Ⅳ.魔法少女しかいないこの町で

 帰還した頃には、既に日が暮れていた。


(今日は、一番か?)


 町から一切の光が消えている。町の住人が出払っている証拠だ。いつもは点々と光が灯っているので、ここまでの暗闇は初めてだった。


 腕の中の子猫は、いつの間にかスヤスヤと呑気な寝息を立てていた。


 神経までズタズタになっていた足は、何事もなかったかのように元通りになっている。さっきまで震えていたとは、とても思えない。魔法で治したとはいえ、目覚ましい回復力だ。


 いくら魔法による治癒でも、耐性がつくと効き辛くなる。薬と一緒だ。


 その点、この猫は運が良かった。下手に他の魔法少女の魔法に慣れていたら、ここまでの効果は得られなかっただろう。



「…………」



 静かだ。子猫の寝息と、私の呼吸の音しかしない。

 見上げると、空も真っ黒だった。いつもならキラキラと星が瞬いているのに。


(そうか。空を担当している人も出払っているから)


 この町は、何もかもが魔法で作られている。空も、星も、ビルも、家も。

 だから、魔法少女が出払っている間、この町は息をしていない。植物人間となんら変わらないのだ。


(…………夜だ)


 光のない、真っ暗闇。

 これが本当の夜なのだと、その瞬間、私は確信した。死地と化した元の世界と、一体何が違うというのか。



 魔法少女が死に絶えたその時、この町は本当の夜を迎える。永遠に。



(あぁ……なんだ)


 この町は、昼と夜の狭間で、必死に息をしようと喘いでいる。

 同じだ。昼と夜の狭間で戦う、私たち魔法少女と。


「結局、戦うしかないってわけか」


 失う痛みに、いつか独りになる恐怖に怯えながらも、戦い続けるしかない。


 戦い続けて、この町を外の魔物たちから守り続けるしかない。この星に取り残された魔法少女たちには、もはやそれしか道が残されていないのだ。


 だけど、悪いことばかりじゃない。今の私なら分かる。戦い続けたからこそ、この小さな命に出会えたのだから。


 だったらこれからも戦い続けよう。

 本当の夜を迎えるその瞬間まで、生き続けよう。




 魔法少女しかいないこの町で。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

魔法少女しかいないこの町で 片隅シズカ @katasumi-novel

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ