第25話 生きる意味


 村のすこし小高い丘の上に、王都でもお目にかからないような大豪邸があった。

 三階建ての館だ。

 村の民家がみすぼらしいものばかりだから、余計に浮いて見える。


「笑いが止まらねえ。金が金を生むとはこのことだな」


 明かりのついていた一階の部屋を、窓からこっそり覗き込むと、酒盛りをしている七、八人の男の姿が見えた。脂でてかる顔が赤く上気し、声が大きくなっていることから、酔っ払ってちょうど気持ちよくなっているのだろう。


「毎日こうやって、朝まで酒を呑んで暮らしてるらしい」


 ダグラスがこっそり耳打ちをしてくる。


「昼間も村人が大量の酒と肉を献上しに行ってたぜ」


 ふーん、とアドは目を細める。

 邸宅の中では、新たになみなみと酒の注がれたコップを、皆で打ち鳴らしているところだった。山賊上がりだからか、肩周りの筋肉が、かなり発達していた。


「まさかこんなに贅沢ができるとは思わなかったですよ、親分」

「おいやめろ。ここでは領主様だ」


 アドの背筋に、寒気が走った。

 あの頬の傷。


「ダグラスさん、当たりだ。アイツがお母様を殺した犯人だ」

「本当かよ!?」


 間違いない。


『こりゃァいい! 豪華な金細工だ! 全部もらってく!』


 金目のものを頭上に掲げて卑しく笑ったときの、あの頬の傷の盛り上がりをアドははっきりと覚えている。古時計の中で見た光景は、本当に心底嫌になるのだが、どれだけ時間が経っても鮮明に思い出せてしまう。


「民衆の恐怖心を煽ってお母様を処刑させ、自分たちは屋敷の金目のものを盗んでいった。ボクはその一部始終を見た」

「見たって、おい……平然と言うな、アド坊……」


 ダグラスに頬肉があれば、引きつっていたことだろう。

 だが奴らなら、お母様の死体のことをよく知っているかもしれない。


「覚醒めろ、アンデッド。夜の時間だ」


 次の瞬間、百を越える骸骨たちが山賊の邸宅を包囲していた。


「アド坊、何だこの数……!」


 愕然とするダグラスをよそに、アドは親愛なるアンデッドに指示を出す。

 一階、二階、三階――

 すべての窓という窓が同時に砕け散った。


「お、親分、何ですかこれ! 魔物が!」


 窓を叩き割って入ってくる大量の骸骨に、酒盛りをしていた山賊たちが腰砕けになる。上気していた赤ら顔も、今では真っ青に血の気が引いていた。


「ただのスケルトンだ、恐れるな……!」

「でも数が……!」

「な、なんでだ! 二階からも足音が!」


 それはそうだ。

 すべての入口から乗り込んでいるのだから。

 踵骨の床を打ち鳴らす音が、豪雨に打たれる屋根よりも激しく降り注ぐ。

 一人が扉へ逃げようとするが、開ける瞬間に扉が砕け散り、木屑もろとも床へ弾き飛ばされる。二階と三階の骸骨の波がようやく流れ込んできた。


「逃げ場がねェよ!!」

「おいオメェら、やっちまえ!!」

「ダメです、親分!」

「倒しても倒しても起き上がってくる!」

「うわああああ!」


 次々と男たちの腹に椅子の脚や箒の柄が突き立てられ、スケルトンの骨色が赤く染め上げられていく。

 七つの死体の中で、腰を抜かしている男が一人、頬に傷のある髭面だ。


「お邪魔します」


 アドがダグラスとともに、窓枠を越えて部屋に入る。靴の底でじゃりっとガラスの破片を感じる。


「なんだ、このガキ! お前の仕業か!?」


 初めて人を殺したのに、思ったよりも罪悪感が小さかった。

 魔物を殺したときと同じだ。

 もう自分の中で、人も魔もどうでもよくなっていることに気がついて、乾いた笑いが漏れそうになる。むしろ今では、あの七つの死体は骨格が発達しているから、駒として使えそうだなという思考が浮かんでさえいる。

 人間を骨格構造でしか見れないなんて……。

 もうすでに人として終わっているのかもしれない。


 アドの冷めた顔を、月明かりが照らす。


「この顔に見覚えはある?」

「ねェよ!!」

「そっか。あのときは隠れてたからね」

「俺たちが何したっていうんだ!!」


 何をしたかだって?

 アドは中指と薬指で目蓋を押し開いて、濁り腐った虚ろな眼を向ける。 


「その絵画も、その絨毯も、その椅子も、全部ボクの家の物だ」

「ボクの家……?」

「あとね、大事に飾ってるそのサンゴの欠片は、正真正銘のガラクタだ。だけど、お母様の宝物だった。その瓶の王冠も、鉄の髪留めも、全部宝物なんだ」

「まさかお前……あの聖女の……!!」


 気づくのが遅いよ。


「お母様の死体はどこにある? あのあと誰が埋葬した?」

「埋葬? そんなの知らねえよ!」


 顔を引きつらせて、髭面が高く叫んだ。


「あれは、街の奴らが勝手にやったんだ。俺はあんな指示はしてねェ……」

「指示?」

「民衆が聖女を魔女だ何だと言って、えげつねえ刑を執り行ったんだ」

「それが、火炙り?」

「ああ。火炙りもしたさ、、、、、、、

「も……?」


 アドの思考が停止した。

 火炙り以外の他に、一体何をすることがあるのだろうか。

 それ以上、お母様を痛めつける必要が本当にあったのか?


「最初は八つ裂きの刑だ。聖女様の手足は水牛に引っ張られて千切れ飛んだ。くくっ、およそ人とは思えない叫び声だった。そのあと腹に杭を打ち込んで磔にし、火炙りの刑、そして焼けた肉を犬に――」


 邸宅の壁が、消し飛んだ。跡形もなく。


「そこまでだ、人間」

「…………!!」


 髭面の目が、破れんばかりに見開かれる。


「蜘蛛の……化物!!」


 月明かりに照らされるその女性は、脚が八本もあった。


「それ以上、口を開くな」


 半壊した邸宅を、八本脚で突き進む。


「これ以上この子を苦しめないで……!!」


 髭面が何か叫ぼうとする前に、粘ついた蜘蛛の糸を射出し、髭面の首から上にぶち当てた。髭面の顔面は部屋の壁にべちゃっと磔にされ、両手で白い糸を剥がそうと爪を立てるが、一向に剥がれず溺れたようにじたばたもがく。


「メリュディナ……」


 アドはその蜘蛛の名を呼ぶ。


「知ってたんだね……全部……」


 脚が震えて力が入らなかった。

 膝から崩れ落ちて、湿った吐息を漏らす。

 頭の中がぐちゃぐちゃになって、もう何も考えられない。


「ごめんなさい、アド」


 血のにおいが充満する邸宅で、メリュディナの声が降ってくる。


「あなただけには……知ってほしくなかった……」


 彼女の声が、か細く、震えた。


「お母様の遺骨は……私が回収してあります。でもあなたは人体に詳しいから、骨を見ればお母様の死に様がありありと目に浮かんでしまう。だから私は捜索中だって……すぐバレる嘘なのに……事実を伝えられなかった……」


 沈んだ声が、闇夜に溶ける。


「ボクは……敵は魔族なんだとずっと思ってた」


 大人がみんなそう言っていたから。


「でも、人間も敵だった」


 人間は悪魔よりも残酷だと思った。


「もうわけがわからない」


 脳みそがぐちゃぐちゃに撹拌される。


「人と魔の架け橋になれって、何だよ、お母様」


 月の光がおぼろに差し込んで、うずくまるアドの影を、ぼんやりと浮かび上がらせる。


「お母様の夢も、メリュディナの夢も、途方もないじゃないか……」


 震える吐息で、額を床に擦りつける。


「どっちかでいいじゃん」


 それでいいと思った。


「ねえ、メリュディナ。魔族か人間、どっちかでいいじゃん」


 人間が糞であるなら、


「今から街に出てさ、人間をぶっ殺しちゃえばいいじゃん!!」


 強く、抱き締められた。息が詰まるほどに。


「誰も恨まないで、アド。お願いです」


 メリュディナの悲しげな声が、耳のすぐそばで聞こえる。


「そんなの、どうしろっていうんだ」


 ――こんなの、どうってことないですよ。

 ――どうってことないので、復讐なんて詰まらないことに人生を捧げるんじゃありません。


「どうしろっていうんだよ!!」


 この世界をめちゃくちゃに壊してやりたいのに、お母様はそれでも自分を抑えて生きろというのか。この理不尽な世界を、それでも愛せというのか。


「クソクソクソクソォォォォォ!!」


 ボクは何のために生きればいいんだ?


「アド、あなたの願いは何ですか?」

「ああ――」


 アド。

 アド、おいで。

 私の可愛い子。


 遠い夏の日の、お母様の優しい声が聞こえる。


「もう一度、おかあさまに会いたい」


 天を仰いだアドの目から、ぼろぼろと涙の玉が溢れ出る。


「会って、ありがとうって伝えたいんだ」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る