[番外編]宇宙兄弟

 宇宙兄弟を一気読みしてから、少し意識していることがある。


 正解ではなく、最善を尽くすこと だ。


 宇宙では不測の事態は起こって当たり前。NASAでは、不測の不測の不測の事態まで考えて訓練するが、それを超えてくるのが宇宙という未知の空間である。

 そんな不測の事態。正解が無いなんてことも多い。


 地球上でも言えるのではないだろうか。


 日常では数学のように一つの正解が無い問題の方が多い。

 正解が変動する場合もある。

 正解を求め調べる間に問題が巨大化したり変化したり‥‥‥。


 はっきり言って困ることが多かった!


 正解を考えることも悪いことじゃない。(と思っている)

 ただ正解を求めて動かないくらいなら、選択肢の中で最善を選び続ければいいんじゃないか、と考え方を変えることで、問題が小さいうちに対処できるようになってきた。


 正直、まだまだ訓練の途中だ。

 最善を選ぶ行為は、下手をしたら失敗に繋がる場合がある。調べることが最善の場合もある。その見極めが難しいし、失敗する勇気も必要になってくる。


 しかし!生きやすくはなったと感じる。少なくとも一歩目は(少し)早くなった。


 どれくらい効果があるかこれからも続けていきたいと思う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る