第6話 レベイチ魔王?とは??

 私はどうやら、異世界転移してしまったらしい。ここは自分が書いていたラノベ『ゆるまお記』の世界だ。そしてなぜか主人公の魔王ミルフィリアになっている…… 。


 そんな荒唐無稽な説明を、アリスは割とすんなり信じてくれた。正直、こんなにあっさり信じてくれたことが、こっちとしては信じられない。

 魔王への忠誠心のなせる技か?魔王様のいうことだからって、そんなホイホイ信じちゃダメだよ!アリスたん!!

 世の中には悪い魔王もいっぱいいるんだよ?!


 内心でおかしな心配をしている私のことなど、アリスはお構いなしだ。彼女の『思い当たる節』とやらを説明し始める。

「まず、ミルフィリア様のご様子が、かなり、おかしいです」

「うっ」

 自覚はあったが、そうもハッキリ言われるとショックだ。

「そんなに変…… ?」

「そうですね。奇行が目立ちます」

「いや、奇行って!!」

 そこまで酷くは、ないのでは?!


「これまでにも、ときどき、少々、変わった様子のある方でしたが…… 挙動の不審さが、より気になりますね」

「えええ…… 」

 でも、前から変わってたの?ミルフィリアって、そんな子だったかな?


「不審だって思うのに、ニセモノだとは疑わないんだ?」

「それは無いです。あなた様は間違いなく、魔王ミルフィリア様です」

「なにゆえ?…… たぶん、中身違うのに…… ?あっ、『ニセモノめ!』って、手討ちにされたくないですごめんなさい!私は魔王ミルフィリアですたぶん!でも家臣の名前をぜんぶ言ってみろとか言われたら、それは無理だしすみません!ぶった斬らないで!!」

「── そういう、時に、ご自分の考えに集中するあまり、こちらの反応を置いてきぼりにして早口になられるところ…… まさにミルフィリア様、と感じますね…… 」

 いや、これはオタク特有の早口であって…… ねえミルフィリアって、そんなキャラだった???


 気を取り直して、と前置きし、アリスが説明を続ける。

「ニセモノだと疑わない根拠は、魔力です。魔力は、その人の魂と深く繋がっています。もし、器だけがミルフィリア様で中身は違う人物…… ということなら、魔力の質に必ず違いが生じます」

「そうはなってないんだ?」

「はい」

 じゃあ、私は小井手ミチルだけど、間違いなく魔王ミルフィリア・コーデルってこと?ウソでしょ?自覚ありませんけども?


「魔力の質はいま言ったとおり、ミルフィリア様そのものです。しかしそうなると、魔力の出力に違和感があります」

 魔力の出力。質は合ってるけど、力の大きさがおかしいと?

「魔力が異常に少ない、とか?」

「少ない、ではなく、小さいんです」

「少ないと小さいって、同じでは?」

 アリスはあごに手をあてて、思案している。どう説明しようかと、考えているらしい。

「何と言いますか…… 。魔力の最大量は変わらないのに、実際に発揮される魔力が、小さ過ぎるんです…… 」

 少ないじゃなく、小さい。で、大きいのに、小さい、と。ややこしいな!

「魔力の器の大きさは、変わっていません。それなのに、その器に見合った規模の力を発揮できていません。出力が小さすぎる。ありえません」

 分かったような、分からないような。ううん、よく分からないな…… 。

「それは結局、魔力が異常に減ってるってことでは??」

 アリスは納得がいかない様子だ。単に魔力が減っている、といった単純なことではないらしい。


「いちど、ステータスをチェックした方がいいですね」

「…… そんなこと、できるの?!」

 ステータス見るって、何だ。画面が空中に出てきたりするのか?そんな、ゲームじゃあるまいし?

「できますよ」

 当たり前じゃないですか、という顔だ。そんな設定、『ゆるまお』には無いよ?!

「── なるほど、もう一つ大きな違和感がありました」

「え、なに?」

「記憶の曖昧さ…… いえ、知識の中途半端さですね」

 言われたことがよく分からず、私は目をパチパチする。

「なにそれ」

 どゆこと??



 * * *



 まずはとにかく、ステータスチェックを。

 ということで、アリスの父ヒューの部屋へやってきた。

「リアのステータスチェックを?構わないとも」

 ヒューはソファに座った私の前にひざまずく。私に向けてかざされた手のひらから、淡い青色の光がはなたれていく。その光の中に、魔力うんぬん、レベルうんぬんと書かれた文字が浮かんで見えた。── これがステータスか。ほんとに空中に文字が出ちゃうんだなあ…… 。


 ヒューが光ったままの手のひらを紙に押し当てる。すると光が消え、紙の上に黒い文字が書き記されていた。

「ふむ」

「これは…… 」

 ヒューとアリスが、紙を覗きこむ。アリスは眉間に皺を寄せ、ヒューは困った顔をしている。

 悪い知らせか?悪い知らせがあるのか??

「ど、どう?」

 どう、と聞いて、説明されたとして、事態が飲み込めるとも思えないが、いちおう聞く。


「『レベル1』、ですね」

「うん、そうだねえ。『レベル1』だねぇ」

 …… なんて?

「はい?── え?レベル、いち?百でも十でもなく、いち?…… ウソでしょ?」

「嘘ではありません。ミルフィリア様のレベルは、1でございます」


 いやいや!仮にも私は、魔王ミルフィリアなんですよ?!

 戦闘タイプは違えど、アリスより強いんだよ?勇者とニール共和国にとっての脅威なんですよ?!


 それが!レベイチ魔王って!!

 おかしいでしょ?!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る