第27話 物語

 寝物語に童話は、何よりもふさわしい。


「夫婦から奪われた赤子は、高い高い塔の中で元気に育ち、艶やかな黒い髪は一度たりとも切られなかった。やがて思春期の娘へと成長し、伸びすぎた髪はロープの代わりとなって、魔女が登るのに役に立つ」

「魔女のくせに何で魔法で飛ばないのかな? 飛べばいいのに。毛根痛いじゃん、抜けるだろうし」

「フィクションなんだから気にするな。魔女が来ない間、暇で暇で仕方なかった娘は、戯れに歌を歌う。観客は最初こそ鳥だけだったが、徐々に鹿や熊が来て」

「逃げて鹿、歌を聞いてる場合じゃないよ」

「そうだな。その内、人間の男が」

「逃げて熊、猟師だよ」

「……あー、猟師だったか」

「そんな都合良く現れるの、絶対猟師だよ。白雪姫や赤ずきんにも猟師出るから絶対そう」

「じゃあ、猟師で」


 どうやら、生首と少女には合わなかったようだ。

 生首が語り出してから、少女は何度も茶々を入れ、物語はまるで進まず、どちらも眠りにつく気配はない。

 いっそ、映画を流していれば大人しくなるのだから、そちらの方がふさわしかったのかもしれない。

 生首と少女も既にそのことに気付いてはいたが、今さらベッドから出るのも嫌だった。もう何日も経てば、十一月も終わる。寒いのだ。胴体があろうとなかろうと、寒さがきつい。

 耳を澄ませば雨音が聞こえる。

 これは余計に寒くて堪らない。そろそろ毛布を出してもいいかもしれないと考えて──どこに仕舞ってあるのかと、少女は記憶を探った。


「猟師は娘の歌声に惚れ込み、毎日毎日仕事をサボっては、歌を聞きにやって来る。ある時、いつも通りに塔へ向かったら、同じく塔に来ていた魔女の姿を目にし、見つかる前に物陰へと隠れ──偶然にも、塔の登り方を知ってしまう」

「納屋かな」

「縄だろ。いや、髪だろうが。何を言っているんだお前は」

「続けて」

「……次の日、猟師はその方法で塔を登り、初めて娘と対面することに」


 生首の言葉は右から左に。

 納屋の間取りを思い出し、毛布がどこら辺に仕舞ってあるのか考える。こんなことなら手伝いをしておけば良かったと後悔するが、もはや遅い。


「そして……そして……」

「シャムロック?」

「……いや、チョイス間違えた。子供に聞かせる話じゃなかったな」

「何が?」

「……その、オチを忘れたんだよ」

「何それ」

「……そういうことに、してくれないか?」

「変なシャムロック」


 余計に目が覚めた少女は、渋々ベッドから抜け出し、生首と共にダイニングに行って、適当に選んだ映画を流しながらソファーで眠りについた。


 注意をしてくれる者は、まだ帰らない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る