同志



「……はは、奇遇だね」

「!!」



息を整えながら、居合わせた彼女に話す。

まさかこんなところで知ってる人と出くわすなんて思わなかった。


見ればかなりの大荷物。

そして、カゴの中身は——ツヴァイのジャケットのCDが入っている。


加えてもう二枚。

その下も、違うCDがなんかズレて見えるな——あっ見たらダメなやつだ。



「あ、あっ……その」

「ごめん邪魔しちゃったかな。買い物途中?」


「えっ、と……」

「?」



……やっぱ俺、怖がられてるのかな。

彼女が鈴宮さんとか柳さんと話す時と、明らかに反応違うし。



「ごめんね、ちょっと取るね」



あんまり話しかけても彼女に悪いしな。

さっさと買って帰ろう。



「……あぁ良かった。まだあった」



『冷炎の旅路』ⅠからⅤ。

それをガバッと取って、カゴに入れる。


——やっぱり、欲しい。

そう思った時には、もう駆け出してココまで戻ってきた。


後悔したくなかったんだ。

せっかく“面白い”と思えるものに出会ったから。

……ただ、しばらく財布の中はひもじいけど。



「じゃ、買い物楽しんで」



いざ手に取れば、心は軽い。

晴れやかな気分で、彼女に声を掛けてレジまで——



「——そっ、それ、買うんか?」

「? うん」


「なっ、なんでや……?」

「そりゃ欲しいからだけど」


「……!」

「?」



そんな当たり前の事、なんで聞くのか分からない。

アレか? 転売目的みたいな?


そう思われてたりしたらちょっと嫌だな。



「普通にアニメ見てて好きでさ、ココに寄ったらコレがあったんだよ」

「で、でも高ないか? それ全部……」

「それはそうだけど、無くなったりしたら嫌だから」

「……それは、そうやな」

「うん。流石に財布の中はヤバイけどね、諭吉が1.5枚分だし」

「……っ」

「?」



何か考えるような素振りをする彼女。

口にしようか迷っているような、そわそわした素振り。



「そんなに、す、好きなんか? 大マジ……」

「えっと——好きだよ。このCDはたまたま見かけたんだけど、一目惚れしてさ」

「……ま、まじ……なんやな」

「うん」

「あ、あのっ……良かったら、なんやけど」

「?」

「か、貸させて頂いても……え、ええですよ」

「え」

「うち、それ3セット持っとるから……」

「えっ」



今なんて言った? この子。

3セット? 45,000円?


それこそなんでだ?



「こんな、うちのやつで良かったら貸しますで……」

「ほ、ほんと?」

「おん……」

「まじか」



思いもよらぬ提案だ。

まさかこれをタダで聞ける――みたいな。



「ありがとう」

「……おん」


「でもごめん、貸してもらうのは良いかな」

「……や、やっぱうちのは嫌やんなぁ……」

「ああ違う違う! そういうんじゃなくて、コレは持っておきたいなって」



彼女が死にそうな顔をしていたので慌てて止める。

別に気を使って言ってるわけではない。


それにちゃんと理由がある。



「……これ、分かる?」

「え? そら分かるけど」


「ⅠからⅤのジャケットなんだけどさ、並べてみると……ツヴァイと主人公、どんどん距離が近付いてってるから」

「!」



Ⅰは端と端。

Ⅱでは少し近付いて。

Ⅲじゃ人一人分開けて並んで。

Ⅳは背中を合わせて魔物と戦って。


最後、Ⅴはツヴァイが主人公を背中に抱えている。

気持ちよさそうに眠る彼女と、ツンとした横目のツヴァイが印象的だ。


それをしっかり並べる店側のセンスもあって、一目惚れしたってわけで。

全て揃えたくなるのも仕方ないと思う。

そして、一つも欠けてほしくないのも――



「二人が旅でどんどん縮まってる感じが好きなんだ。部屋に飾りたいぐらいに」

「…………」

「ご、ごめんね。ばーっとしゃべっちゃって――」


「わ か る で !」

「!?」



び、びっくりした。



「めっっちゃ分かるで。この“旅路”シリーズは中身も外見も最高クラスやからな。うちの持ってるドラマCDの中でもトップクラスや! ツヴァイ様推しは全員持っとるんちゃうんかってぐらい」

「そ、そうなんだ」

「だからウチは観賞用にもう一個買ってもたんや。ちな三個目は保存用や! もう開封すらしたくないからな。外袋も劣化せんよう保存しとるで」

「えぇ……凄いね」



勢いで圧される。


急に饒舌になって、まるで別人だ。

いや、むしろこっちがいつもの彼女なのかも。



「あっすまんな、と、とにかくその……」

「?」

「だっだからな、もう貸すんやなくて安く売ってもええかなって……」

「えっ」


「最近な、もう部屋の容量がパンパンなんや。だから親にも怒られてもうて」

「あぁ……」



手にある袋を見て察する。

多分この量はそれが初めてじゃないだろうし、部屋がグッズで埋め尽くされてそうだ。



「お、おん」

「分かった、ありがとう。それについては後で話すとして……とりあえずそれ買って来たら?」



さっきのグイっと来た衝撃か、彼女のカゴの……その。

『カレとの添い寝、満月の夜』が、もうバッチリと見えてしまっている。


イラスト的に多分見たらダメだと思ってたけど無理だった。

なんとか気にしない様に、視線をカゴ以外の場所に移す。



「!! せ、せっせやな、行ってきます……」

「うん。行ってらっしゃい」



顔を真っ赤にしながらレジへ向かう彼女。

木原愛花さん。それは、初めて会った時とは全く違う印象で。



……面白い子だな、本当に。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る