囁き・15

 だいたい私の事が、わかってきたかしら?

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 私が生まれたアンドロメダリアン・エターナリンク銀河の大きさは290万光年程で、有人惑星が現時点で150存在し、エターナリンク星系同盟連邦を形成しているわ。


 総人口は約2500億人よ……あら、意外と少ないと思ったかしら。でも、あなた達のように人口過剰にならない為に、一定の係数率で総人口を調しているわ。


 シンギュラリティ・フォーメイテッド・レセルーション・システムによってを管理して、私達もとして人生を楽しんでいるから、あまりを残す事に執着心がないのかもしれないわね。自分達の子供は申請すれば、システムに受理され、簡単な審査を経て、お互いの遺伝子情報を比較、検討、リデザインを施し、私達は誕生する……あなた達の言うとでも表現するのかしら。


 もちろん、その段階で病気などの危険因子は取り除かれて生まれてくるわよ。それでも、老いは避けられないけれど、私達の平均寿命はおおむね250年くらいね。


 私の場合は寿命を迎えるその時までからだで生きてゆくという事なのよ。まぁ、驚くのも無理もないわよね。


 死は穏やかにやってくるわ……そして死を選択可能なエールメヌ法によって、いわゆるが認められているわ。


 あなた達の世界では、議論になっているのよね。私達とは死の概念が異なっている事は、理解しているわ。


 それにしても、私がこんな辺境惑星に転移するなんて、思ってもみなかったわね。


 ノルトレミアス辺境銀河……つまり、太陽系の事を言うのだけれど、あなた達人類がMAI257惑星ちきゅうに生息している事は、以前から調査、把握していたのだけれど、あまりの文明の低さから、こちらからのコンタクトは見送っていたのよ。


 コンタクトしても、こちらに利がないと超シンセティック・シンギュラリティ・セーフテッド・システムが判断したのね。このシステムは、エターナリンク星系同盟連邦の各惑星に必ずで配備されているわ。


 私の出身惑星、首都星しゅとせいのエルメローナ・レスティアーナには17基のシステムがあり、それぞれがであり、その合議制ですべてがいとなわれている。


 惑星によってシステムのかずは、異なり独立、運用されているけれど、惑星間ではリンクしていて、エターナリンク星系同盟連邦にとって重要な法案などは、すべての惑星のシステムが議論、検討、投票、決定を賛成、反対のどちらかが上回るまで続け、法案が施行されるわ。


 それに比べると、この世界はとしているわね。


 私のエマージェンシーコールは、届いているのかしら……。


 なんだかを眺めていると、郷愁に浸ってしまうわね……月って首都星の3衛星さんえいせいのシャルレアンに輝きが似ているわ……シャルレアンは見る時間、角度によっては、虹色にも見える美しい衛星よ。


 あら、もうこんな時間だわ……さんがの闇バイト? から帰ってきて、さんとさん達も旅から戻ってくるから、久しぶりに女子会をする約束なのよ。


 しかし、それぞれこの世界に転移するなんて、それこそあなた達が信仰するの仕業なのかしら……。


 いつか、各々おのおのの世界に帰る日がくるといいけれど……。


 この世界で唯一、安心して楽しめる事のできるお仲間さんなのよね。あなた達に名前を紹介したいのだけれど、おおやけにできないってかたくなだから、控えておくわ。


 いったい、この世界でなにがあったのかしら。


 甘いものや、食材も買い込んだし、帰るわ……それにしても、なんとか早く納車してもらったこののエンブレムの赤いスポーツカーは、まったく荷物が入らないわね。誰も見ていないから、ディメイショナリアル・ラゲージリングに収納しておくわ……まぁ、四次元ポケット的なものと理解してね。


 これなら、軽自動車でくればよかったかしら?……約束の時間が迫ってるわ。それじゃぁ、このの速さを見せてもらおうかしら……最速で拠点に帰るわよ。


 さぁこの次も、この世界のダメなところ

 あなたのそばで……


 囁いて……ア・ゲ・ル♡

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る