第7話 掴めない心情

 城内にある書倉庫の一角で、ディアンは黙々と文献に目を走らせていた。


「なるほど、湿気を嫌う野菜もあるのか。それに、乾燥に強くやせた土地でも育つ植物まであるとは……」


 手元の本は、日照りで困窮した数年をどう切り抜けたかを記したものだ。雨の少ないトシャーナ国で応用できればと、朝から読み始めすでに三冊目に突入している。


 整備された図書室ではなく、お蔵入りに近い書物が納められたここへ案内してくれたのは、アルベールだった。


 とはいえ、すんなりと案内されたわけではない。


(はじめは嫌がらせかと思ったんだがな……素直になれないだけなのか?)


 それは今朝のやり取りでのこと。


 アルベールに何が学びたいのかと問われたディアンは、農業の盛んなフランターナ国を手本にしたいと伝えた。


 しかしアルベールは、「気候も地質も違うのだから真似ても無駄だ」とけんもほろろに一蹴した。


 悔しさから顔を歪めるディアンを嘲笑ったアルベールだったが、ついてこいと顎をしゃくり、歩き出す。


 なんだかんだ言っても、本当は優しいのかもしれない。


 そう思ったのも束の間で、すぐに失望へと変わった。


 案内された先は、床に無造作に積まれた本の山がいくつもあり、棚には乱雑に本が詰め込まれている書倉庫だったからだ。


 他国に易々と、利益になることを教えるわけがない。そう言いたいのだろう。


 この中から、自分の求める本を探せというのか……。


 途方に暮れるディアンを尻目に、アルベールは書倉庫の中をふらふらと、迷路を楽しむかのように歩き回っていた。


 揶揄われている。


 そう憤ったが、それは早合点だった。それがわかったのは、アルベールが本の山に足をぶつけ、床に倒したときだ。


『痛いな──。崩れたじゃないか。おまえのせいだ、戻すから手伝え』


 ぶつぶつ言いながら、これを持っていろと数冊の本を手渡された。

 生意気なやつだとむっとしたものの、本の表題を見てぴんときた。


(俺に教えるために、わざと床に積まれた本を倒したのだな)


 感心する自分とは裏腹に、セオドアは我が主に対する態度が目に余ると憤慨していたが。


 やはりアルベールは、わざと悪ぶっているのではないか。そんな気がしてならない。


 しかしなぜ、そんなことをする必要がある?


 ふと本から顔を上げたディアンは、アルベールの姿を探す。


「ディアン様、いかがされましたか」

 視線を巡らせていると、セオドアが問いかけてくる。


「ああ……いや、アルベールはどうしているかと思ってな」


「飽きたのでしょう。随分前に出て行かれましたよ」


 しばらく書倉庫の中を徘徊していたが、『こんな埃りっぽいところにいられるか』と出ていったという。


 肩を上げ、やれやれと呆れ顔のセオドアの中では、アルベールはすっかり我が儘のろくでなし王子のようだ。


「もう、あのお方に関わらないほうがよろしいのでは?」


「まあそう言うな。アルベールのお陰で、いい資料を見つけられたのだから」


「偶然でしょう。あれで王子とは──ジェラルド陛下の弟君とは到底思えません」


 アルベールへの愚痴がうっかり口から出そうになり、セオドアは一瞬思い止まる。だが、言わずにはいられなかったようだ。


(セオドアは、あの晩のことを根に持っているからな)


 それはフランターナ国に到着した晩のことだった。


 歓迎会だと酒を手に押しかけてきたアルベールに、大量の酒を飲まされたあげく、敵意を燃やすダリウスと賭けをさせられたのだから無理もない。


それも、ボードゲームで負けたほうが、裸で踊るという。


 その賭けに、セオドアは負けてしまったのだ。

 しかも屈辱で歯噛みしているセオドアに、アルベールはさらなる追い打ちをかけた。


 腹にインクで悪戯書きをするという……。


(『腹芸』だとか言っていたな。アルベールはゲラゲラと大笑いしていたが……)


 ディアンも相当な量の酒を飲まされた。お陰で目が覚めたのは、旅の疲れも相まってか、兵士たちが帰還の途についたあとだった。


 ダリウスはどうにか見送りに間に合ったようだが、顔色は青かったらしい。


 しかしなぜ、アルベールはあのような行動を取ったのだろう。

 

 単に、バカ騒ぎをしたかった?


 いつもこんなことをしているのかと問えば、自分と酒を飲みたがる者などいないという。敬遠されているのだと。


(ジェラルドの言うように、淋しさからくる反抗期だったとしたら……)


 ふと、閉鎖的な空間で、冷ややかな視線を浴びながら過ごした王宮での暮らしを思い出す。 


 孤独──。


 アルベールと自身の姿が重なる。


 とはいえ、自分にはセオドアがいた。だから苦境にも抗えた。


 アルベールには、そんな相手がいなかった?


 だとしたら、自分がその淋しさを埋めてやりたい。そんな衝動に駆られる。

 

 しかしディアンには、何より優先しなければならないことがある。


 今は自身の心の欲求を、押さえ込むしかなかった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る