第2話 悪魔の囁き


「悪魔……」


 そうつぶやき、女を凝視する。

 この存在感。納得だ。


「驚かないのですね。悪魔と聞いても」


「これから死のうとしてるんだ。その程度じゃ驚かないさ」


「そして信じてる」


「自分を悪魔と思い込んでる、いかれたやつ。そういう解釈も出来る。でも、あんたが嘘や妄言を吐いてるようにも思えない」


「理解が早くて助かります。これをクリアしないと、次に進めませんから」


「それで? 悪魔が俺に、何の用だ」


「あなたが死ぬ、それは構いません。あなたの魂ですから、所有者であるあなたが好きにするのは当然の権利です」


「有難い言葉だが、中々に辛辣だな」


「私とあなたたちでは、魂に対する認識が違いますので。ごめんなさい」


「それで?」


「私たち悪魔にとって、魂はとても大切な物なんです」


「だろうな。何に使うのか知らんが、あんたたちはその為に、人間と契約するんだろ?」


「その通りです。集めた魂は、私たちにとってとても有用なんです」


「で? どうせ死ぬんなら、自分に譲れと」


「ええ。本当、理解が早くて助かります。ですがそれには」


「いいよ」


「え?」


「だからいいって言ったんだ。俺にとって無用でも、あんたたちには貴重な物なんだろ? 好きにすればいい」


「好きにって……はあっ……本当、あなたって変わってますね」


「そうか?」


「そうですよ。普通、悪魔に取られたらどうなるのかって警戒しませんか?」


「そんなことで悩むなら、俺はここにいないさ」


「……本当、覚悟を決め過ぎと言うか」


「大体俺ら人間には、死んだらどうなるかなんて分からないんだ。それなら、こうして死の間際に声をかけてきたあんた、あんたにやるのも悪くない。人生最後の縁だしな」


「ですが、今のままでは私に所有権がないのです」


「なんだ、サインでもいるのか?」


「どうしてそこで、無駄に人間のルールが出て来るんですか。違いますよ」


「なら、どうすればいい」


 淡々と語る男に、悪魔の女は呆れた様子でため息をついた。


「……あなたが今死ねば、魂は死神に回収されます」


「死神ね。なるほど」


「簡単に言うと悪魔と死神は、魂を巡って争っているんです」


「敵対関係ってことか」


「いえ、関係自体は良好です。ただ先程も言った通り、人間の魂はとても有用な物なんです。ですから、こと魂に限って言えば、私たちは常に争う関係なんです」


「少しだけど理解出来た。要するにあんたは、死神に刈られようとしてる俺の魂を、横から奪い取ろうとしている訳だ」


「人聞きの悪いことを言わないでください。これが私たちの戦いなんです」


 女が口をとがらせる。

 これまで見てきた、どの女よりも魅力的だ。そう思い苦笑する。


「すまない。あんたたちの事情を知らないものでね。それで? どうすれば俺の魂、あんたにやることが出来るんだ」


「その方法、さっきあなたも口にしたじゃないですか」


「契約か」


「そうです。契約することで初めて、私に所有権が生まれるのです」


「どうすればいい?」


「あなたたちにとって悪魔は、狡猾で邪悪な存在ですよね」


「そうだな。悪、なんて言葉が付いてるぐらいだからな」


「全てが間違いとは言いません。人間にとって、最も大切な魂を奪う存在なんですから。でも、無理矢理奪うなんてことはありません」


「そちらの世界にも、ルールがあるという訳か」


「はい。私たちにとってのルール、それは、願いと引き換えに魂をいただくということです」


「願い、ね」


「ええそうです、願いです。どうです? どんな願いでも構いません。一つだけ、あなたの願いを叶えてあげます。その対価として、魂を譲渡していただきたいのです」




 女が目を輝かせる。

 この瞬間が一番好きだ。

 人間が常識から解き放たれ、欲望のままに口にする願い。

 そしてそれを叶えた魂は、何物にも代えられないほどに甘美な物となる。

 絶望、後悔、満足感。

 それらを内包した魂を刈ることは、悪魔にとっての最高の愉悦。

 女は待った。男の言葉を。





「特にないな」


「……え?」


 男の言葉に、女が声を漏らす。

 先程までと違い、全く興味を失った瞳。それが自分に向けられていた。


「ないって、どういうことですか」


「言葉のままだよ。もう少し面白くなるかと思ったんだが、興覚めだ」


「興覚めって……どういうことですか? あなたにだって、望みぐらいあるでしょ? どんな願いでも叶うんですよ? 何もない訳が」


「あんたがどれだけ生きてきたのかは知らない。今まで、そうしてたくさんの人間と契約してきたんだろう。でもな、人間ってのは、あんたたちが一括りに出来るほど単純なものじゃないんだ。まあ、俺が変わってるだけかもしれないけどな」


「変わってるってレベルじゃないですよ!」


「なんだ? あんた、少し雰囲気が違ってきたぞ。さっきまでのクールな感じがなくなって、まるでそう、どこにでもいる普通の」


「普通って言わないで!」


 耳まで赤くした女が、大声で言葉を遮った。


「なるほどなるほど。さっきまでのは、悪魔としての威厳を示す為の演技だったという訳だ」


 図星を突かれた女が、首を振って否定する。


「ははっ。でも今のあんた、嫌いじゃないよ」


 男の言葉に、女は益々狼狽ろうばいした。


「それで話を戻すけど、他のやつはともかく、俺に望みなんてものはない。大体今から死のうとしてるやつに、望みがある訳ないだろう」


「そんなこと……そんなことないから! あなたがこうして絶望してるのにだって、理由があるでしょ? 絶望してるってことは、希望があったんでしょ?」


「そんな状態、とっくに通り過ぎてるさ。来るのが遅すぎたんじゃないか?」


「遅すぎたりしないから! 今からだって、叶えばあなたも満足するから!」


「でも、それが叶った瞬間に俺は死ぬ。だったらそんな希望、叶えたってしょうがないだろ」


 痛い所を突かれた。そう思いながらも、女がまくしたてる。


「でも、例えひと時の夢でもいい、幻でもいい。折角生まれてきたこの世界で、ひとつぐらい望みを叶えたっていいじゃない! 絶対いい筈よ!」


「そんなものかな」


「そんなものなの! これは絶対なの!」


 なんだなんだ? クールな悪魔が、ただの我儘女になってきたぞ。

 女の変わりように苦笑し、そして思った。

 この女と、こうして話してるのは楽しい。

 こんな感覚、久しぶりだと。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る