第7話 イリスのために、、

 そう、クラスメイトを始めとして、学校の生徒達はイリスの為にすごく頑張ったのだ。

イリスがトランスジェンダーだと分かってから、本当はスカートを履きたいはずだ、と松波さん達が中心になって男女共通に制服を変えようと署名を呼びかけた。生徒や教員はもちろん、保護者の署名も沢山集めたし、既に男女共用制服を導入している学校にメールを送って、その返事を印刷して校長先生に渡したりもした。もちろん、心春だって協力した。

イリスは、みんなに「ありがとう」と幾度となく言って、署名活動をする時は、後ろの方で頭を何度も下げていた。

でも何より決定打になったのは、『ROSE BUD』と名乗るうちの生徒が、人気のジェンダーレスモデルの里玖(りく)ちゃんに向けて、「トランスジェンダーの友達のために制服を変えたいです! 里玖ちゃん、ぜひ拡散してください!」とSNSに制服の写真付きで書き込みしたことだった。

 里玖ちゃんはそれを見つけてくれた。

 そして、いつもはとびきりの笑顔やその日のコーディネイトなんかの写真をアップしているけど、その時だけは笑うことなく、「私も本当は好きな制服を着て学校生活を送りたかった。みんな応援しよう」と真剣に呼びかける動画を投稿してくれたのだった。

その動画には『いいね』が5万もついた。

ネットニュースにもなって、中にはうちの学校だと特定した人達もいて、学校に「制服を変えてあげて」と沢山メールや電話が来たらしい。

校長先生は、「もともと変えようと考えていた。前倒して実施します」と言って、この秋から男女ともにスカートもスラックスも履けるように制服は変わったのだった。

結局、書き込んだのが誰かは分からなかったけど、密かに、イリス本人なんじゃないかという噂が流れていた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る