032譚 復讐の徒(上)


 廊下のあちらこちらで、カツカツと慌ただしい足音が響かれる。ドタドタと言ってもいい。城内は侵入者が入ったと非常に騒がしかった。

 多くの衛兵たちが駆け回り、その侵入者を探し回る。彼らの意識はもっぱら、その不届き者に向けられている中、ケルバンはその王城の、とある一室の中にいた。

 暗闇の中、がらんとして、何者の姿もない部屋だ。ある物は鉄組の寝台と、書斎机。それから大きな書棚や小さなチェスト、それと洋服掛け。それくらいしかない。部屋の主がいない。そしてそれは、。ケルバンは書斎机や書棚を物色していた。


「……目ぼしい物はないか」


 ケルバンは独り言つ。

 その多くは報告書の類。本のような物はほとんどない。それが、怪しくて堪らない。

 ふと、ケルバンは思考を止めた。冷たく細い風がヒュウッと耳を撫でている。ケルバンは手に持っていた報告書を元の位置に戻し、すっと出入り口の扉を見据えた。


「ようやく来たか」


 ダークグレイの外套マントを頭から被ったまま、ケルバンは外へ出た。向かう先は、西門側。ケルバンは廊下を渡り、階段を降り、柱廊を突っ切った。そのかん、騒々しい音は聞こえたが、誰ひとりとも会わなかった。

 西門から出てすぐ。急坂の森林の中。雪の降り積もる、木々の合間。ケルバンはそこに、ひとりの人影を認めた。その人影はゆらり、と動くとケルバンへ意識を留め、口を開く。


「何用だ。私は急いでいるゆえ、そこを退ね」

 深く鋭さのある、けれどもケルバン同様にどこか淡白な声だ。


のは、俺だ」

「――貴様、何者だ」


 しんとした声で問いを続く。それは立派な髭を蓄えた四十しじゅう程度に見える聖騎士だ。ぎろりと青い目でケルバンを睨め付けている。彼は国王より文で呼び出され、はるばるガヴェインよりこの地を訪れたのである。その文が偽造とは知らずに。


 ケルバンはやおら、フードを下ろした。さわさわと風が吹き渡り、その下に隠されていた黄金のざんばら髪を撫でつける。曇天の隙間から覗くその髪と同じ色の月がケルバンを照らし――その爛々と燃える黄金の瞳、そしてその奇妙なほどに整った白い顔をはっきりと映し出した。


「貴様もしや――黄金の聖騎士か!」


 老聖騎士ブライアンが声を張る。

「数日ぶりだな?ガヴェインでは世話になった」

 ケルバンはいつものように濃淡のない声を鳴らす。無表情で、冷徹な黄金を向けている。そんなケルバンに対し、ブライアンは眉を吊り上げて、低く声を押し鳴らす。

「ガヴェインで、だと?」

 ふむ、とケルバンは考える素振りをする。そして、おもむろに髪に触れ、それを赤茶に変えた。

「こんな髪をして、顔に火傷を負った傭兵に覚えは?」

 ケルバンの答えに、ブライアンは愕然とする。顎や鼻の形が違いすぎる。「呼び掛け」で変えたと言うのか。だがケルバンはまた髪を黄金に戻し、ゆっくりとブライアンへ寄る。その手には一振りの短剣。腰元の革鞘シースからいつの間にか抜き取っていたのだ。

 ブライアンは動揺を隠せぬ声で問う。


「まさか、復讐のために私を呼んだというのか?」


 その理由に、ブライアンは心当たりがあった。ラウロス傭兵の殲滅。それに、この老騎士も加わっていた。ブライアンは続ける。

「私に復讐などお門違いにも程がある」

「そうだな」

 あっさりとケルバンは肯定する。だが、歩き寄ることを止めない。ブライアンは急ぎ剣を抜き、己の手の平へ走らせる。その勢いで一筋の鮮血が直線を描いて宙へ放られ、雪で白い土に赤い染みを数滴作る。

 生温かい血の伝う手を翳しブライアンは、

「それ以上近付くでない」

 だが、ケルバンはその歩を緩めない。変わらず、感情を映さない。ただただ、妖しいほどに整った顔を向けているだけ。そのことにブライアンは冷たい汗を伝わらせ、追い立てられるように神詞かむことばを言い放つ。


「〈幾千幾万の神々よ、我に力を。大気をもって大地を凍てる壁を!〉」


 彼の十八番は「自然の」水を用いて厚い氷を築き、周囲すべてを囚えて封じ込めること。その威力は聖騎士領ガヴェインで知らしめている。

 だが詠唱言い終えても、何も起こらない。ブライアンは愕然とする。水はそこかしこにあり、冷えた極寒の大気に「運動(熱/下降)」の神々がいないはずがない。なぜ、ひとりも「呼び掛け」に答えない。

 不意に、ブライアンはケルバンの、短剣の握っていない方の手に目が留まる。その手には手袋はされておらず、一筋の赤い――。


「な!「上書き」だと!?」


 氷の操作に関して、ブライアンの右に出る者はいないはずなのだ。ブライアンは氷結を司る神々の血を引く者。その中でも、ブライアンは色濃くその血を継いでいる。だと言うのに、上書き。それはすなわち。

 ケルバンの黄金が、昏く光を宿す。


「〈幾千幾万の神々よ、我に力を。その身を囚える、水の枷と、枷を留める冷気を〉」


 ブライアンは息を呑む。ケルバンはいつの間にか懐へ潜り込み、ブライアンの肩をその赤く染まる手で触れていた。

「ぐああ!」

 ブライアンはつんざくような声を上げる。血の滴った雪の上から氷の鎖が出現し、ブライアンの体を絡めて囚える。

(何!?同時に水も「呼び掛け」ただと!?)

 体の内側は凍てつかない。つまり、この若者は「物質(水)」も神々から借ったということだ。ケルバンは黄金のまなこで、しんとした声を鳴らす。

「先に言っておく」

「な、何をだ」

 身動きのとれぬブライアンはたじろぐ。氷は氷と思えぬほどに硬く、指一本を震わすことも叶わない。ケルバンはそんなブライアンへ冷ややかな眼差しを向けたまま、静かに、語りかけるように言葉を放つ。


「これはただの、事務的処理に過ぎない。憂さ晴らしですらない。あんたは、俺のじゃないからな」


「何を……、!」

 それ以上の言葉は紡がれない。ブライアンの胸に、ケルバンの短剣を握る手が貫通していた。

 ブライアンは赤黒く染まる己の胸へ瞠目する。痛みすら忘れて。まるでひとつひとつの動きがスローモーション。息を呑み、ただただ、その黒々とした染みがどんどん広がり、氷の鎖を伝って雪の上へ一滴、その血が落とされるその瞬間を見た。


 その刹那。


 胸を貫いていたケルバンの腕が引き抜かれる。多量の血が放射状に飛び散り、ケルバンはそれを真っ向から浴びる。その足元には氷壁の支えを失い、倒れ伏した老騎士の姿がある。

 ブライアンは決して、私利私欲のためにラウロス傭兵団をその手に掛けたわけではない。王命というのもあったが、それ以前にこの王国の、そしてそこに住まう民たちを思ってのことだった。ブライアンは心から王国を愛し、そのために神々を敬い、そして剣を振るう、生粋の騎士だった。

 だが、そんな彼の使命感など、ケルバンにはどうでもいいこと。ケルバンは明々と照る満月を見上げた。

「俺が殺す」

 

「俺が、殺さなくてはならないんだ」

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る