20才の春休みの現状について

 状況としては、あまり良いものとはいえず。

 春休みに入ってから一ヶ月経っても、寝込む日も多く、執筆モチベが続かない日々が続いております。

 出かけてみたり、読書してみたり、いろいろ試行錯誤はしているのですが……


 そして、よく考えた結果。

 エネルギー不足、という結論に達しました。

 1月の期末試験で、自分の限界以上を力を使いすぎてしまって、

 自分の中の頑張るエネルギーが、からっぽになってしまったのです。


 先月の私の勉強量は、前年度一年間での私の勉強量を、10倍以上凌駕しています。

 

 一日3時間以上も自習した経験なんて、三年ぶりだったのに、

 私は試験期間、毎日10時間以上勉強していましたから。


 それは当然疲れますよね。


 春休みに入って一ヶ月経っても、なかなか回復しない。元気が出ない現状です。


 まぁ、三年前に受験勉強で挫折したときは、家で1年半以上寝込んでいたので……

 一ヶ月は決して長い期間ではないのですが……


 あまり小説を書く気になれず、書くのが嫌いになってしまったのかな? と不安にもなりましたが、

 たぶん、疲れてるだけだと思います。


 先月かなりの無茶をしたので、

 20倍界王拳を使ってしまったので、

 いまは休めということなのかなぁ、と思っています。


 春休みなのでね。

 ゆっくり家で休もうかな。と思います。


 他の大学生は今頃みんな、バイトしたり、サークルで遊んだり、彼女とデートしたり、旅行したり……

 私も早く、普通の大学生になりたいなぁと思いつつも、


 夢が、目標に変わりつつあるのを、すごく嬉しく思います。


 三年前のあのとき、

 わたしは、普通の大学生として過ごせる未来が来るなんて、想像出来なかった。

 すべてに絶望していたから、

 そして、希望を手に入れて、憧れて、夢をもって、

 そしてやっと目標になった。


 もうすぐ手の届く場所まで上がってきた。

 それをすごく嬉しく思います。


 今はまだ、サークルやバイトは段階が早いから、

 失ったエネルギーをためて、経験値を積もうと思います。


 決して楽な道ではなくて、

 困難だらけで、長く遠い道のりだけど、

 昔あるいてきた道と比べれば、100倍マシだから、


 僕が希望になるんだ。

 絶望した人間に、光をさせる人間になるんだ。


 まぁ、気負いすぎずにね。

 今はゆっくりしよう。

 エネルギーを貯めることに集中しよう。

 時間は幾らでも浪費していいから、

 一歩ずつ、半歩ずつ、前へ。


 積み上げた努力は、かならず帰ってくる。

 焦らず一歩づつ進もう。

 一歩が踏み出せないときは、半歩づつ。

 半歩が駄目なら、4分の1歩、

 そうやってここまで登ってきた。

 そうやってこれからも、登っていこう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

私の青春はうつ病に殺された。 スイーツ阿修羅 @sweets_asura

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ