第9話

かなり前に買った分厚いアセンションの本。いろいろなガイドとつながるワークがたくさん書いてあって、とても大切な本。だけど正直なところ今だに全部読んでいない。目次から自分がしたいワークを選んでいるだけ。

静かな場所で、お気に入りのキャンドルに火をつけ心を落ち着けてワークをする自分…を想像していたら、ぎゃあ〜!とこどもが泣き出した。

育児が始まったらワークなんてする余裕なくなったなあ…はいはい、今行きますよ…。


育児は覚悟していたより大変で、自分が思っていたよりも私は不器用で要領が悪かった。

上手くいかないことばかり、イライラして怒って、泣いて後悔、反省。落ち込むしへこむ。こんなんじゃノイローゼにでも鬱にでもなっちゃうよね…。育児って心を鍛える修行なの?とさえ思う。

以前は自分と向き合う時間をとって、丁寧にグラウンディングやワーク、瞑想をしていた。その頃の自分は自分を大切にできていた。気持ちを大切に、体を大切に。

この頃じゃ自分と向き合っても育児の後悔ばかり。体なんてもってのほか。髪もボサボサ、肌は大荒れ。心を落ち着かせる時間なんてない。たまに時間ができたら疲れて寝てしまう。親ってみんなこんな感じなのかしら?


今をがむしゃらに過ごすのも私には必要な経験なのかな?ちゃんと地球にくる前に自分が決めたこと…なんだよね?少し不安になるけれど、大丈夫、幸せになるために生まれてきたんだし。私のままで大丈夫。と言い聞かせる。

すーすーと腕の中で眠る我が子を見て、こんな経験をさせてもらってありがとうございます。と宇宙に感謝する。

私もこどもも、今が完璧で最適です。とアファメーションをして私も昼寝することにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る