5.一月十三日分紹介

 本日は参加作品がありました、良かった! とは言っても最初の勢いはなくわずかに二作品の応募に留まった。


17.サンタ・クロースの贈り物 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16817330649396604216

https://twitter.com/Syakunarou/status/1746132813131514354


18.アメリカ北部のJCが、イケメン探ししてたら南北戦争に巻き込まれた! - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16816927861851827000

https://twitter.com/Syakunarou/status/1746137050250912122


 数が少ないので所感と言うほどのものも書けないが、喜びの声が寄せられたのは嬉しい限り。もちろんそれが不満の声であったとしても感想が聞けるだけで嬉しいもの。


 小説分野へのAI進出は、現時点でそれほどでもないのか抵抗感が薄い気がしなくもない。文体の問題なのかもしれないが、論文を初めとするレポート的な文章へはAI生成したものが食い込みつつあるとは聞くので、いずれ個人執筆小説にも入り込んでいくのだろうか。


 でもそうしたらなにを楽しみに文字を連ねるのだろうか。イラストのように全然描けない人がある程度自由にイラストを入手できるのとは違い、文章は読み書きさえできれば誰でもかけるはず。それを肩代わりさせることに喜びは得られないと思う。


 とは言え絵描きも同じ意見かもしれんが。なんてことを感じつつ本日はこれにて。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る