3-7 暴力

「何度も告白して、迷惑だとは自覚していました」


 大粒の涙をこぼし続けながら、鳳梨ほうり先輩の独白は続く。

 藤咲先生へのはち切れんばかりの想いは、続く。


「私の言葉を聞くたび、返事をしてくれるたび、困った顔をする先生に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。でも、それでも、伝えたかったんです。私は味方だって。先生を、私が守りたいんだって!」


 それこそが、鳳梨先輩がいつまでも諦めなかった本当の理由なんだ。

 ただ自らの恋心に踏ん切りがつかず、しつこく言い寄っていたわけじゃない。

 先輩が諦められなかったのは、藤咲先生を救うことだった。


「私は先生に断られるたび、先生がどれだけ理不尽な暴力に怯えているのか、と想像しました。助けを求めることすら、逃げ出すことすら恐れるほどに、苦しめられているんじゃないかって。だから私は、そんな先生を救い出すためには、私自身がもっと強くならなければいけないと、そう思うようになったんです」


 強く拳を握り込み、鳳梨先輩は噛み締めるように言う。

 自分の弱さを、噛み締めるように。


「私が強ければ、誰よりも強ければ、理不尽を打倒できるほどに、強ければ。私は先生を助けられるって……!」


 鳳梨先輩の正しい道はそこにあった。

 理不尽な悪意に立ち向かうため、打ち倒すため、愛する人を守るため。

 先輩は過剰なまでに力を求めていたんだ。

 そんな鳳梨先輩にその能力は、奇しくも相応しかった。


「でも、先生の前で拳を振るつもりはありませんでした。本当に、すみません。先生は、空手すら見ることができないくらい、怯えていると、わかっていたのに」

「っ…………」


 ずっと何も言えないでいた藤咲先生が息を飲んだ。


「はじめは、しつこく告白をする私を避けているのかと思いました。でも違った。部活以外で会う先生は、普段通りに優しく接してくれる。先生が私ではなく空手を避けているのだと、暴力を避けているのだと気付くのに、そう時間はかからなかった。私はずっと、先生を見ていたから……」


 藤咲先生が部活に顔を出さなくなった本当の理由。

 職務の怠慢なんかではもちろんなくて、空手を目にするのが、怖かったから。

 暴力と武道は全く違うものだろうけれど、理不尽な暴力に苦しみ続ける先生には、きっと関係なかった。

 日々の辛い体験を思い出させる、恐ろしい光景だったんだ。


 それを踏まえれば、先程の鳳梨先輩の攻撃に怯えていた姿にも、そしてその振る舞いに過剰な怒りを見せた姿にも、納得がいく。

 さらに思い返せば、最初に藤咲先生から鳳梨先輩の問題の話を聞いた時、その内容が全部人伝に聞いた『らしい』だったことにも。


 言葉にするのが苦しそうなのに、けれど鳳梨先輩は口を止めない。

 止められなくなっているようだった。堰を切った想いが、止まらない。


「私は、私は……先生の味方でありたかった。守りたかった、救いたかった! 決して、苦しめたり、傷付けたり、困らせたりしたかったわけじゃ、ないんです! 私はっ……!」


 悲鳴は、叫びは、想いと共に全て吐き出される。


「私は先生が、大好きなんですっ……!!!」


 ついに膝からくず折れる鳳梨先輩。

 身体中の力を失い、項垂れ、肩を振るわせ、涙をこぼす。

 そこに普段の凛々しさや、先程の獰猛さはない。

 ただの恋する乙女の、弱々しい姿だけ。


 鳳梨先輩は強い人だった。身体も意思も。

 能力を抜きにしたって、鳳梨先輩は強かった。

 でも心はみんなと同じ、脆く繊細で。

 恋よりも強い、守りたいという想いに、ずっとはち切れそうだったんだ。


「鳳梨先輩……」


 何て声をかけていいかわからない。

 部外者の私が、無関係の私が、ただ立ち尽くすだけの私が。

 戦い続けたこの人を、何て慰めるべきなのか。


「────宮条さん」


 そんな時、藤咲先生がようやく口を開いた。

 血の気の引いた顔で、身体中を振るわせ、今にも泣きそうになりながら。

 けれどしっかりとした瞳で鳳梨先輩を見て、歩みを寄せる。


「そんなにずっと、私のことを考えてくれてたんだね。ごめん、全然気付かなくて」


 鳳梨先輩の目の前でしゃがみ込み、藤咲先生は目線を合わせる。

 俯く先輩の顔は見えなくても、それでも真っ直ぐ見据える。


「それに、ありがとう。私のことをそんなに、大切に想ってくれて」


 その声はとても優しい。けれどそれは、ただの慰めじゃなくて。

 子供を宥める、見せかけの柔らかさではなくて。

 それは、藤咲先生の心からの想いだと、そう感じた。


「でもごめんなさい。私は、宮条さんの気持ちに応えることは、やっぱりできないや。教師と生徒だから、じゃない。私には夫がいるから」


 ゆっくり、自分の言葉を確かめるようにしながら口にする藤咲先生。

 鳳梨先輩の肩が、ビクッと震えた。


「わかってる、わかってるよ。バカだって。宮条さんの言う通り、私はもう長いこと夫から理不尽な暴力を受けてる。そんなことをする男、見放して逃げるべきだってわかってるんだ。それでも何でかな。私まだ、あの人のこと、好きで」


 震えた声で、自分を卑下するように嗤う藤咲先生。

 そこに込められたままならない想いが、涙と共にこぼれていた。


「どんなに酷いことされても、そうじゃない時のあの人を見ちゃう。典型的なダメな女。昔の優しさ、たまの優しさに縋っちゃう。いけないってわかってても、自分だってしんどいのに、愛さないことができないの。きっとあの人は、私のことなんてもう愛してないのに」


 ダメ男から離れられないよくあるパターンだよ、と藤咲先生はまた嗤う。

 けれどそう言いながらも、それを間違っていないと思っているようだと、私は感じた。

 よくないと思いつつも、自分の意思でそれを選んでいるんだと。


「本当に酷い男なんだけど、でも好きなんだ。だからきっと、もし宮条さんが私を守ろうとあの人に立ち向かって、殴ったりでもしようものなら私は。私はきっと、あなたを恨んじゃう。可愛い生徒を。私を大切に思ってくれる宮条さんを。バカな、女だから」

「ッ…………!」


 そこで鳳梨先輩は、声にならない苦悶の音をこぼした。

 悲しむでも悔しがるでもなく、ただただ、苦しげに。


 鳳梨先輩は藤咲先生を守るために力を求めた。

 悪しきを挫くために、正しき道を行くために。

 けれど、その力では先生を救うことはできないと、言われてしまった。


 理不尽な暴力に苦しむ藤咲先生を、暴力で救うことはできないと。

 どんなに鳳梨先輩が正しく、それを貫き通す力を持っていても。

 先輩には先生を奪うことはできないんだと。


「だから、ごめんなさい。あなたの気持ちに応えられなくて。あなたに助けてもらえなくて。あなたに守ってもらえなくて。宮条さん、バカな先生で、ごめんなさい」

「あ、あぁっ……わ、わた、私、はっ……」


 深く、深く頭を下げて、泣きつくように謝る藤咲先生。

 鳳梨先輩はようやく、顔を上げ、唇を動かした。


「私じゃ、せ、先生を……幸せに、できないん、ですか……?」

「うん。私は宮条さんとは、幸せになれない」

「ああ、う、ぁああぁあああっ……!」


 頭を上げ、目をしっかりと見据え、藤咲先生は言った。

 やっと目を逸らさず、向き合って、全ての想いに応えて。

 先生はキッパリと、断った。


「ッ……ぁあああ、あああぁぁああああっ────!!!」


 憚ることなく、堪えることなく、鳳梨先輩は大声を上げて泣き喚いた。

 強く、深く、切実に想い続けたその気持ちの分だけ。

 絶叫のように、悲鳴のように。感情を曝け出して。


 へたり込んだまま泣き続ける鳳梨先輩に、藤咲先生はもうかけられる言葉はないと思ったのか、立ち上がった。

 しかし手を差し伸べることはできずとも、それでも見捨てることもできないのか、その場で立ち尽くして。

 鳳梨先輩の姿を、とても切なそうに見つめていた。


「先生。後は、私が」

「……うん。ごめんね、葉月さん」


 そんな藤咲先生に私は声をかけ、促す。

 これ以上、鳳梨先輩は先生とはいられない、いたくないだろうから。


 藤咲先生は頷くと、最後にまた鳳梨先輩のことを一瞥して。

 けれどやっぱりそれ以上の言葉をかけることなく、武道場を後にした。

 もう先生に伝えられる言葉ない。言うべき言葉はない。


 二人きりになった室内で、私は鳳梨先輩の隣に座り込んで、ただ寄り添った。

 言葉をかけることもなく、その体を支えることもなく、一緒に泣くでもなく。

 ただそこに、い続けた。だってやっぱり私には、何もできることはなかったから。


柑夏かんな、すまなかった」


 しばらくして、少しだけ落ち着いてきた鳳梨先輩は言った。

 未だ涙は止まることなく、その体は小刻みに震えている。


「結局君に、とても迷惑をかけてしまった。みっともない姿も見せて。私は弱い女だ」

「いえ、そんなことは……」


 鳳梨先輩は強い。強くて、でも弱くもあっただけ。


「最後に一つだけ、お願いを聞いてくれるか?」


 俯いたまま、先輩は絞り出すように言った。


「私の能力を消してくれ。もう、必要ないから」

「……はい」


 私はただ頷き、鳳梨先輩の正面へと移動した。

 俯くその頭に両手を伸ばし、持ち上げる。

 涙に濡れた赤い瞳と、真っ直ぐ目が合う。


「ただ、私が能力を消すと、その元となる恋もまた、消えてしまいます」

「構わない。むしろそれがいい。これ以上この気持ちを持ち続けていたら、私はきっといつか、先生の望まないことをしてしまうかもしれないから」


 そう言って鳳梨先輩は、悲しそうに微笑んだ。


「お願いだ。私を、失恋させてくれ」


 頷き、私は顔を近づける。

 鳳梨先輩は特に反応を示さなかった。

 ただ、思い出したようにポツリと言う。


「神里は、嗤うだろうか。こんな私を知ったら」

「……いいえ、嗤いませんよ。香葡かほ先輩は、絶対」


 そうかと呟いて目を瞑る鳳梨先輩。

 私はその唇に、引き絞った唇を押し当てた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る