表現の自由の正しい知識

宵@ZIBU

本文

表現の自由は日本国憲法でこう記され定義されています。

{【第二十一条】 

①集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

② 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。}


カキの皆さんはこれがあることにより安心して妄想の世界を具現化したりエッセイを書けたり創作論を書いたりと出来ていると思います。


さて、何故私がこれを書こうと思ったか。

理由は一つでこのカクヨムで表現の自由の制約に引っかかり作品をBANされてしまう方が多々いるようです。そしてその方たちは「表現の自由は?」等と疑問に思われているようです。

そこで私は何故作品がBANされてしまったのかを詳しく解説していこうと思います。

「まだBANされたこと無いよ!」って方もこれを機に見てくださればBANされることも有りませんし万が一されたとしても何故されたのか、どこがいけなかったのかが分かると思います。


さて、前置きが長くなりましたが本編へいきましょう。


一番最初にも書きましたが表現の自由は日本国憲法第ニ十一条第一項に書かれています。

確かに表現の自由は憲法に記されているとおりなのですが詳しく見ると表現の自由内にも制約があります。


その制約というやつなのですが説明していきます。


そもそも表現の自由とは自分の思想(小説、漫画、アニメ、エッセイ、創作論、演説等々)などを紙やネットに書き世界中に投稿、拡散しても国には検閲(覗き見)されないし内容によって逮捕もされないよ。

というものなのですがさっきも書いた通り制約があります。


まず大前提として【法律に反する内容は表現の自由から外れる】というものがございます。


それって何?とお思いの方がいらっしゃると思いますが例えばこのカクヨム(なろうや他の投稿サイトも含む)で言うならば【誹謗中傷】や【公共の福祉に反することなどの推奨】、【ヘイトスピーチ】等が挙げられます。


簡単に説明するとこのカクヨムで作品を作ったとします。


その時のタイトルが、


-今の首相が俺〇〇〇〇なんだが〇〇メガネと言われてます〜嫌になって自殺したけど異世界に転生したのでここでも国のトップになり〇〇します〜-


等などはダメだということです。(〇〇の中はご想像におまかせします。)


この場合は【誹謗中傷】に該当し法律の名誉毀損罪に当てはまります。


勿論タイトルだけでなく内容も誹謗中傷になるとダメです。BANされます。


じゃあ誹謗中傷ってどの範囲から?ってなる方もいるかも知れません。


軽く説明すると【相手が嫌なこと又は相手の尊厳を犯す】ことが挙げられます。絶対にやめましょう。


次に【公共の福祉に反することなどの推奨】なのですが言わなくても分かる通り文面のまんまです。


カクヨム利用規約にもある通り【公共の福祉に反することなど】に該当する作品の場合あらすじに【推奨するものではございません】と記載しておいてください。と書いてあります。

これを守らないとBANされることがあります。


最後の【ヘイトスピーチ】なのですがそもそもとしてヘイトスピーチを知らない方もおられるのではないかと思いますので説明します。


ヘイトスピーチとは特定の人種、民族、国籍、特性などを持つ人に対し差別を図ることや恨みを持ちネット等で暴言や憎悪を拡散することを言います。

これを作品でやってしまうとこれ又BANされます。当たり前です。


このヘイトスピーチはもう既に日本の法律で制定されております。気をつけましょう。自分の心の中で何を思うかは勝手ですがそれを他人や世間にばらまくのはやめましょう。


さて、長々と説明して参りましたが作品をBANされたご経験のある方は上記いづれかに該当し表現の自由から外れ運営様にBANされてしまったのではないかと思われます。

されたことのない方も今一度作品を推敲する際今説明したことに当てはまっていないかを確認してから公開するようにしましょう。

最近は厳しいので「これぐらい大丈夫やろ。」の気持ちでいてはいつか絶対にBANされます。


ここで説明は終わりですがこのことは小説だけでなく日頃から注意するよう心がけましょう。


皆様、良いカクヨムライフを!




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

表現の自由の正しい知識 宵@ZIBU @1221puroseka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ