 > 77

 倉田 エル : 1d10 (1D10) > 3

 system : [ 倉田 エル ] HP : 10 → 7

 倉田 エル : 「さて、試し打ちとしては威力は申し分ないですかね」〆

 Dr.alstroemeria : シーン頂きます

 Dr.alstroemeria : 「さて、ワタシもひと仕事やろうかね」

 Dr.alstroemeria : マイナー

ダークマターLV3 〈メインプロセス間、バロールのエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+LVする〉対象:自身 射程:至近 コスト:2

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 53 → 55

 シースパイダー : と

 シースパイダー : 装甲有効です?

 シースパイダー : あ、無視でした

 Dr.alstroemeria : メジャー

テネブラエの答・黒の鉄槌LV5+CバロールLV2〈攻撃+[LV✕2+2]、C値-Lv〉コスト:1+2

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 55 → 58

 Dr.alstroemeria : (5+3+2)dx7+15 (10DX7+15) > 10[1,1,2,2,3,5,5,6,7,9]+5[1,5]+15 > 30

 シースパイダー : ガード

 シースパイダー : ガード値4

 シースパイダー : アーマースキン

 シースパイダー : 1d10 (1D10) > 5

 Dr.alstroemeria : 4d10+22+2 (4D10+22+2) > 18[3,5,8,2]+22+2 > 42

 シースパイダー : 装甲4なので

 シースパイダー : 42-13

 シースパイダー : 29ダメージ

 Dr.alstroemeria : 「おお、意外と硬いじゃないか」

 シースパイダー : では

 シースパイダー : 【リニアキャノン】:コンセ:ブラックドック+雷光撃+アームズリンク

 シースパイダー : 対象はレイブンさん

 シースパイダー : (3+6+0+0)dx(+0)+4+-2+0 判定/100%以上/リニアキャノン (9DX0+2) > クリティカル値が低すぎます。2以上を指定してください。

 シースパイダー : (3+6+3)dx{7+{CB})+4+-2+0 判定/100%以上/リニアキャノン

 シースパイダー : (3+6+3)dx(7+0)+4+-3+0 判定/100%以上/リニアキャノン (12DX7+1) > 10[1,1,3,4,4,6,6,6,7,8,9,10]+10[1,4,8,10]+10[7,10]+10[5,9]+10[8]+10[7]+2[2]+1 > 63

 レイブン : いっちおう回避振りますか

 レイブン : (5+0+0)dx(10+0)+0+0 〈回避〉判定 (5DX10) > 10[2,4,7,9,10]+10[10]+3[3] > 23

 レイブン : 受けますね~

 シースパイダー : はいな

 シースパイダー : 7d10+24+0 ダメージ/100%以上/ミサイルランチャー (7D10+24+0) > 33[7,1,1,2,2,10,10]+24+0 > 57

 シースパイダー : リニアですね

 レイブン : 1d10 (1D10) > 5

 レイブン : じゃぁ自分ですかね

 シースパイダー : ですね

 レイブン : マイナー使用

 レイブン : 【無常迅速】:完全獣化+知性ある獣+赫き剣+ハンティングスタイル

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 58 → 70

 system : [ レイブン ] HP : 5 → 3

 レイブン : 【気炎万丈】:コンセントレイト+渇きの主+鮮血の一撃

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 70 → 78

 レイブン : じゃない、その前にハンティングスタイルで移動ですね

 シースパイダー : ですね

 レイブン : (5+5+2+0+0)dx(6+0)+1+15+0 判定/指定なし/気炎万丈 (12DX6+16) > 10[1,2,3,3,5,6,6,6,7,8,8,10]+10[2,3,4,5,5,7,9]+10[7,9]+10[6,8]+10[7,8]+10[6,6]+10[5,6]+4[4]+16 > 90

 シースパイダー : ガード

 レイブン : 10d10+27+2+0 ダメージ/指定なし/気炎万丈 (10D10+27+2+0) > 46[5,6,3,9,1,2,3,6,5,6]+27+2+0 > 75

 レイブン : +4HP

 シースパイダー : こいつのHPは152なので倒れます

 レイブン : 「そうそう!こいつをぶったおしてー…どうすんだっけ?」@

 倉田 エル : 「相手の装備やシステムを奪えるだけ奪います」@

 レイブン : 「そうだっけか!あとは海…遊び?だな!」@

 『カーラ』 : 「もう倒せたのかい」

 Cs-B12 : 「えぇ、作戦終了です」@

 Dr.alstroemeria : 「そのようだね」@

 レイブン : 「それでアンタはなんなんだっけ?なんか手っぽいのたくさんあるしアンタもクモなのかぁ?」@

 『カーラ』 : 「私はただの人間さ」

 『カーラ』 : 「これは作業用のアームでね。オーヴァードならこういうのは要らないだろ?」@

 レイブン : 「さぁね。ただ手がたくさんあったほうがいっぱい殴れるんじゃねぇかぁ?俺も今度買ってみよ!」@

 倉田 エル : 「サブアームもロマンありますよねぇ、、、」@

 Cs-B12 : 「そうですね(無関心)」

 Cs-B12 : 残骸から手早く情報を抜き取り保存する。@

 シースパイダー : しかしシースパイダーは技研の置き土産ということもあり有用なデータは無さそうだ

 シースパイダー : @

 Cs-B12 : 「所詮年代物のガラクタでしたか」

 Cs-B12 : 交戦レポートに「有用な情報なし」と記載し、開いていた端末を閉じて他のメンバーのところに戻る@

 愛野 涼 : 「私も何とかおいついたわ」

 倉田 エル : 「ヘルスナイパー」の修理パーツやサブアームに使えそうな部品を頂いている@

 『エア』 : 「皆さん、準備はいいですか?」

 『エア』 : と『エア』が問いかけてくる@

 レイブン : 「あ~俺は全然OKだぜ!というかむしろものたりなかったかなぁ」@

 『エア』 : 「それにしても、あれにはコーラルが使われていたんですね……」

 『エア』 : 複雑そうな声色である@

 レイブン : 「こーらる…ってたしかドクターが詳しいんだっけかぁ?」@

 『エア』 : では、ドクターは『エア』から感じる違和感を感じても構いません@

 Dr.alstroemeria : 「コーラルについて調べるためにここに来ているわけだが、未だ分かっていることは少ないのが正直なところだ…

して、『エア』はなにを考えている?」

 Dr.alstroemeria : 違和感について軽く言及してみるも違和の正体までは分からず眉をしかめる

 愛野 涼 : 「彼女の声は電子機器を通じて聞こえている、ようなんだけど」

 愛野 涼 : 「その正体が何かも分からない。『ハンドラー』のように『レイブンの雇い主』といったデータすらない」

 『カーラ』 : (やはりUGNの目を誤魔化すことは難しいか……だが、まだ『その時』じゃない)

 『カーラ』 : (『私たち』の使命を果たすにしても、まだ目的の半分すら達していないのだから)@

 レイブン : 「旦那については今関係ないだろ?俺たちは海…なんとかをするためにここに来たんだし。」@

 Cs-B12 : 「貴方の飼い主以上によく分からないというだけのことです」

 Cs-B12 : 「それで、ここからどうすれば?」

 Cs-B12 : カーラに説明を求める@

 『カーラ』 : 「カーゴランチャーの準備はできた、後は乗り込むだけさ」

 『カーラ』 : 「もっとも、人を乗せる前提じゃないが」

 『カーラ』 : 「まあオーヴァードなら大丈夫だろ」@

 レイブン : 「まぁ確かに丈夫だしな!」@

 倉田 エル : 「まぁ、裏切ったなら裏切ったでいつも通り容赦なく処分すればいいですし」

 倉田 エル : 「それぞれの目的のために頑張りましょう」@

 レイブン : 「そうだな…そん時は遠慮なくやりあおうぜ!」@

 GM : そんな訳であなた達はカーゴランチャーに乗り込みます

 GM : 一応、シートベルトは用意されています

 GM : @

 Dr.alstroemeria : 「安心安全じゃないか…さぁ、乗り込もう」

 レイブン : 「すげえなぁ~!ジェットコースターみてぇだ!」@

 Cs-B12 : 「……」顔には無表情が張り付いている。@

 GM : ロボにも対応してます@

 倉田 エル : (みんなこの機体に乗った方が安全な気が、、、まぁ、みんな楽しんでいるみたいだし言うのは無粋か)(一人だけ機体の重力や衝撃を和らげる機能起動)@

 レイブン : ちなみにシートベルトつけ忘れてます。@

 愛野 涼 : シートベルトを付けてます

 Cs-B12 : 同じく無言で装着@

 倉田 エル : 「まさか、ロボ用のシートベルトもあるとは」機体の中でもしっかり装着@

 GM : そんな訳で

 GM : カーゴランチャーが『発射』されます

 GM : レイブンは肉体5なので踏ん張れてもいいですし踏ん張れなくてもペナルティーとか無いです@

 レイブン : ビッタンビッタン@

 倉田 エル : (快適な空の旅)@

 GM : で、着弾します

 愛野 涼 : 「その機体って一人乗りだったような気がしたから同伴させて貰うのも悪いかなとは思ったけど」

 愛野 涼 : 「やっぱ応えるわね」@

 倉田 エル : (アイアンマンみたいに片腕片膝で着地)@

 レイブン : 「なんかアトラクションみたいで面白かったなぁ~!」@

 GM : 通信機は涼が預かっていたので無事です

 『エア』 : 「途中でコーラルの海が見えたかと思います」

 『エア』 : 「あれは……私の同胞なのです」@

 レイブン : 「どーほーって…たしか仲間って意味だっけ」@

 『エア』 : コーラルの海はレイブンだけでなく、他のメンバーにも薄っすらと見えてます@

 Dr.alstroemeria : 「おお…あれが…」@

 Cs-B12 : 「視覚に異常……? いえ、みなさんも見えているということは……」@

 『エア』 : 「しかしあれはあくまでも以前の爆発で起きた余波のような物」

 『エア』 : 「コーラルが集まる場所はまだ先……」

 アイスワーム : 「こちら港湾閉鎖機構」

 アイスワーム : 「我々は現在『アイスワーム』と呼ばれる兵器を有している」

 アイスワーム : 「不法滞在者は速やかに退去せよ」

 アイスワーム : 「さもなければ、アイスワームが全てを蹂躙するだろう」

 アイスワーム : 通信への反応をしたらシーンを切り替えます@

 Cs-B12 : 「『港湾封鎖機構』による退去勧告のようですね」@

 レイブン : 「アイスワームってなんだ?虫なら釣りの餌にできるなぁ!」

 レイブン : 「海があるって聞いてたし、終わったら釣りに行こうぜ!」@

 Cs-B12 : 「兵器と言っていましたから、エサにできるものではないかと」@

 レイブン : 「なんだまたロボットかよ。紛らわしい名前するなぁ」@

 GM : そんな訳で

 GM : シーン6 共同戦線 シーンプレイヤー:レイブン

 GM : 全員登場可能です

 レイブン : 1d10 (1D10) > 6

 GM : レイブンは、アーキバス・ベイラム合同のブリーフィングに呼ばれました

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 78 → 84

 GM : UGNも招待されています@

 Cs-B12 : じゃあ出るだろうなぁ

 Cs-B12 : 1D10 登場 (1D10) > 6

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 51 → 57

 GM : 「アーキバスとベイラムは、あの何とかワームとかいう奴の対応を考えている」

 『カーラ』 : 「私もそいつをぶち抜くための兵器を用意している」

 『カーラ』 : と、カーラが通信で入り込みます

 『カーラ』 : 「港湾解放戦線は3つの勢力の共倒れを狙っているみたいだけど」

 『カーラ』 : 「私にいわせれば、見積もりが甘すぎる」@

 レイブン : 「よくわかんねーけど、いつも通りそのアイスワームとかいうのぶっ壊せばいいんだよな?」@

 愛野 涼 : 「かいつまんでいうならそうなるわね」

 愛野 涼 : 「でも、その前に奴のアーマーをはがす必要がある」

 愛野 涼 : 「カーラが開発している兵器は『レールキャノン』と聞いたわ」

 愛野 涼 : 「それの照準は私が付ける」

 愛野 涼 : 「その間の足止めがベイラム・アーキバスの担当」

 愛野 涼 : 「そして、アーマーの剝がれたアイスワームを叩き潰すのはオーヴァードの役目と聞いたわ」

 愛野 涼 : 「レールキャノンでアーマーを剝ぐといっても、電磁反応装甲までは剥がしきれないからね」@

 レイブン : 「まぁよくわかんねーけどやってみるかぁ!」@

 愛野 涼 : 「B12もエル君に伝えて」

 『カーラ』 : 「ドクターには私から。あいつが『コーラル』の集積地点を守っている、と聞けば奴も来るだろう」@

 Cs-B12 : 「わかりました 後程共有しましょう」@

 『カーラ』 : 調達します?@

 レイブン : 自分は特にないです!@

 倉田 エル : 1d10 (1D10) > 5

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 84 → 89

 倉田 エル : グレネードランチャー 目標13

 倉田 エル : 3dx+1>=13 (3DX10+1>=13) > 8[2,4,8]+1 > 9 > 失敗

 倉田 エル : 財産点全部払って購入@

 system : [ 倉田 エル ] 財産点 : 4 → 0

 『カーラ』 : はいな

 倉田 エル : 「さっきの蜘蛛の部品を流用して即席のロケットランチャーなら作れましたね」(作戦会議そっちのけで作成してました)〆

 GM : そんな訳でシーン切り替えてよろしいですか?

 GM : @

 レイブン : 自分はOKです!

 Cs-B12 : 購入判定検討中なので待って

 レイブン : (1+0+0)dx(10+0)+0+0 〈調達〉判定 (1DX10) > 1[1] > 0 (ファンブル)

 system : [ Cs-B12 ] 財産点 : 8 → 7

 Cs-B12 : コネ手配師

 Cs-B12 : 6dx+1>=10 インメモ譲渡用 (6DX10+1>=10) > 9[4,4,5,6,7,9]+1 > 10 > 成功

 Cs-B12 : PC②へインメモ譲渡。

 GM : あ、譲渡はバックトラックの時にできます

 GM : そんな訳でシーン切り替えます

 GM : シーン7 共同戦線 シーンプレイヤー:全員

 レイブン : 1d10 (1D10) > 4

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 84 → 88

 Dr.alstroemeria : 1d10 【シーンイン】 (1D10) > 7

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 58 → 65

 倉田 エル : 1d10 (1D10) > 7

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 89 → 96

 Cs-B12 : 1D10 登場 (1D10) > 5

 Cs-B12 : :+5

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 57 → 62

 GM : そんな訳で

 GM : 遠くではアーキバスとベイラムが

 アイスワーム : こんなのと戦ってます

 愛野 涼 : 「今よ。レールキャノン、発射!」

 愛野 涼 : そして、涼がアイスワームにレールキャノンをぶち込むと

 アイスワーム : アイスワームの第一装甲は破れ、それを知ったアイスワームは暴れ始めます

 『エア』 : 「あの兵器からコーラル反応!」

 『エア』 : Eロイス 無人兵器

Eロイス C兵器

Eロイス 形態移行

 『エア』 : @

 Cs-B12 : 「プライマリシールドの破壊を確認」@

 レイブン :  「ってことはいよいよ俺たちの出番だなぁ!」@

 Dr.alstroemeria : 「来たかコーラル反応!楽しくなってきたじゃないかぁ!」@

 倉田 エル : 「いい加減にっ、人型ロボットとっ、戦いたいっ(切実)」@

 レイブン : 「ミミズじゃだめなのかぁ?」@

 Cs-B12 : 「今回はあきらめてください SFキラー」

 Cs-B12 : 言外に他の企業にちょっかい出すなよ、とくぎを刺して置く@

 レイブン : 「何はともあれ大決戦だ!滾るなぁっ!」@

 アイスワーム : アイスワームから発せられるコーラルが、あなた達のレネゲイドをも刺激する

 アイスワーム : あなたたちは胸にケツイを抱いた

 アイスワーム : と、いうところで今日はキリが良いので終わります@

 Cs-B12 : お疲れ様でした

 レイブン : おやすみなさい~

 Dr.alstroemeria : お疲れ様でした

 倉田 エル : おやすみなさい

[ロイス/調達] system : [ 倉田 エル ] ロイス : 2 → 6

 『ハンドラー』 : 「相手は技研の置き土産か」

 『ハンドラー』 : ハンドラーから通信が入る

 『ハンドラー』 : 「カーラから話は聞いている。621、そしてその協力者」

 『ハンドラー』 : 「あれを倒さなければコーラル集積地点にはたどり着けない」

 『ハンドラー』 : 「気を引き締めてかかれ」

[ロイス/調達] system : [ Cs-B12 ] ロイス : 5 → 6

 『ハンドラー』 : といわれ、あなたたちのレネゲイドが刺激されます

 『ハンドラー』 : 衝動判定難易度8@

 レイブン : (1+0+0)dx(10+0)+0+0 〈意志〉判定 (1DX10) > 3[3] > 3

 倉田 エル : 3dx>=8 (3DX10>=8) > 9[5,6,9] > 9 > 成功

 Dr.alstroemeria : 5dx [意志] (5DX10) > 10[1,3,3,9,10]+8[8] > 18

 Cs-B12 : 3dx>=8 衝動 (3DX10>=8) > 8[3,3,8] > 8 > 成功

 レイブン : 「よーするにいつも通り全部ぶっ壊せばいいんだろ?まーかせとけ!」@

 GM : レイブンさん、浸食ボーナス分ダイス2つ振ってください

 レイブン : (2+0+0)dx(10+0)+0+0 〈意志〉判定 (2DX10) > 7[6,7] > 7

 倉田 エル : 2d10 (2D10) > 5[3,2] > 5

 レイブン : 2d10 (2D10) > 6[4,2] > 6

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 96 → 101

 Cs-B12 : 2D10 (2D10) > 15[10,5] > 15

 Dr.alstroemeria : 2d10 【衝動侵蝕】 (2D10) > 18[9,9] > 18

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 65 → 83

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 62 → 77

 倉田 エル : 「さぁ、素材集めの時間です」@

 Cs-B12 : 「趣味の悪い造形ですね。手早く終わらせてもらえると助かります」@

 Dr.alstroemeria : 「確かに、形状は妙だが…性能はどうかな?」@

 レイブン : 「さっさとぶっ壊して飯食いいこーぜ!」@

 GM : セットアップ

 倉田 エル : なし@

 レイブン : セットアップ:フルパワーアタック使用

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 94 → 98

 Cs-B12 : 加速装置 そのラウンド中、自身の行動値+[Lv*4]

 Dr.alstroemeria : セットアップ宣言

小さき魔眼 〈R間、バロールを組み合わせた攻撃ダメージ+[LV×2]〉 対象:自身 射程:至近 コスト3

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 83 → 86

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 77 → 79

 アイスワーム : エターナルブレイズ4

 アイスワーム : 加速する刻2

 アイスワーム : (イニシアチブなので)

 レイブン : イニシアチブなしです

 アイスワーム : 【ミサイルランチャー】:コンセ:ブラックドック+アームズリンク+雷光撃+氷神の悲しみ+クロスバースト+スタンボルト

 アイスワーム : (4+8+0+0)dx(7+0)+4+0 判定/100%以上/ミサイルランチャー (12DX7+4) > 10[1,1,2,2,4,5,5,7,7,7,8,9]+10[3,3,6,8,10]+10[1,7]+4[4]+4 > 38

 倉田 エル : 4dx+1 回避 (4DX10+1) > 8[1,3,7,8]+1 > 9

 レイブン : 暴走によりリアクションなしです

 Cs-B12 : 3dx (3DX10) > 5[3,5,5] > 5

 Dr.alstroemeria : オート宣言

孤独の魔眼LV1〈自身を対象に含む「対象:範囲」または「対象:範囲(選択)」の攻撃の判定直前に使用。その攻撃の対象を「対象:単体」とし、自身1人に変更する。その攻撃で自身はカバーリングの対象にならない〉1シナリオLV回 コスト4

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 86 → 90

 Dr.alstroemeria : 忘れてました

 アイスワーム : 吸われた

 Cs-B12 : わぁい

 Dr.alstroemeria : 「喰ってみたかったんだ、コーラルってやつを…!」@

 Dr.alstroemeria : (1+2)dx [回避] (3DX10) > 5[4,4,5] > 5

 system : [ Dr.alstroemeria ] HP : 8 → 0

 Dr.alstroemeria : 1d10 《リザレクト》 (1D10) > 9

 system : [ Dr.alstroemeria ] HP : 0 → 9

[雑談] system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 90 → 99

 アイスワーム : では

 アイスワーム : B12さんのターン

 Cs-B12 : メイン:オペレート・スタートⅡ

解放の雷Lv1・導きの華Lv5・要の陣形Lv2・光り差す場所Lv1・強化の雷光Lv2

 Cs-B12 : 対象:PC1 2 4

 Cs-B12 : シーン継続

100↓ メジャーの判定ダイス+2個&戦闘移動距離+5m


次に行うメジャーアクション 

100↓ 命中+15 C値-1(下限6) 攻撃+2

 Cs-B12 : B12の侵蝕値が100超えたら併せて効果上昇します。(マップ右の吹き出し参照)

 Cs-B12 : ターンエンド@

 Cs-B12 : おっと

 Cs-B12 : B12ターンエンド後のイニシアチブ

 アイスワーム : はいな

 倉田 エル : 今PC1に動かれると困る

 倉田 エル : 自分の範囲攻撃に巻き込まれる

 アイスワーム : 選択できないんだっけ?

 倉田 エル : 今回はグレネードランチャーの「対象:範囲」だから

 Cs-B12 : 仕方なし、待とう

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 79 → 94

 レイブン : まぁ巻き込んでもろてもいいですけどね

 Cs-B12 : ロイス飛ぶで。

 アイスワーム : やね

 アイスワーム : そんなわけでエル君のターン

 倉田 エル : 「さぁ、新武装の本領発揮ですよ」

 倉田 エル : マイナー:グレネードランチャー 起動

 倉田 エル : メジャー:マルチウェポン、天からの眼、コンセ、ペネトレイト、ヴァリアブル +13

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 101 → 114

 倉田 エル : 対象:人型でない部品の塊(アイスワーム)

 アイスワーム : 命中ダイスどうぞ

 倉田 エル : (6+3+3-1+2)dx6+1-2-2-2+15 範囲攻撃 (13DX6+10) > 10[2,2,4,4,5,6,7,7,8,9,10,10,10]+10[1,3,4,7,7,7,9,10]+10[1,3,4,5,8]+5[5]+10 > 45

 アイスワーム : では

 アイスワーム : (5+3)dx(10+0)+1+0 〈回避〉判定 (8DX10+1) > 10[1,4,6,7,9,9,10,10]+1[1,1]+1 > 12

 倉田 エル : 5d10+22+13+4+13+4+9+2 装甲無視 (5D10+22+13+4+13+4+9+2) > 43[10,9,8,8,8]+22+13+4+13+4+9+2 > 110

 アイスワーム : 電磁反応装甲を5個分使います(残り1つ)

 倉田 エル : 「装甲の大部分は削りました。あとはお願いしますね」

 倉田 エル : 1d10 反動 (1D10) > 2

 system : [ 倉田 エル ] HP : 7 → 5

 アイスワーム : 10ダメです

 倉田 エル : 〆

 Dr.alstroemeria : シーンもらいます

 Cs-B12 : イニシアチブなし どうぞ

 Dr.alstroemeria : マイナー宣言

ダークマターLV3 〈メインプロセス間、バロールのエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+LVする〉対象:自身 射程:至近 コスト:2

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 99 → 101

 Dr.alstroemeria : 極光螺旋LV2 〈5点まで任意の侵蝕値を上昇させ、[上昇させた侵蝕値×LV]攻撃力を上昇させる(上限20)〉対象:自身 射程:至近 コスト:効果参照 制限:80↑ 1シーン1回

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 101 → 106

 Dr.alstroemeria : メジャー宣言

テネブラエの答・黒の鉄槌LV5+CバロールLV2〈攻撃+[LV✕2+2]、C値-Lv〉コスト:1+2

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 106 → 109

 Dr.alstroemeria : (5+4+3)dx6+17 (12DX6+17) > 10[2,2,2,4,5,5,5,7,7,8,8,10]+10[1,1,2,7,8]+10[3,8]+10[9]+10[6]+2[2]+17 > 69

 アイスワーム : (5+0+0)dx(10+0)+1+0 〈回避〉判定 (5DX10+1) > 10[2,2,7,7,10]+9[9]+1 > 20

 Dr.alstroemeria : 7d10+22+10+4 (7D10+22+10+4) > 30[5,2,3,4,10,2,4]+22+10+4 > 66

 アイスワーム : では

 アイスワーム : のこり一つを使って46ダメまで抑えます

 Dr.alstroemeria : あ

 Dr.alstroemeria : 判定のダイス、バフ分忘れてましたごめんなさい

 アイスワーム : と、振り直して

 Dr.alstroemeria : ありがとうございます

 Dr.alstroemeria : (5+5+3+3)dx6+17 (16DX6+17) > 10[2,2,4,4,5,6,6,6,7,7,7,7,10,10,10,10]+10[1,4,4,5,5,8,8,9,10,10,10]+10[1,1,5,7,8,10]+10[1,1,9]+10[10]+10[8]+10[7]+10[8]+2[2]+17 > 99

 Cs-B12 : 妖精使うか

 Cs-B12 : 100超えが見れる←

 アイスワーム : 草

 Dr.alstroemeria : 10d10+22+10 (10D10+22+10) > 65[3,10,1,5,7,10,6,10,4,9]+22+10 > 97

 アイスワーム : 妖精使うらしいので待って

 Dr.alstroemeria : あ、すみません

 Cs-B12 : 妖精の手 1判定1回 1シナリオLv回 対象の判定直後 判定のダイス目を1つ「10」に変更

 倉田 エル : 「1dx6+107」からスタート

 Cs-B12 : 一番最後の「2」を「10」に変更 

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 94 → 98

 アイスワーム : エル君方式の方がやりやすいでうすね

 アイスワーム : ですね

 system : [ Cs-B12 ] 妖精の手 : 1 → 0

 system : [ Cs-B12 ] 要の陣形 : 1 → 0

 Dr.alstroemeria : 1dx6+107 (1DX6+107) > 10[6]+2[2]+107 > 119

 Dr.alstroemeria : 12d10+22+10 (12D10+22+10) > 60[1,5,10,10,10,3,6,2,2,6,4,1]+22+10 > 92

 アイスワーム : 92ダメージを適用しますね

 アイスワーム : 82ダメージなので

 アイスワーム : 違う62ダメージ

 アイスワーム : じゃなくて72ですね(グダグダ)

 アイスワーム : このくらいでは沈みません

 アイスワーム : 「……」

 『エア』 : 「レイブン、危険です!」

 『エア』 : 「アイスワームから高エネルギー反応!」

 アイスワーム : 【ミサイルランチャー】:コンセ:ブラックドック+アームズリンク+雷光撃+氷神の悲しみ+クロスバースト+スタンボルト

 アイスワーム : (4+8+0+0)dx(7+0)+4+0 判定/100%以上/ミサイルランチャー (12DX7+4) > 10[1,1,3,3,5,5,6,7,8,8,9,10]+10[5,5,6,6,8]+6[6]+4 > 30

 レイブン : 「せっかくだし俺は真正面からうけるぜぇ!」@暴走によりリアクションなしです

 倉田 エル : 4dx+1 回避 (4DX10+1) > 7[5,5,6,7]+1 > 8

 Cs-B12 : 4dx (4DX10) > 8[3,5,5,8] > 8

 Dr.alstroemeria : (1+3)dx [回避] (4DX10) > 6[1,1,3,6] > 6

 アイスワーム : 4d10+54+0 ダメージ/100%以上/ミサイルランチャー (4D10+54+0) > 26[4,9,9,4]+54+0 > 80

 Cs-B12 : 1D10 リザレクト (1D10) > 8

 レイブン : 1d10 リザレクト (1D10) > 9

 system : [ Cs-B12 ] HP : 2 → 8

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 98 → 106

 system : [ Dr.alstroemeria ] HP : 9 → 20

 倉田 エル : 「はっ、この火力を出しても壊れもしない、その冷却機能は欲しいですね」PC4へのロイス昇華 アイスワームをS指定@

[ロイス/調達] system : [ 倉田 エル ] ロイス : 6 → 5

[ロイス/調達] system : [ 倉田 エル ] HP : 5 → 11

 レイブン : 「冷却機能?ちょうどあったまってきたなぁ!」@

 system : [ Cs-B12 ] 要の陣形 : 0 → 1

 Dr.alstroemeria : 「聞いていないぞ…あの女…」

カーラのロイスを昇華

 system : [ Cs-B12 ] 妖精の手 : 0 → 1

 system : [ Dr.alstroemeria ] ロイス : 6 → 5

 アイスワーム : アイスワームっつってもこいつ自体に冷却機能は……まあありそうではある

 アイスワーム : 機体そのものがデカいから

 アイスワーム : @

 レイブン : じゃぁ自分ですかね

 アイスワーム : ですね

 レイブン : 【無常迅速】:完全獣化+知性ある獣+赫き剣+ハンティングスタイル

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 107 → 119

 system : [ レイブン ] HP : 9 → -3

 レイブン : まちがえたぁ~

 レイブン : 【柳緑花紅】:コンセントレイト+神獣撃+渇きの主+鮮血の一撃

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 119 → 132

 system : [ レイブン ] HP : 7 → 5

 レイブン : (5+5+0+0)dx(6+0)+1+17+0 判定/80%以上/柳緑花紅 (10DX6+18) > 10[1,2,3,4,6,6,8,9,9,10]+10[2,2,3,4,9,10]+10[4,7]+10[7]+10[8]+1[1]+18 > 69

 アイスワーム : (5+3)dx(10+0)+1+0 〈回避〉判定 (8DX10+1) > 9[2,3,4,5,6,7,8,9]+1 > 10

 レイブン : (7+5)d10+33+0 ダメージ/80%以上/柳緑花紅 (12D10+33+0) > 81[10,4,6,4,4,10,10,9,7,7,9,1]+33+0 > 114

 レイブン : 4dx6+0 (4DX6) > 10[2,7,8,10]+10[1,2,7]+3[3] > 23

 アイスワーム : そんなわけで114ダメージ素通し

 レイブン : まだ生きてます…?

 アイスワーム : まだ生きてます

 レイブン : オートで発動!夜魔の領域使用します!

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 132 → 152

 レイブン : 【下準備】:赫き剣+完全獣化

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 152 → 161

 system : [ レイブン ] HP : 5 → 3

 レイブン : 【柳緑花紅】:コンセントレイト+神獣撃+渇きの主+鮮血の一撃

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 161 → 174

 system : [ レイブン ] HP : 3 → 1

 レイブン : (5+5+4+0+0)dx(6+0)+1+17+0 判定/80%以上/柳緑花紅 (14DX6+18) > 10[1,2,3,4,4,5,5,7,8,9,9,10,10,10]+10[1,3,4,7,7,10,10]+10[6,7,9,10]+10[3,6,7,9]+10[1,9,9]+2[1,2]+18 > 70

 Cs-B12 : 妖精ぽーい

 Cs-B12 : 妖精の手 1判定1回 1シナリオLv回 対象の判定直後 判定のダイス目を1つ「10」に変更

 レイブン : 1dx7+0ですかね?

 Cs-B12 : 最後の出目1を10に変更

 アイスワーム : 1dx6+78になりますね

 倉田 エル : ⁺78

 レイブン : 1dx6+78 (1DX6+78) > 10[10]+5[5]+78 > 93

 レイブン : (10+5)d10+33+4+0 ダメージ/80%以上/柳緑花紅 (15D10+33+4+0) > 79[1,4,4,5,9,7,1,3,8,3,9,8,1,7,9]+33+4+0 > 116

 レイブン : 「だれが俺のターンがおわったてぇぇぇ!」@

 アイスワーム : まあ耐えますね

 アイスワーム : 「……」

 レイブン : あ、渇きの主二回分で8HP回復しときます

 アイスワーム : はいな

 アイスワーム : @

 system : [ レイブン ] HP : 1 → 9

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 106 → 110

 system : [ Cs-B12 ] 妖精の手 : 1 → 0

[雑談] system : [ レイブン ] 夜魔 : 3 → 2

 アイスワーム : セットアップ

 アイスワーム : クリンナップは特にないからね

 レイブン : 念のためフルパワーアタック使用

行動値を0にする代わりにATK+[Lv*5]

 system : [ レイブン ] 侵蝕率 : 174 → 178

 アイスワーム : エターナルブレイズ

 system : [ Dr.alstroemeria ] HP : 20 → 12

 system : [ Dr.alstroemeria ] HP : 12 → 11

 Cs-B12 : 加速装置 そのラウンド中、自身の行動値+[Lv*4]

 Dr.alstroemeria : セットアップ宣言

小さき魔眼 〈R間、バロールを組み合わせた攻撃ダメージ+[LV×2]〉 対象:自身 射程:至近 コスト3

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 109 → 112

 Cs-B12 : イニシアチブ:コンダクト 1シナリオ1回 自身不可 組み合わせ不可 対象(未行動のみ)はメインプロセスを行う 

 Cs-B12 : 対象:PC2

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 110 → 120

 倉田 エル : 「だから、、、」

 system : [ Cs-B12 ] コンダクト : 1 → 0

 倉田 エル : 「僕たちのターンはまだ終わっていないのです」@

 アイスワーム : 「……!?」俺より早い!?とでもいいたげな動きをします@

 レイブン : 「あとは…たのんだ…」ガクッ@

 倉田 エル : 「一応言っておきましょう」マイナーで1m前へ戦闘移動(エンゲージ外へ) 

 倉田 エル : メジャー:マルチウェポン、天からの眼、コンセ、ペネトレイト、ヴァリアブル +13

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 114 → 127

 倉田 エル : (6+3+3-1)dx7+1-2-2-2  (11DX7-5) > 10[1,3,4,6,6,7,8,8,8,9,9]+10[3,5,6,6,7,9]+10[7,9]+4[1,4]-5 > 29

 アイスワーム : 回避ー!

 アイスワーム : (5+0+0)dx(10+0)+1+0 〈回避〉判定 (5DX10+1) > 8[2,3,3,5,8]+1 > 9

 倉田 エル : 3d10+22+13+13+9 装甲無視 (3D10+22+13+13+9) > 18[1,7,10]+22+13+13+9 > 75

 倉田 エル : 銃口を一斉に敵に向けながら

 倉田 エル : 「フリーズ」掃射します@

 アイスワーム : HP337なんで沈みます

 アイスワーム : 復活エフェクトなんてねーよ@

 Cs-B12 : 仮にあったとしたら、神崎コンダクトでドクをカタパルトタートルするまでじゃー

 アイスワーム : 君が死ぬまで攻撃をやめないのは草

 Cs-B12 : 「敵超兵器、沈黙。お疲れ様でした」@

 レイブン : 「Zzz」疲れて寝ている@

 アイスワーム : ではバックトラック

 アイスワーム : Eロイスは6個です

 倉田 エル : 振るぜっ

 アイスワーム : インメモはEロイス振った後ですね

 Cs-B12 : なるほ

 アイスワーム : メモリーと同じ立ち位置

 Cs-B12 : Eロイスいらない

 Dr.alstroemeria : Eロイス分振りません

 倉田 エル : 127-6d10 (127-6D10) > 127-41[7,8,2,8,7,9] > 86

 レイブン : 6d10 (6D10) > 42[8,10,10,2,10,2] > 42

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 127 → 86

 Dr.alstroemeria : 112-5D10 (112-5D10) > 112-33[8,2,6,8,9] > 79

 アイスワーム : 通常ロイス分をお願いします

 倉田 エル : 等倍

 Cs-B12 : インメモ

 アイスワーム : インメモはここで

 レイブン : 6d10 (6D10) > 31[7,5,3,4,6,6] > 31

 倉田 エル : 86-5d10 (86-5D10) > 86-31[7,6,1,8,9] > 55

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 120 → 110

 アイスワーム : ちょい待ち

 system : [ 倉田 エル ] 侵蝕率 : 86 → 55

 アイスワーム : レイブンさん等倍じゃ戻ってこれんやろ

 system : [ Dr.alstroemeria ] ロイス : 5 → 5

 アイスワーム : 宣言してないし二倍選びなおしていいよ

 system : [ Dr.alstroemeria ] 侵蝕率 : 112 → 79

 レイブン : すみませんありがとうございます!

 レイブン : じゃぁ二倍で振ります

 Cs-B12 : これワンチャン戻れてない?

 Cs-B12 : ちゃんと計算してないけど←

 アイスワーム : ちょい待って計算させて

 倉田 エル : 73

 レイブン :

 アイスワーム : 168-42-10-31

 Cs-B12 : 42 31 10(インメモ)

 アイスワーム : 126-10-31だから戻れてますね

 レイブン : 178-42-10で126ですかね

 アイスワーム : 失敬

 Cs-B12 : 運だけで帰ってきた男

 レイブン : でこっから二倍ぶりですかね

 アイスワーム : そのまま等倍を適用していいよ、GMが見落としてたんで

 アイスワーム : つまり戻ってこれてます

 レイブン : 6d10 (6D10) > 28[5,4,4,7,5,3] > 28

 アイスワーム : あ、振らなくていいっていったばかりなので

 レイブン : あああなるほど、すみません

 レイブン : 振り直しするのかと…

 Cs-B12 : 6d10 自分の通常振り (6D10) > 28[7,2,10,3,2,4] > 28

 アイスワーム : 126-41なんで

 アイスワーム : 85ですね>レイブンさん

 system : [ Cs-B12 ] 侵蝕率 : 110 → 82

 倉田 エル : 5点 4点 5点 5点

 Cs-B12 : やっほい

 倉田 エル : くっ 

 アイスワーム : 目的達成が18店でE+Dロイスが7点

 Cs-B12 : Sロイスも込みでMAX30かな

 アイスワーム : ですね

 Cs-B12 : 頂きまーす

 倉田 エル : 30+侵蝕経験点?

 Cs-B12 : 侵蝕込み30

 Cs-B12 : あ

 Cs-B12 : 35だね

 倉田 エル : だよね >自分は34点

 GM : アイスワームを倒したあなたたち

 『エア』 : 「レイブン、今ここで真実をお話ししましょう」

 『エア』 : 「コーラルは私たちの『同胞』なのです」

 『エア』 : 「コーラルを燃やすことは責めません。それが人の営みではあるのでしょう」

 『エア』 : 「ですが、こうしてコーラルが無為に消費され死んでいく……」

 『エア』 : 「それに私は耐えられないのです」@

 レイブン : 「コーラルが同胞って…コーラルって生き物なんかぁ?ドクター」@

 Dr.alstroemeria : 「初耳だ…大変興味深い…」@

 GM : エアから感じた違和感からある程度は確証を得ていたかもしれませんけどね

 GM : >初耳@

 レイブン : 「それで…今更そんなこといってどうすんだ?それとも敵になるのかぁ…?」戦闘態勢をとる@

 Cs-B12 : 「レネゲイドビーイングの亜種……?」@

 『エア』 : 「いえ、私はあなたと戦うつもりはありません」

 『エア』 : 「ですが。ウォルターは……コーラルを使って『何か』を為そうとしている」

 『エア』 : 「その何かが何なのか、までは確証が持てていませんが」@

 倉田 エル : (大量の燃料、、、いや人材を使ってやること、、、)@

 レイブン : 「わかったならどうすんだ?そん時は旦那の敵になるのかぁ?」@

 『エア』 : 「敵になる可能性は否定しません」

 『エア』 : 「私はコーラルそのもの……」

 『エア』 : 「最悪の想定ではありますが」

 『エア』 : 「もしウォルターの目的がコーラルのせん滅なのであればそうせざるを得ないでしょう」

 『エア』 : 「まあ私が『コーラルそのもの』というのは多少語弊がありますが」@

 レイブン : 「そこらへんはわかんねぇけど…その最悪の場合ってときは旦那の敵になるんだな。」

 レイブン : 「だったらアンタは俺の敵でもあるわけだよなぁ。」@

 『エア』 : 「今の私に実体はありません。なのであなたを殺すことはできませんが逆もしかりです」

 『エア』 : 「それに『今は』利害が一致しています。私も同胞と会いたいのです」@

 Cs-B12 : 「仮定の話だけで考えていても仕方ないでしょう。情報を持ち帰ることが先決です」

 倉田 エル : 「機材も技術もどんどん持ち帰りましょう」アイスワームを剥ぎ取り中@

 Cs-B12 : そう言って、アイスワームの残骸の方に歩を進め、データの回収を始めます。@

 レイブン : 「…そうだな、とりあえずアンタらのいう通りにするよ」@

 レイブン : 「だけどよ…旦那の敵になったらどんな奴でも関係ねぇ。絶対に殺してやるからな…」@

 倉田 エル : 「その旦那さんが巨大人型ロボにでも乗らない限り僕個人は敵になったりしませんよ」@

 Dr.alstroemeria : 「しかしその時になって何が敵であるかは少し思考したほうが良いかもしれんよ、レイヴン」@

 『ハンドラー』 : 「話は終わったか、621」

 愛野 涼 : 「ハンドラー、あなたは……621を使って何を為そうと?」

 『ハンドラー』 : 「……余計な詮索はするな。今の俺とお前たちはあくまでビジネスライクな仲だ」

 『ハンドラー』 : 「理由はどうあれ利害は一致しているのだろう?」@

 レイブン : 「さあね。ただ…今日は飯食う気分じゃねえや」@

 『ハンドラー』 : 「お前にしては珍しいな」

 『ハンドラー』 : 「まあいい。今日はゆっくり休め」@

 レイブン : 「ああ…たしかに、ちょっと疲れた。」@

 Cs-B12 : 「こちらもある程度の作業は終わりました。撤収しましょう」@

 倉田 エル : 「さすがは古い機体。ビーム兵器よりも実弾兵器の方が流用できそうですね」@

 GM : では、レイブンは去っていきましたか?

 レイブン : さっていきま~す

 愛野 涼 : 「ハンドラーの目的が『コーラルのせん滅』である可能性、ね……」

 愛野 涼 : 「コーラルとレネゲイドの関係すら不明確である以上、レイブンを敵に回すリスクはあまりにも大きすぎる」

 愛野 涼 : 「だからそうなる場合、私たちも必然的に『それ』に手を貸すことになるんじゃないかと思ってる」

 愛野 涼 : 「でもそれが本当にUGNの理念として正しいと、あなたたちは思うかしら?」@

 Cs-B12 : 「さぁ、どうでしょうか。先ほども言った通り、仮定の話ばかりしても意味がないですから」@

 倉田 エル : 「UGNの理念なんてロボに比べたら取るに足らないものですからね」

 倉田 エル : 「今は『目の前に大量のロボや未知の機体への可能性がある』。それ以上の進む理由があるでしょうか」@

 Dr.alstroemeria : 「ワタシは今ここにいるが厳密に言えばUGNではないからね、理念なんぞない。あるのは興味、好奇心、探究心くらいかな。

だから、もしコーラルを殲滅なんてされてしまうとなれば…どうしてやろうかねぇ…フフフ」@

 愛野 涼 : 「流石のあなたもレイブンやUGNを敵に回すほど愚かではないと思ってるわ(GM意訳:PvPはマジで考えてない)」

 愛野 涼 : @

 Dr.alstroemeria : 「分かっているよ、ワタシはまだそこまで狂っちゃいないさ。ただの科学者がそんなことまではしないさ…多分ね。」@

 Cs-B12 : その返答にはやれやれといった様子で肩をすくめて帰路につきます@

 愛野 涼 : PvPはマジで考えてなかったけどちょっとばかり考慮して

 愛野 涼 : クライマックスボスのHPをプレイヤーの選択で決定します

 愛野 涼 : (次回の)

 愛野 涼 : というかクライマックスボス側にPCの皆さんがつく可能性があります@

 愛野 涼 : アイスワームを撃破し、いよいよ集積コーラルにたどりついたあなたたち。

しかしそこに待ち受けていたのは、想像を遥かに超える光景だった。

明かされるハンドラーの目的、その時あなたたちの選択はいかに?

後編『集積コーラル到達』

火を付けろ、燃え残った『全て』に。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

キャンペーン『FIRES OF RUBICON』 月天下の旅人 @gettenka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る