1-5:魚の可能性

 商人達が帰った後、ハルさんが私とお父様を小屋に案内してくれた。

 すでに2人分の寝床が用意されており、他は小さな竈と、水桶くらいしかものはない。一瞬、都での暮らしが懐かしくなるけれど――考えてみれば、もう私物だってほとんどなくしたのだ。

 広い家は不要だし、むしろ再出発には丁度いい。


「……どうですか?」


 不安そうに上目遣いするハルさんに、私とお父様は揃って口角を引き上げた。


「ありがとうございます!」

「気に入ったよっ」


 そう言って小屋に足を踏み入れた瞬間、靴がじゃりっと音を立てる。


「あああ、すみません! ハル、何度もきれいにしてるんですけど、ちょっと日が空くとすぐに砂が……!」

「平気だとも、なぁクリスティナ!」

「え、ええ!」

「あ、虫……」


 ハルさんがさっと箒で地面にいた甲虫を放り出す。

 …………家の周りに、虫除けの香草を植えようと私は固く決意した。


「――よしっ! 気に入っていただけてよかったです」


 ハルさんは胸を撫でおろした後、にっこり笑みを結んだ。


「お夕食はハルがお持ちします。それまで、こちらでおくつろぎを!」


 大きな船の来航で、今夜の島は賑わうらしい。

 人が200人ほどの場所に、交易船が4隻ついたとなれば、その船員は100名くらいはいるだろう。つまり人口が急に1.5倍になったというわけで――賑わうのも納得だ。

 島にとっては貨幣の獲得機会といえるかもしれない。

 この島は、まれにしか来ない交易船で、かろうじて王国の経済にしがみついている。

 ハルさんの家は食堂をしているようで、11歳の彼女も兄達と一緒に手伝うようだ。『こんな小さな島に、食堂――?』とも思ったけれど、これにもハルさんが応えてくれる。


「竈がない家もあるので。一カ所で一度に煮炊きした方が、材料も無駄がなかったりしますし、いつの間にかウチが食堂になったんです」


 ……なるほど。

 知れば知るほど、痛感する。故郷の男爵領とも、妃候補として過ごした都とも違う場所なのだ。

 ハルさんが帰った後、疲れがどうっと襲い掛かってくる。

 物思いに沈むうちに日が暮れて、あちこちにランプが灯った。

 魚の臭いがかすかに漂ってくる。


魚油ぎょゆか……」


 ランプは、やはり魚から搾る油を利用しているらしい。

 お父様はちょくちょく外に出て、早速、島へ自己紹介と、情報収集を始めていた。数ヶ月に一度の交易船を迎えて、島は盛り上がっている。

 お父様はどこか人を安心させるところがあり、お酒の席に紛れ込むことはものすごく上手かった。おそらく、島についても何か聞き出してくるでしょう。


「……私達、どうなってしまうんでしょう」


 1人になって、ベッドで足を抱えてみる。質素な部屋だが、すきま風はないし、シーツは白い。

 修繕がされたらしい家屋に、ハルさんや領主様の配慮をヒシヒシと感じた。

 それでも不安定な立場はどうにもならない。

 窓から聞こえる波の音に、暗い海。島はもう夜闇に囲まれている。

 そのうちお父様が帰ってきて、どっかと椅子に腰を下ろした。交易船で賑わう島にうまく溶け込んだようで、顔が少し赤い。

 水を一息に飲んでから、お父様が話し始めた。


「もともとは『楽園島』と呼ばれていたそうだよ」

「楽園――」

「発見された当初は、確かにそうだったのだろう。気候もいいし、昔から細々と人は住んでいた。しかし――」


 お父様は言葉を切る。


「もう150年以上も前に、島で流刑者の受け入れが始まった。囚人を受け入れる代わりに、国から銀貨を得れば、麦を買え、生活が豊かになる。勝手な想像だが、豊かになって人口が増え、逆に流刑がなければやっていけなくなったのではないかね」

「それで、今も作物を買っているのですね」

「ああ。イモや野菜は育てているようだけどね」


 ダンヴァース様が領主でなければ、もっと大変なことになっていた気がします。


「今の領主様は、すごい方だよ。島に異国の作物を導入して、農業を立て直した。交易船がやってきて必要物資を売ってくれるのも、領主様が交渉したらしい」


 ずっと謎だったことの答えも、見えてきた。

 私は口を開く。


「お父様、最初に見た時、漁をする船が少なかったでしょう?」

「あ、ああ……」

「おそらく、魚は捕ろうと思えば、捕れるのです。ただ、それを遠くに売るための手段も……大きな船も、保存加工に必要な素材も手に入らないのです」


 たとえば『塩』。塩漬けは最も一般的な保存手段だが、大量の塩が必要になる。


 それに保存用の『樽』。食品を保管するなら、新品の樽が必要だ。


 煮詰めるなら『燃料』。島の木々は限られている。


 都では簡単に手に入ったものでも、この島では輸送費で途端に高くなる。

 だから事業で利益を出すことが難しく、交易船にとっては魅力のない島となった。結果、唯一定期的に訪れていた交易商人から、見放されようとしている……。

 私は、来るときに見た港の様子を思い出した。

 住民は自分達の島を『こんな島』と呼んでいる。


「この島の、今の規模よりも、もっと大きな事業にしないと……」


 大量に買えば安くなる。

 でも……そんな方法があるのだろうか?

 大勢の人を一つの事業の中にまとめ上げる、そんなやり方が。

 ふいに、よい香りが鼻をなでる。


「お待たせしました!」


 ハルさんが戻ってきてくれた。手には編みカゴ。

 一つだけの丸テーブルに、せっせとお料理を並べてくれる。


「都の方々のお口に合うかはわかりませんけど……」


 とろりとした赤みを帯びたスープ。香草と野菜が敷き詰められた大皿には、大ぶりなニシンが乗っていた。

 パンの代わりがイモのようで、ほくほくと美味しそうな湯気を立てている。

 全能神へのお祈りを捧げてから、私とお父様は食器を手に取った。


「では……!」


 何口か食べ、すぐに私はお父様と顔を見合わせた。

 美味しいのだ。

 ニシンは、温かい脂が口の中でほどけて、爽やかな香りが広がる。滋味深い味で気づくと飲み込んでしまった。

 男爵領であった臭みのあるニシンや、カチカチになった燻製とは大違い。

 カゴを抱えたまま、ハルさんは指を立てる。


「ニシンは、この島だと春を告げるお魚ともいわれています」

「春を……?」

「はい。特に、タマゴを抱いてるニシンは本当に美味しいんです」


 お父様も私もコクコクと頷いた。

 赤いスープは、貝や魚が野菜みたいにゴロゴロ入っている。海のおいしさを島の野菜が吸い取って、これまた口に運ぶと優しい甘味が広がった。


「ど、どうです?」


 緊張気味のハルさんに、私とお父様は即答した。


「美味しいよっ!」

「ええ! とってもですっ」


 『楽園島』の名は本物だ。次はぜひ、パンとも合わせてみたい。

 呟いてしまう。


「でも、こんなに味が違うなんて……」

「とれたてのお魚ですからね。保存法によっても、味はかなり変わってきます」


 魚は、この島の大事な資源だと思っていた。だけど、今はもう一つ気付いている。


 都では、新鮮な海魚を食べる機会は少なかった。

 というより、王国は領土のほとんどが内陸だから、民の大部分がそうだろう。

 新鮮さが失われれば、味が落ちるのは道理。多くの人にとってご馳走とは肉のことで、魚は『仕方なく食べる』人気がない食材だ。

 領地が海沿いだった私でさえ、いつしか味よりも戒律や保存食というイメージが強くなっていた。

 でも、新鮮な魚を正しく下処理すれば、こんなに味が変わる。


 脇役なんてとんでもない。

 魚って……実はすごく美味しい?


「うん」


 間違いない。

 これは、『いいもの』だ。


「クリスティナ様?」

「い、いえ!」


 慌てて手を振って、考える。

 ……この島が儲からない? 本当に?

 ハルさんはため息を落としていた。


「ハル、嬉しいです。気に入っていただけて」


 誇らしさと寂しさが混じっているような気がした。


「島のこと、島の人は嫌いなんです。でも私は……おじいちゃんが好きだった島が好きです。だから、今日みたいに賑やかな日が続くといいんですけど」


 ハルさんは赤毛のおさげを振って、笑った。気丈だけど、無理しているとすぐにわかる。


「し、仕方ないかも、ですねっ」


 私はスープに入っている野菜をすくい上げた。

 

「あ! それ、領主様の菜園でとれるやつです。『金のリンゴ』とか言われてますけど、実は野菜なんですよっ」


 やっぱりダンヴァース様、只者じゃなかった。

 この島に売れるものがないなんて、とんでもない。きちんと売れそうなものを育てている。

 私は目を細めた。


「これ、島では?」

「それが……領主様は召しあがるんですが、みんなあんまり食べないんです。気味が悪いとか、毒があるんじゃないか、とか」


 王都でもまだ珍しい野菜である。遠くの土地から持ち込まれたばかりで、真っ赤な見た目から警戒されることもあった。

 ただし栄養は豊富。


「ぴったりですね」


 呟く私に、ハルさんは首を傾げた。

 手のひらでお料理を示す。


「交易船の人達にお出ししたことは?」

「な、ないです。ダンヴァース様は召し上がりますけど、誰も食べない割りにポンポン実がなっちゃうので、困ってます」


 私は寂しげなハルさんに笑いかけた。


「ハルさん。もしかしたら、交易船、ずっと来てくれるかもしれませんよ?」

「……え?」


 島に魅力があればいい。

 それなら、買いたい気持ちにさせればいいのである。


「どうせ、ゼロからの出発ですもの」


 島に、都の経験が少しは役立つかもしれない。私は領主様の館を訪なうため、立ち上がった。



―――――――――――――――


キーワード解説


〔魚油〕


 ニシンなどは脂が多い魚であり、煮詰めた後に圧搾すると、油をとることができる。

 照明や食材として使用される場合もあるが、魚の臭いが強かった。

 搾りかすはカルシウムとビタミンが豊富な肥料になる。


〔イモ〕

 島にあるのはジャガイモ。原産国は海の向こうだが、ダンヴァースが持ってきたようだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る