第16話 今後の相談


 人気のないロビーに座る。


 5人はマサヒデとの結婚に関して、軽く打ち合わせ。

 マサヒデ、アルマダ、マツ、クレール、クレールの執事。


 クレールとマツは、ロビーの奥で抱き合って泣きじゃくっている。

 たまにマツが、うんうん、と頷いたりしている。

 この2人はとても話せる様子ではない。


 執事もつい先程までだらだらと涙を流していたが、もうしゃんとしている。


「いくつかご相談がありますので、聞いて下さい」


 話すのは、マサヒデ、アルマダ、執事。


「まず、クレールさんご両親への報告についてです」


「は」


「マツさんの事ですが、結婚です。家族になるのです。

 私は、ちゃんとご報告すべきだと思っています。

 ですが、今回はくれぐれも内密に、という事で、ご報告下さいますか」


「承知しました」


「ですけど、私とクレールさんの身分があまりに違いすぎる。

 クレールさんはご承知下さいましたが、周囲はどうなりましょうか」


「その点は大丈夫かと思います。トミヤス様・・・いや、失礼しました、旦那様の名は魔の国まで広く響き渡っております」


「旦那様はやめて下さい。トミヤスとかマサヒデで結構です」


「先日の試合は、魔の国でも、多くの方がご覧になっておられるはずです。

 ある程度裕福な家では、魔術師協会へ願って、祭の様子をご家庭でご覧になっておられるのです。マサヒデ様の試合も同様です。

 きっと、マサヒデ様のお名前も腕も、既に知れ渡っておりましょう」


「そうなんですか? いや、お恥ずかしい試合を」


「お恥ずかしいなどと。素晴らしい試合でしたぞ」


「それと、私は今、魔術師協会に寝泊まりしています。

 クレールさんには悪いですけど、出来れば、こちらに来てほしい。

 マツさんの魔術の弟子、という体にすれば、不自然でもない」


「それは如何なる理由で」


「私のような者がこのホテルに・・・となると、あまりに目立ちすぎる。

 すぐに、私のような庶民が、クレールさんと夫婦になったと知られる。

 そうなれば、レイシクラン家の方々に、ご迷惑をかけてしまいましょう」


「我らは構いませんが・・・

 クレール様のお父上もお母上も、特に気になさることはないかと。

 マサヒデ様が魔王の義理の息子という肩書がなくとも、大丈夫でしょう。

 身分こそ平民でございますが、高名な武術家という先の理由で問題ないかと」


「大丈夫でしょうか・・・」


「しかし、お嬢様のお食事の問題が」


「食事・・・うーむ、たしかにそれはありますね・・・」


 マサヒデは腕を組んで考え込んでしまった。

 あの量を毎日準備するとなると、これは大変だ。

 考え込んでいると、アルマダが助け舟を出してくれた。


「マサヒデさん。こうしてはどうでしょう。

 クレールさんは魔術師。マツさんの弟子として寝泊まりする。

 ただし、レイシクランの一族として、食事は取らなければいけない。

 そこで、食事は向かいの冒険者ギルドで用意してもらう」


「うーん、我々は自由に使って構わない、と言って下さいましたが、さすがに。

 これは、冒険者ギルドには、金を払わなくては」


「ここのレストランで食べるより、全然安く済みます。

 さすがにここほどではありませんが、冒険者ギルドの味も悪くはない」


「ふむ」


「それに、クレール様には、庶民の生活を直に見てもらう良い機会。私は領地を治める貴族として、庶民生活を肌で知ることは、この上なく重要だと思っています。この考え、いかがでしょう」


「私も、それは必要だと思います。たしかに、良い機会ではありますな」


「クレール様のお父上、お母上にはご心配をおかけしてしまいますが・・・

 魔の国でも名だたるレイシクラン家の方々です。

 マサヒデさんは心配していますが、マツ様のことはご存知かと思います。

 そして、マサヒデさんの腕も知られている。

 となれば、身の周りに関してはご安心下さいましょう」


「・・・」


 執事は顎に手を当てて考え込んでいる。


「クレールさんがこちらに、という希望がありましたら、私はこちらに参ります。

 それなら、構いませんか?」


「よろしいでしょう」


「それと、これは国王陛下から念入りにご注意を頂いた事です。

 余程の危急でないかぎり、可能な限り連絡は書簡で行え、と」


「ほう? 陛下から、念入りにですか」


「あの魔術の連絡ですが、手練れの魔術師なら、簡単に盗み聞けるそうです。

 是非ともお急ぎで知らせたい、とお考えでしょうけど・・・

 確かにレイシクラン家の方が結婚となれば大事です。

 が、今回は特に身に危険のあるわけでもありませんし、書簡でと思いますが」


「ふむ。そういうことであれば、書簡をお送りしましょう。お父上もお母上も、お嬢様の顔を見てお話ししたいかとお思いでしょうが、これは仕方ありません」


「すみません。本当にご迷惑をお掛けします。

 後日、また魔術の連絡で、結婚の事は隠しつつお話をして頂ければ」


「分かりました」


「それと、私の両親にも、是非とも知らせたいのですが、問題がありまして」


「問題とは?」


「はい。私は家を放逐されています。

 トミヤスの姓を名乗ることは、許されています。

 ですが、勇者となるか、天下一となるか、武を捨てるか。

 それまで、敷居をまたぐことは許されておりません」


「なんと・・・それはまた、随分とお厳しい。

 トミヤス流の跡を継ぐ為の試練、というものでしょうか」


「私には、父上の考えは分かりませんが、おそらくそんなものでしょうか。

 道場稽古だけでなく、世に出て、実際に戦い、腕を磨け、と。

 まさにその通り、あの試合を行う前から、自分の無知と未熟を、何度も思い知らされました。


 道場は隣村。すぐ近くです。

 クレールさんには、私の父上、母上に挨拶に行って頂きたい。

 先の理由で、私は実家に行けませんが、クレールさんは問題ありませんので」


「ふむ」


「もちろん、こちらへ呼ぶことも出来ます。

 しかし、父上の性格を考えますと、ちょっと・・・

 門弟をぞろぞろ引き連れて、どんちゃん騒ぎ、なんてことも、十分あり得ます。

 マツさんの事もありますし、出来れば目立つ事は避けたいのです。

 私の理由で本当に申し訳ありませんが、クレールさんがご承知して下されば」


「お嬢様がご承知であれば、何も問題ありません。

 お嬢様もお断りはしますまい。

 何しろ、マサヒデ様のご実家です。むしろ喜んで参りましょう」


「それは良かった」


「馬車は用意致しますが、なるべく目立たないようにします。

 庶民のものであれば、問題ありませんかな」


「うちの道場には、貴族の方々も多く弟子入りされています。

 ですので、普通に貴族の方も、稽古の様子を見に来られたりします。

 わざわざ庶民のものにまでしなくても、問題ないと思います。

 ただ、あまりに豪華すぎますと・・・少し、抑えて頂ければありがたいです」


「分かりました」


「あと・・・クレールさんの立場というか・・・」


「何か」


「私に、嫁に入るという形は可能でしょうか」


「問題ないでしょう。何せ、マサヒデ様は魔王様の姫を嫁に取っておられる。

 魔王様の家に婿入りしたわけではないのでしょう?

 そのような方に、レイシクラン家は許さない、こっちに来い、などとはとても」


「助かります」


「もうひとつ。これはマツさんからです。

 クレールさんを迎えるに際し、正妻の座だけは、どうしても譲れないと。

 クレールさんには、第二婦人と・・・」


「はーっはっは! まさか魔王様の姫を抑えて正妻に、などと!

 ご心配には及びませんとも。お嬢様も、不満には思いますまい」


「では、最後に。

 先程言った通り、私は勇者になるまで、家に戻れません。

 つまり、私は勇者祭の参加者。この町にも、そう長くはいられません。

 旅立たねば・・・」


「・・・すぐに、お嬢様と離れると・・・」


「はい。ですが、もしクレールさんが望めば、私と共に旅へ、と願っています。

 ご存じの通り、危険な旅になるでしょうけど・・・」


「そうなりますと、さすがにお嬢様の判断のみで、とは参りません。

 お父上、お母上に了承を得なくては」


「当然ですね」


「それに、旅となりますと・・・ますます食事の問題が」


「む・・・確かに・・・」


「確かに、お嬢様はここまで国を離れて旅をして来ましたが・・・

 それは、我らがお嬢様のお世話をして来たから、可能であったことです」


「やはり、そうですか」


「ええ・・・たとえ、ご両親から旅の許しを得たとしてもです。

 旅となりますと・・・

 せめてひと月に一度くらいは、ちゃんと食事をとっていただきませんと」


「ひと月に一度、ですか・・・」


 マサヒデも腕を組んで、天井を仰いでしまった・・・

 と、アルマダが、がたんと音を立てて立ち上がる。


「ちょっと待って下さい。

 ひと月に一度? 今、ひと月に一度と申されましたか?」


「はい・・・最低でも、ひと月に一度は・・・」


 ん?


「・・・」


「マサヒデさん、ひと月に一度ですって」


 あ、となって、マサヒデはぽかーんとしてしまった。


「・・・」


「すみません、確認します。

 レイシクランの御一族は、毎日あのくらいお食事はなされないのですか?」


「? ええ、もちろん。毎日は食べませんとも。

 パーティーなど、ご会席となれば、何と言っても食のレイシクラン。

 用意されたものは食べねば失礼。というわけで、お食べになりますが」


「普段は、あんな量を食べないってことですか?」


「はは、まさか。毎日あんな量を食べては。

 お嬢様も今頃、豚のようにぶくぶくと太っていますよ」


 執事は笑顔を向けた。

 どうも、見解に違いがあるようだ。


「つまり、食べることは可能だが、毎日あの量を食べる必要はない。

 だが、ひと月に一度くらいは、多く食べねばならない。

 そうですね?」


「ええ。その通りですが、それが何か」


「それなら、十分に旅は可能では?

 町から町へ、歩いてひと月もかかるようなことは、まずありませんよ」


「しかし・・・そうなれば、道中、お嬢様のお食事が・・・」


「食事の『量』ではなく、『質』の心配をされていたのですね?」


「その通りです」


「では、それも含めて、本人もご両親もご承知下されば、旅は行ける?」


「まあ、そうではありますが・・・

 食で名だたるレイシクランの者が、毎日粗末な食事は・・・

 お嬢様が、どれだけ悲しむことか・・・」


 アルマダは「きりっ!」とした顔で、マサヒデに向けて言った。

 目が何か合図を送っている。


「確かに、食で名高いレイシクラン家の者が、まともな食を食べずに旅など・・・

 クレール様には、どれだけつらいでしょう。

 クレール様の誇り、どれだけ傷つきましょう。

 そんな旅に、誘おうなどと・・・たとえ夫と言えど、厚かましい事、甚だしい」


 そして、執事の方へ顔を向ける。


「このアルマダ=ハワード、誘いの際は立ち会わせて頂きます!

 しかと、無理にお誘いをさせるような事はさせません!」


 執事に見えないよう、アルマダがマサヒデの方を向き、ちらっと笑みを浮かべる。


「この事、食事の事もあわせ、必ずご両親の承諾を得た上で。

 どれだけつらい事があるか分かりませんが・・・

 それでも、クレール様がご承知であれば、ということに。


 今はきっと、結婚したばかりで夢見心地のはず。

 誘えば、クレール様は、必ず行く、とお答えしましょう。


 数日、時を置き、クレール様が落ち着いた頃に、お話しするとしましょう。

 その後、クレール様にも、しかと考えて頂いた上で。

 あなたも、クレール様とは長いようだ。

 彼女と、よく相談してくれますか」


 アルマダが厳しい顔で、マサヒデの方を向く。


「マサヒデさん! これでよろしいですね!」


 アルマダが目で合図を送る。

 マサヒデはつらそうな顔をして、下を向いて頭を抱える。

 もちろん、演技だ。


「私が、武の道に生きる者であるばかりに・・・クレールさん・・・

 くっ! それでも、私はあなたと、もう一時も離れたくはないんだ!

 クレールさん・・・私の我儘で、どれだけつらい思いを・・・」


 マサヒデの迫真の演技が決まった。

 執事がだらだらと涙を流し始める。


「マサヒデ様! 武に生きる者の苦しみ、さぞや・・・うっ・・・!

 あなたのお嬢様への愛! 武の道に挟まれた、その苦しみ! いかばかりか!

 お父上、お母上も、さぞおつらいでしょう! しかし!

 しかし、お嬢様がご了承とあらば、私がしかと説得致します! 必ずや!

 周りの者も、全て! 私が必ず説得致します!

 マサヒデ様! お嬢様を、どうかお嬢様を、お願いします!」


 執事は声を抑えて、うぐ、うぐ、と俯いて泣き出した。

 アルマダは執事の肩に手を置いた。


「・・・あなたも、クレール様がそんな旅に出るとなれば、きっとつらいはず。

 心中、そんな旅になど、と思っていることは、分かっています。

 なのに、あなたは、ご両親を、周囲を説得して下さる、と仰ってくれた・・・」


「ううっ!」


「あなたの、クレールさんを大事に思う気持ち。

 マサヒデさんの苦しみを思って、流してくれた涙。

 私は、あなたを心から尊敬します。

 執事としてではない。一人の人として・・・」


 アルマダの一言が、執事にとどめを刺した。


「おお! おお・・・」


 ついに、執事は声を上げて泣き出してしまった。

 ・・・これは、効きすぎてしまったようだ。

 がらんとした広いロビーに、執事と、マツと、クレールの泣き声が響く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る