第42話 現場検証の亀さん

第42話 現場検証の亀さん


 亀山はトランシーバーで、上の男達に語り掛けた。

「九階の鈴木! 聞こえるか?」


「聞こえます!」屋上階の男が、トランシーバーを振って見せた。


「もう少し左手側に寄ってくれ。そうだ、そこからチョークを一本落としてみてくれ」


 鈴木は指示通り動いた。無風の空間を、チョークは真っ直ぐに落下して、二つの人型の真ん中に転がった。

 あの事故当時も、気象データによるとほぼ無風だったのだ。


「そう、そこで良いぞ! そこにロープを少し垂らしてくれ。それで良い! そこを中心に、両側二メートルずつの所にチョークしておいてくれ」

 亀山が指示したチョークの範囲は、約四メートルだった。


「チョークしました」ノイジーな声が返って来た。


「その範囲の防護柵を良く調べてくれ。そこには衣服の繊維が付着している可能性がある。見つかったら床の方も頼む」


「わかりました!」

 ノイズの掛かった声が聞こえると同時に、屋上の男は奥の方へと引っ込んだ。


 二人のやり取りを聞いていた七階の男が、自分の番だと言う様に、チョークを持った右手を振っている。


「七階は吉原君か?」亀山が、再びトランシーバーで呼び掛ける。


「よしはらです!」

 屋上から垂らされたロープを目印にして、亀山が指示を出す。


「左手に五十センチほど寄ってくれ! そうそこだ、そこを中心に両側二メートルの所にチョークしてくれ」


「はい、この範囲の防護柵を入念にチェックします。衣服繊維が見つかれば床の頭髪を回収します」

 ノイズ混じりの声で、吉原がそう答えた。


「よろしく頼む!」

 思わず苦笑してから、亀山がそう声を掛けると、七階の男も奥へと引っ込んだ。


 亀山は白手袋を嵌めながら、周囲の四名を見回した。

「高滝と並木君は、ここから向こう側の地面と、植え込みの中に何か落ちてないか見てくれ」


 高滝と、鑑識の並木が作業に入るのを見届けて、亀山は小湊にも声を掛けた。

「俺達はこっち側だ。その先は夷隅君に頼む」


 夷隅は即座に作業に入った。


 小湊は亀山の耳元に口を寄せる。

「何が出て来ると考えてるんだい?」


「そんなこと俺が知るか?」亀山は小声で答えた。


「何か確信があるように聞こえたがなぁ」


「どんなものかはわからんが、多分何か出て来るさ」


「亀さん、俺もそんな気がしてきたよ」

 小湊は、思い切りつまらなそうな顔でそう言ったが、その分だけ相当に楽しんでいるようだ。


「どうだ、何か見つかったか?」

 暫く作業が進んだのを見届けて、亀山が夷隅に声を掛けた。


「空き缶とか、紙くずみたいなものしか出てきませんよ。後はネコのウンコが幾つかありました」

 うんざりした顔で夷隅が答えると、亀山が珍しくジョークを飛ばす。

「見つけた時は、クソ! と思っただろ?」


「思いましたね」夷隅は楽しそうに答えた。


 亀山は、白手袋の手の平を見せて、隣の小湊に呼び掛けた。

「俺はこれを見つけたよ。どうだろコミさん、これ本物かな?」


「ちょっと見せてくれ」と言って、小湊は慎重にそのリングを指先に摘んだ。そして、それを空に透かせて見る。


 小湊は呟いた。

「ああ、これはルビーのレプリカだな。石はただの水晶だ」


 亀山は、ふうんと言ってから小湊を見詰めた。

「石がレプリカなら、リングが十八金製だとしても、大したもんじゃないな」


「リングの加工は、かなり精密にできているようだから、割と高価な物かもしれないな」答えながら小湊は、そのリングをそっと亀山に返した。


 亀山はそれをビニール袋に保存した。

「コミさんは何か見つけたか?」


「俺は、ネコのクソを見つけた後は、やる気をなくした」


「収穫はこのリングだけか。どうやら指紋は残ってない様だが」


「亀さん、そのリングは誰のものだろう?」


「さあな……貝原か竜野のどちらかが、かなり大切にしていたものだと思いたいね」亀山は眉を寄せ、眉間にシワを作って答えた。


「確信があるんだろう、亀さん」小湊が亀山の肘を小突く。


「コミさんと俺は違うさ。俺は直感には頼らない」


「いいや、俺と亀さんは似ている所があると思うよ」


「天才デカ小湊と似ていたら、俺にはありがたい話だけどな」

 亀山は、そううそぶきながら、外の三人の作業を見やった。


「現場検証の亀さん、落しの亀さん、亀さんの方がよっぽど呼び名が多いぜ」小湊は、白手袋を外しながらそう言った。


「ふふん。そろそろ上に戻ろうか。何か成果があると良いがな」

 亀山は、小湊にそう答えた後で、外の三人に対して作業終了を指示した。


 その三人にも、これといった収穫は無かったようだ。


 非常口に戻る途中、小湊は先頭の亀山に小声を掛けた。

「俺にもわかってきたぜ、亀さん。恐らく九階の方で材料が出ている筈だ」


「俺も七階よりは、九階に期待してる」前を見たままで亀山は答えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る