第2話 迫り来る刺客


しばしの沈黙の後、

「…ドアを壊す、とか」と、ひなたがつぶやいた。

コジロウが「逆にはそれひなたはできるの?」と煽る。

少し間を置いて、ひなたが「…私はできないけど、力也とかならやりそう。」と言って、教室内をぶらぶらし始めた。

当の力也は「ああ!?」と声を荒げるも、

「理論上は可能だな。」と徹也に返されてしまう。

僕は「じゃあ決まりだな。力也、ドア壊せるか?」と力也に聞いてみた。

「うるせぇな、やればいいんだろ!やれば!」そう言いながらもドアに近づく。

「ドアが壊れても知らねぇからな」

だが力也がドアに触る直前、「ガチャリ」と音がする。

「え、今、鍵空いた?」柑奈は嬉しそうだ。

「たしかに今空いたよ〜」とコジロウがドアを確認しながら言った。

「なら外に出られるか?」

「そうだね!早く出よう!」

みんな外に出る事で頭がいっぱいのようだ。だが…何だ?この違和感。

「都合が良すぎないか?いくらなんでも…」と徹也が口を挟んだ。

「…徹也の言うとおりだね。つまり、外に人がいるってこと。その人は本当に味方?」とひなたも不安そうだ。うん、僕も2人に同意だ。突然ドアが開くなんて普通じゃ考えられない。外に人がいると考えるのが自然だ。

「俺らを助けに来た味方に決まってんだろ。さっさと帰んぞ」と力也がドアを開けた。


その瞬間、マスク(もちろん顔全部隠れるやつ)をしている男(男かは分からないが体格的にほぼ間違いなく男)が教室に押し入ってきて、持っていた刃物で力也に切りかかった。


「…!?」声にならない悲鳴を上げ、力也が倒れる。

「力也くん!?大丈夫!?」と花子が駆け寄ろうとするも、刃物を持っている男が教室に入ってくる。


「危険だ!早く逃げろ!」と僕は叫んでいた。

全員が一斉に走り出す。

男は近くにいた柑奈の方に向かっていく。しかし、柑奈は「!どいて!」と言ってひなたを男の方へと突き飛ばす。

ひなたは目を見開くばかりで、抵抗できない。

 男が振りかぶり、ひなたは目をつぶる。ところが、倒れたのはひなたではなかった。コジロウが男とひなたの間に入り、攻撃を受けていた。

「…!?なんで…!」とひなたが叫ぶ。

「『平和主義のムードメーカー』たるもの、眼の前で誰かが傷つくのは許せない性分でな…俺のことはもういい!早く逃げろ!」

力也とコジロウ以外が部屋から出る。

男がそのまま教室から出ようとするも、這ってコジロウがドアを閉め、ドアにもたれかかった。

「そう簡単に…行かせるかよ…まだ終わってねぇぞ…」とコジロウがニヤリと笑う。「俺らはもう手遅れだ。だが、時間稼ぎくらいならーーー」と力也が起き上がり、コジロウと目を合わせる。そして、男へ掴みかかった…



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る