4夜目-3

  そうやってホランが仕切っていたが、ふと嫌なことを考えてしまった。

 アカネ  「……でも、このままじゃ、まずくない?」

 ホラン  「えっ?」

自分はなんとなくだけど、ホランに何か起こってしまうんじゃないかと不安になった。なぜなら……

 シンイチ 「あぁ、そういうことか。しかし、こんな事、想像したくない……」

 ケイ   「し、シンイチ。何か分かったのかよ?」

 ナズナ  「なんか、怖いことを想像しちゃうんだけど、まさか、ね?」

自分たちの部屋だけ『沈黙』のはるか上のような気まずい空間へ変わってしまった。

 テオ   「わかっているんだったらさ、分かっている人同士で、一気に言ってみたら?そろっていなかったり、おかしいことがあったら笑うだけだし!」

 アカネ  「テオ。この場の空気、考えてよ。そんな呑気にしてる場合じゃないかもよ。まぁ、とりあえず自分と、シンイチと、アカネちゃんの3人で出した答えを言い合ってみよう。せーの、」

 「「「ホランが違反未遂をしたこと」」」

ぴったりシンクロした。やっぱり、3人で考えたことは同じだった。その一言が放たれた瞬間、多分北極や南極より、世界一冷たい場となってしまった。

 テオ   「そ、そういうことだったのか。……なんか、ごめん。」

 ケイ   「テオだけじゃない、俺もわかっていなかったんだし。」

 二人にはなんも罪もない。ただ、問題なのが……

 ホラン  「……」

ホランは黙ったまま、絶望してしまったようにうなだれてしまった。そして隣に座っていた自分の耳には、自分のせい、自分のせいと何回も自責の念を唱えていた。その言葉は自分の反対側にいるシンイチにも聞こえていたようだ。

 アカネ  「でも、本来は自分だって悪かった。だって、毎回確認とかしていたら、こんな事にはならなかったし。最初に乗っちゃったのは自分だから……」

 シンイチ 「そういわれちゃったら、みんな共犯だよ。やっぱりアカネの言う通り、確認してから話すようにすればよかった。」

 テオ   「でも、後悔はいつだってあると思う。なんだって、ベストを尽くしてもそれらはやって来るんだし。」

 ナズナ  「そうだよね……だから、ホラン。自分のせいって責めなくてもいいよ。」

 ケイ   「もし、連帯責任ってことになったら俺たちも同じ監獄に入ってやる。」

 ホラン  「でも、もし個人の責任だったら?そしたら私、うちは独りぼっちになっちゃう……」

 テオ   「……だったら破ってやろうよ。みんなでそのルールを。」

 ナズナ  「それは無茶だよ!すぐに治安を守るために、迅速に駆けつけるやつらを知らないの?!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「心のコンパ」は夢の中で・・・ もみじ @dendenmomiji

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ