「泊まっていけ」だなんて大胆ですね、先輩?

紫鳥コウ

「泊まっていけ」だなんて大胆ですね、先輩?

 大槻唱歌おおつきしょうかという、この世で一番かわいい後輩は、夜八時にクリスマスケーキを持って、ぼくの下宿にやってきた。


「二千円をお願いします」

たけえよ!」


 見るかぎりだと、ケーキがふたつくらい入っていそうだ。ふたつ――ということは、唱歌は、ぼくがこう言ってくれるのを待っているのだろう。


「上がってく?」――という言葉。


 もう八時だ。むかし、唱歌を家まで送っていったことがあったけれど、人通りの少ないところを何度も通ったし、ひとりで帰すのは心配だ。


「……はやく帰らないと、ナンパされたり不審な人に声をかけられたりするかも?」


 だからその上目遣いは、卑怯なんだって。かわいすぎるだろ。心臓がどくんどくんと波打っているのが、唱歌に聞こえていやしないだろうか。


 それにしても――真冬の夜は凍えるほど寒かっただろうに。


「修論の執筆でお忙しいでしょうし、わたしは帰りますね。それでは、メリークリスマスでした!――って、ちょっと、先輩……?」


 唱歌をこちらへと抱き寄せる。ブラウンのコートは冷え切っている。白色のマフラーがするりと抜け落ちて、スリッパの上へかぶさった。


「寒かっただろ?」

「いまは、あったかいです……というか、びっくりしてます」

「いいから、上がっていきな」

「お邪魔でしょう?」

「このまま唱歌が帰ってしまったあとのことなんて、考えたくないけれど」


 唱歌がクスクスと笑う声が、ぼくの胸のなかで押し潰されている。


「ちょっとだけ、苦しいかも……です」

「わっ、わるい!」

「でも、いまは……顔を見られたくないので、もう少しだけこのまま……」


 ぼくも、いまの自分の表情を見られるのが恥ずかしい。唱歌だけじゃないよ。


     *     *     *


 黒色のハイネックにブラウンのパンツ。シンプルであり、くつろぐ気まんまんなコーデだ。そでからちょこんと顔を出した手が、ぼくの膝を(無意識に?)撫でている。


 湯気の立ったコーヒーとココア。フォークがふたつ、空になった小皿の上に仲よく寝転がっている。


 ドラマの一挙放送を、ベッドの端に腰をかけて見ている唱歌を横目に、英語で書かれた論文集を、ボロボロになった辞書を頼りに読んでいく。


「先輩、口にクリームがついていたり、いなかったりしますよ?」

「どっちだよ」


 ぼくは、論文の中心的な議論の部分から、目を離すことができないでいる。


「ぬぐってあげましょうか?」

「これを読んでいるから、そうしてくれると助かる」

「はーい」


 すると、唱歌の両手がぼくのほほを抑えて、ぐいっと首を持っていかれた。そして、唱歌の甘い香りのするほんの一、二秒の口づけが、ぼくの頭をくらくらとさせた。


 わたしの思い通りになりましたね?――と言いたげな表情をしている唱歌。ペーパーバックは、ページを開いたまま床に落ちてしまった。


 腰をひねってそのまま押し倒し――というわけにはいかない。なぜなら、ぼくたちは付き合っているわけではないからだ。ほーんと、不思議なことに。というか、意味が分からない。


 修士論文の執筆の邪魔になってはいけないから、付き合うことはやめましょう。告白は、修論を提出したあとに受け付けますと、あのとき唱歌は言った。


 でも実際は、こうして、もし第三者ならハンカチを噛みしめてしまいそうな、いちゃいちゃカップル――みたいなことをしているわけで。


 なんというか。すでに付き合っているという事実があって、それを裏付けるエビデンスとして告白がひかえている……みたいな感じだろうか。


「ところで! こんな時間なので、わたしはもう帰れません!」

「泊まっていっていいよ、べつに」

「へえ……送っていくよ、とか言わないんですね」

「ううん……寂しいし。最初から、帰す気なんてなかったし」


 ぼくたちの間に、気まずい沈黙が流れだした。

 こうして見つめ合ったままでいると、恥ずかしさが募ってくる。肩に手を置いて、ぐっと引き寄せると、唱歌はぽんと自然に飛びこんできた。


「泊まっていって、本当にいいんですか?」

 ぼくの耳元で、唱歌がそうささやいた。温かい息が、ふんわりと吹きかかってくる。


「うん、いいよ」

「大胆ですね、先輩って?」

「ちょっとだけ、このままでいていい?」

「……わたしも、もう少しこのままじゃないと、ダメみたいです。ねえ、先輩。もうちょっと、ぎゅっとしてくれませんか。この幸せが、逃げていかないように」


 ぼくたちは、あふれんばかりのこの幸せを、沸騰ふっとうするくらいに温めあう。


「修論の提出って1月7日でしたっけ?」

「うん。それまで、待ってくれるよね?」

「待てるわけないって思っちゃうくらいですから、もう答えは決まっているんですけどね。だから……」

「だから?」


 唱歌は、身をよじってぼくの両腕をゆるめると、ぼくの耳元に口をつけて、こうささやいてきた。


「とびきりの告白の言葉をくださいね、先輩」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「泊まっていけ」だなんて大胆ですね、先輩? 紫鳥コウ @Smilitary

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ