『特別な人』― ダーリン❦ダーリン ―

設樂理沙 

第1話  『特別な人』

1


◇宣戦布告


「牧野さん、私、向阪 匠吾こうさかしょうごさん狙っていきまぁ~す」

 一緒に社食に向かうこの春準社員で入社して来た島本玲子 が

開けっ広げに私に宣言してきた。



『いや、ちょっとそれは…まずいかも。しかし最近入ってきた人には

分かンないよね~』と心の声。



「水を差すようだけど向阪くんに彼女いる可能性は考えないの?」


「彼、独身ですよね?」


「ええ、まあ、独身だと思うわ」




「じゃあ、もし彼女がいても無問題ですよ。


 結婚がゴールだとしたらそこに辿り着くまではマラソンみたいなものだから一番にゴールした者の勝利ってことで。


私の前に1人2人走ってたって平気ですよ。

 ゴールのラインはまだ誰も踏んでませんからね」



「島本さんって積極的なのね~」



「私もう29才、いわゆる崖っぷちっていうやつなので、

大人しくしていたら永遠に独身まっしぐらですもん」




『島本さん綺麗だから今までチャンスは幾らもあったと思うんだけど、

高望みし過ぎたとか? 


 20代で綺麗で積極性があって、なのにどうして今だに独身なのかしら、

と訊いてみたいところだけど、きっとここは踏み込んではいけないところよね』


 ―――――


向阪くんが掛居 花 かけいはなちゃんと仲いいことは周知の事実に

なっている。


 中には知らない者もいるだろうけれど、ほとんどの者が知っている。


 ほぼほぼ公認の仲っていうヤツよ。



 29才独身はやはりパートナー狙いで入社してきたようだ。



          ◇ ◇ ◇ ◇



 実は彼女の採用時の最終面接にはうちの課の仕事の補佐をお願いするものだから課長、係長そして私と3人が人事課以外からも面接の場に立ち会っていた。



 今回の応募者は20代前半の人が大半で20代後半は島本さんひとりだった。



 経理経験者は彼女ともうひとり40代既婚の人がひとりだけ。


 課長と係長は仕事ができることと見た目で、島本さん即決だった。


 私は正直40代の女性とどちらにするか迷った。


 結局私も島本さん推しということで彼女に決まったわけだけど、

私ひとりがあの時40代の女性を推していても数の論理でいくと

結局島本さんだったのよね。



 仕事ができる人は恋愛もそりゃあ積極的だわよね~、そうじゃない人も

いるけど。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る