第3話 勝利条件

エンブースターとの契約を果たした京狐は、正式に新規プレイヤーとしてゲームに参加することになった。

鏡のスノードームが砕け散り、京狐は元の世界、と言っても鏡の世界だが、ピカピカの新品のヒーロースーツを身にまとい戻ってきた。

契約の際一緒にいたあの爪の怪物、エンブースターはもうそこにはいなかった。いるのは、黄色に輝くヒーロースーツを身にまとった自分と、あっけらかんとこちらを見る緑のスーツの男だけだった。

とにかく、京狐はこの新しい姿を非常に気に入った。とても着心地が良く、体は軽く、力が湧き上がって来るのだ。

「おい、、お前、、。何もせず、全て忘れろと言ったのに、。まさか、契約するなんて。」

男はとても怒っているようだ。その時、どこからともなくアナウンスの声が響いた。聞き覚えのある声だ。アンダーターとか言ったか、ここへの着方を教えてくれたゲームマスターを自称する男の声だ。

『新規プレイヤーの参加を報告!新規プレイヤーの参加を報告!!プレイヤーの名は、、、、、、エンブレム!!!!』

「エンブレムって、俺?」

『変身者の名は、ヒトリマ ケイゴ!!』

「ああ、名前も出るんだ。」

緑の男は、持っていたランスを強く握りしめ、ジリジリと京狐に近づいた。

「エンブレム、、。早いうちに潰しておくか。」

京狐はそれに気づき、問いかけた。

「ああ、えとよろしく。エンブレムっていうらしい俺。ケイゴ。さっきも言ったけど。君は?」

男は今度は京狐に向けてランスを構えた。電光がランスにチャージされる。京狐は異変を感じた。

「俺の名は、ユニティ!!覚悟しろ、エンブレム!!!!」

そう言い終わると、ユニティは飛び上がり京狐、エンブレム目掛けランスを突き刺した。エンブレムは紙一重でそれを避けたが、地面にランスが突き刺さり、そのまわりに電撃が飛び散る。電撃をくらいエンブレムは飛ばされた。

「痛ってぇ、、痺れる。な、何すんだよ!!?」

ユニティは返事をせず、さらにエンブレムを追撃する。エンブレムはそれらの攻撃を逃げるようにギリギリでかわす。

さすがに頭にきたエンブレムは、ユニティが振り回すランスの柄を左手で掴み、右手に力を込め思いっきりユニティの顔面目掛けパンチを放った。

それはユニティの腕のアーマーでガードされたが、ユニティを下がらせた。

「正直、俺もあの怪物の言うままに契約しちゃったけどさ、あんたの獲物だったなら謝るし。せめて、話し合おうよ!なんで俺らが戦わなきゃいけない!?」

ユニティがようやく口を開いた。

「これはゲームなんかじゃない。そういうのは、アンダーターだけだ。お前はやつに騙された、哀れな男だ。」

「アンダーター、君も知ってるの?てか、え?騙された?」

そう言えば、エンブースターもゲームとは言わず「バトル」と言っていた。

「どうせ、勝てばどんな願いも叶えられると聞いて、ここに来たんだろ。」

たしかにそう言っていた。

「それが嘘だって?」

「いや、願いは叶うさ。勝てばな。」

ユニティはエンブレムの首元にランスを突きつけて言った。

「願いを叶えられるのは最後に生き残った1人だけだ!!つまり、バトルに勝つっていうのは、他のプレイヤーを全員殺すってことなんだよ!!」

京狐は背中に嫌な汗をかいた。まさか、ここが人と人の殺し合いの場だなんて。今までで一番ショッキングなことだが、ユニティの男が嘘を言っているとは思えなかった。

「、、、どうか、ゲームに参加して、モンスターと戦っていただけないでしょうか。そのデッキを手にした、あなたにしかできないことなのです。、、」

騙された。と京狐は思った。いくら取材だからって、誰かを殺したくはないし殺されたくもない。

もう後戻り出来ない。エンブースターの言っていたのは、この事だったのか。京狐は心から恐怖を感じた。さっきまでピカピカに見えていたヒーロースーツを脱ぎたくてたまらなくなった。

「お前に残された道は2つ。ここで俺に殺されるか、俺を殺すか。」

どうやら、戦わなければ生き残れない、それがこの世界の掟らしい。

エンブレムは震える手でデッキに手を伸ばすが、カードを引き抜くことは出来なかった。戦う覚悟なんか、ただの専門学生に決まるわけがなかった。エンブレムは手を下ろした。

「それが、答えか。いいだろう、苦しまないようにやってやる。」

ユニティはカードを抜き、ランスに変化した召喚機に差し込んだ。電子音が響く。

『ファイナルベント。』

すると、ユニティの後ろに電気が集まり、電気の塊の中から、緑のボディに青みがかった鋭く尖った1本の角が額から生えた、一角獣の様なモンスターが転送されてきた。またもや、生物なのか機械なのかわからない奇妙な見た目をしていた。

そうか。ユニティのデッキの一角獣の様な紋章。このモンスターがユニティの契約モンスターなんだ。

そんなことに京狐は最後に気づいた。ユニティはその一角獣にまたがり、ランスをエンブレムに向けて構えた。電気が今までで最大の出力でチャージされる。


「いや!!最後じゃない!!!!」

エンブレムはカードを引き抜き、小手形の召喚機に差し入れた。

ユニティが貯めた電気をエンブレムへ向け放出した。エンブレムの周辺に大爆発が起こる。雷撃は、エンブレムに命中した。

と、思われた。

『アドベント。』

エンブレムは咄嗟の判断でカードを使用した。引き抜かれたカードは、契約モンスターであるエンブースターを呼び出す力を持っていたらしく、目にも止まらぬ速さで、エンブースターはエンブレムを抱え、ユニティから数十メートル離れた場所へと避難させた。

「おお、あ、ありがとう。えと、エンブ。」

「礼はいい。契約モンスターが主人を助けるのは規約で決まってる。」

エンブレムとエンブースターは、ユニティに対し並び立つ。この短い時間に状況は大きく一変した。

「殺し合うってのは大反対だ。取材のためにちょっと協力してもらうよ!」

「さっきはどーも。俺の契約者に従ってもらうぜ、ユニティ。」

エンブースターはユニティを煽る。ユニティは、一角獣の背にまたがったまま、もう一度ランスを構える。エンブレムはデッキに手をかける。

両者に緊張が走った。

すると突然、ユニティのベルトのバックルに付いた赤いランプと、ユニティの仮面の額にある赤い宝石の様な装飾が点滅し始めた。

「ここまでか。」

そう言うと、ユニティは乗っていた一角獣を操り、エンブレムとは別方向の住宅街の方へ走って行ってしまった。

「え?ちょ、ちょっと待ってー!」

「あぁ、惜しかったな。この世界で戦うのには制限時間があんだよ。9分55秒だ。それ超えたら死ぬぞー、覚えとけー。」

エンブースターはそう言うと、いつの間にかどこかへ消えてしまった。

「おい!?だから待てってー!」

辺りが静かになった。エンブレムは1人取り残された。

自分の力を試せるかと、少しワクワクしていたが白けてしまった。まぁ、殺し合いが怒らず安心するべきなんだろうが。

エンブレムは仕方なく、とりあえずこの世界に入ってきた鏡の場所へと戻ることにした。変身した時と逆の手順で、エンブレムから京狐へとその姿は戻り、京狐は元の普通の世界へ戻ってくることが出来た。

何も無かったかのように、世界は元通りになっていた。本当に、あそこは異世界だったのか。

でも、京狐の手にはたしかに、カードデッキが握られていた。


______________________________________

翌日、京狐は普通に学校へ行った。昨日はモヤモヤしながらなんとか床に就いたが、朝起きてもカードデッキは消えたりしていなかった。

夢幻ではなかった様だ。今すぐこの驚きの事実を記事にしたいが、スマホが壊されたため証拠となる写真が1枚も無かった。

これじゃ誰も信じない。また、あの世界に行くしか。

そんなことを考えていると、講師の先生が教室に入ってきた。散り散りになっていた他の生徒は、いっせいに自分の席に着いた。

「はい、おはようございますー。えーと、今日はひとつお知らせがあって、編入生を紹介します。」

京狐が通っている専門学校は、多くのコースが存在し、生徒は1つの分野を選択し受講する。基本的に、他分野への編入は可能だが、この中途半端な時期に編入とは珍しく、京狐のクラスはざわついた。

「えーと、料理科から編入してきた、、。」

編入生が教室に入ってくる。どんなやつかと京狐は目を向けると、後ろから頭を殴られた様な衝撃を受けた。

「えーと、料理科から編入してきた、スミキ ユウマくんです。」

入ってきたのは、あの時エンブースターと戦っていた、緑色のアーマーを身にまとったスーパーヒーローに変身したあの男だった。

「嘘、、、でしょ。」

ユウマはクラスを見渡し、京狐を見つけると、視線を外さなかった。

先生は講義用のホワイトボードに、漢字でユウマの名前を書いた。角木 優馬と書くらしい。

優馬はたまたま空いていた京狐の隣の席に座った。

「まさかとは思ったが、やはりお前だったか。」

「よ、よろしく。」

京狐は、見えないランスを首元に突きつけられた様な気分だった。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る