第34話 安上がりだね、アンタ


 ぱきり……、ぱきり……。

 スカーの鋭利な足先で、大理石の床に亀裂が走る。

 静かに、だがはっきりと。


「お前は危険だ。ここで殺す」


 その刹那、溜めに溜めたスカーの脚が、力を解き放った。

 瞬発。

 先ほどまで遠くにいたはずなのに、スカーが一瞬で目の前まで到達していた。瞬く時間すらなかった。懐を許すほど接近されて、顔面の影の揺らめきまではっきりと見える。影の奥で光る紅い双眸もはっきりと。

 アドは慌てて両腕で顔面を庇う、フリをする。

 ――もっと来いよ。

 顔の前で閉じていた両腕をさっと開く。


「〈聖盾セイルド〉」


 腕の隙間に展開されていたのは、青く輝く神聖な魔法陣。

 突如アドの眼前に、光の盾が出現する。

 黒い影が光の盾に触れた途端、影の端っこが赤熱し、じゅわっと散って蒸発する。死の直感が働いたのか、それとも野生の勘が働いたのかのは定かではないが、スカーは大理石の床に剣の足を深々と突き立て、己の慣性を完全に殺しきると、異常なほどの焦りで身を翻し飛び退った。


 そんなに怖いか、お母様の力が。


「〈聖盾セイルド〉」


 スカーの飛び退った進路に、あらかじめ聖なる盾を配置する。

 また軌道を修正される。


聖盾セイルド〉」

「クッ……!」


 三つ目の聖なる盾。


 進行を妨げる聖なる盾を、スカーは瞬発的に避け、化物の身のこなしで方向転換する。触れれば影が消滅するのだから、必死にもなるだろう。一回でも触れれば、スカーはこの世から消える。


聖盾セイルド〉」


 四つ目。

 スカーは軌道を変える。


「〈聖丸セイファ〉」


 懲りずにアドは腕を振るい、光の球を一直線に解き放った。

 スカーの着地地点を想定し、先回りさせたつもりだったが、


「こんなの当たらなければ問題ない」


 スカーは足の剣を床に突き刺し、無茶な方向転換で回避していく。


「ほんとにそう思う?」

「何……?」


 まじまじと見つめるアドに、スカーが紅い目を揺らした。


「アンタ、今どこにいる?」

「……!!」


 スカーが思わず後ずさると、ぴとりと背中に何かが触れた。

 玉座の壁だ。


「追い詰められたのは、アンタのほうだ」


 アドが親指と人差指をくっつけて、ゆっくり左右に捻ると、じゃりっと何かが零れ落ちた。

 薄紫色の粉末だ。

 その粉末は床に落ちることなく、魔素の煙となってアドにまとわりつく。


「覚醒めろ」


 ボゴン、と大理石の床から骨の腕が生え、スカーの両脚を力強く掴んだ。


「馬鹿だね、アンタ」


 必死に逃げようとするが、スカーは身動きが取れない。


「聖なる盾は一つ目が本物、残り三つは偽物だ」

「何……!?」

「なんでかって言うとね、実はもう、ウィンターの魔素が尽きてたんだ」

「……!!」

「これはちょっとした時間稼ぎと――」


 アドがゆっくりと玉座の間を歩き始め、


「アンタを壁に追いやるための布石にすぎない」


 濁り腐った眼で、鋭利な影を見る。


「本命は、こいつだ」


 突如、壁が破壊され、轟音が響く。


「なっ……!」


 粉砕された壁の瓦礫から現れたのは、二本の角を有する神々しい狼――

 エンシェントウルフだった。


「1グラムの魔晄結晶か」


 ふーっと指先の粉末を吹き飛ばす。


「だいぶ節約できたな……」


 アドがにひっと嗤った。


「安上がりだね、アンタ」


 エンシェントウルフの牙が影の体躯を噛み潰していく。

 耳が裂けそうなほどの絶叫が玉座の間に響き渡った。

 それに紛れて、みちみちとスカーの潰れる音がする。


 ついに、がちん、と巨大な牙が打ち鳴らされた。


 同時に牙の隙間から、ぼろぼろと何かが落下した。スカーの鋭利な四肢だった。見るも無残に粉々に砕け散り、床に落ちて硬質な音を立てる。まるで金属だった。砕け方も、硬さも、その音も、ほぼ金属と言って差し支えなかった。


 スカーの残骸からは、もう魔力を感じなかった。


「いたた……」


 魔王の腹心相手に、傷を負いすぎた。

 余裕の勝利、とはお世辞にも言えない。

 臓器が生きていたときであれば、これほど苦労はしなかっただろうに、本当にこの体は不便だと思う。

 けれど今のアドには、たくさんのお友達がいる。


「ありがとう、駆けつけてきてくれて」


 アドは森の主の巨大な鼻をなでた。


『ウォォォォン――!(おなかすいた!)』


 森の主は上体を反らして吠え、空気をびりびりと震わせる。


「だいぶ魔素が抜けてるけど、少しは再利用できそうかな」


 アドは手のひらの上に乗っかるものを見下ろした。

 砕けた魔晄結晶の残骸だ。

 粉々になっていて、氷砂糖のようにも見えなくない。

 これで呼び醒ますことができるのは――


「カカカカ。俺はほんとにコスパがいいな、アド坊!」


 ダグラスの下顎骨を打ち鳴らす音を聞きながら、アドは森の主のもふもふの背中に飛び乗る。

 身を低く構えて駆けようとしたとき、長い毛に縛られた葉っぱの包みを発見する。ぺろりと一枚の葉をめくってみると、魔の森産の上質な魔晄結晶が垣間見えた。


「ダグラスさん――」

「ネクロリッチの贈り物だな、こりゃ」


 ――頼みがある。君の眼と鼻で、魔晄結晶を集めてほしい。


「ボクのお願い、聞いてくれたんだね」


 頭蓋骨を小脇に抱えたアドは、森の主の白銀の毛を優しくなでた。


「行こうか、森の主」


 派手に。


「この国をめちゃくちゃにしよう」

『ウォォォォン――!(おなかすいた!)』


 森の主は崩壊した城壁から跳躍し、石造りのバルコニー、それから杉の木の根本へ着地する。魔族を蹴散らしながら城下町を駆け抜け、怒号や魔術を風とともに置き去りにしていく。


 神聖魔術で治癒に専念していたアドが、圧迫感を感じてふと前を見上げた。

 目の前に立ちはだかる、巨大な壁。

 ぐんぐん近づいて、今にも激突しそうになるが、森の主はさらに加速した。

 隣の頭蓋骨が「ひいっ! 骨折するっ!」と悲鳴を漏らす。

 頭が激突する瞬間、森の主は前脚を上げ、壁面に爪を食い込ませた。


「ひああっ!?」


 天にそびえる王都の壁を爪を立てて駆け昇る。

 壁面が高速で下に流れていく。

 風を切る音が耳を犯すなか、爪を立て躍動する森の主にしがみつき、ダグラスを落とさないよう脇に抱える。後ろを振り返ると、魔族の街並みがどんどん小さくなっていく。


 そしてついに、壁の頂上へ――


 ひゅう……と風が吹く。

 森の主から見下ろす眼下には、大地にまっすぐ伸びる鉄道がある。その終着点は、魔族の言葉で言えば『人間牧場一番街』、人間の言葉で言えば『第一ファーム』だ。その処刑場に、アルティアとリアラがいる。


「おい、アド坊……。まさか今から、この壁を降りるってのか……?」


 高高度の壁を見下ろし、がくがくと震えるダグラス。


「降りるよ、森の主」

『ウォォォォン――!(おなかすいた!)』


 森の主がそう吠え、今度は壁を駆け降りる。


「ひああああああああああああっ!?」


 ダグラスが絶叫する。不死だろ、アンタ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る