クリーニングの下着

ミデン

クリーニングの下着

桜井真琴さくらい まことは、仕事帰りにクリーニング店に寄った。

彼女は、サブスクプランで月に何回でも洗濯物を預けられるというサービスに魅力を感じていた。

彼女は、自分の洗濯物だけでなく、友人の水野美咲みずの みさきからも冬服のクリーニングを頼まれていた。


水野は、桜井に「お願いだから、私のダウンジャケットとセーターを一緒に持って行ってくれない?」と言ってきた。

桜井は、「もちろん、いいよ」と快く引き受けた。



桜井は、水野の洗濯物を自分のものと一緒に袋に入れて、クリーニング店員に渡した。


「お客様のお名前は?」


「桜井真琴です」


「桜井さんですね。ありがとうございます。こちらの袋に入っているものがお預かりするものですか?」


「はい、そうです」


「では、確認させてください。ダウンジャケット一枚、セーター二枚、スカート一枚、ブラウス一枚……」


クリーニング店員は、袋から洗濯物を一つずつ取り出して、カウンターに並べた。桜井は、その中に見覚えのないものがあることに気づいた。それは、水野の下着だった。


「あれ?これは……」


桜井は、驚いて目を見開いた。水野が自分に渡した袋に下着が混ざっていたのだ。桜井は、恥ずかしくなって顔を赤くした。


「すみません、これは私のものではありません」


「あら?では、どなたのものでしょうか?」


「ええと……友人のものです」


「友人のものですか?それは失礼しました。でも、なぜ友人の下着が入っているんですか?」


「それは……私もよくわかりません」


桜井は、水野に何か言い訳を考えなければならないと思った。水野はどうして自分に下着を渡したのだろうか?それとも、水野自身も気づいていなかったのだろうか?桜井は、困惑したままクリーニング店員に謝った。


「本当に申し訳ありません。これを取り戻してください」


「大丈夫ですよ。こちらこそ失礼しました。では、他のものはお預かりしますね」


「はい……ありがとうございます」


桜井は、下着を袋に戻して持ち帰った。彼女は、早く水野に連絡しなければと思った。


桜井真琴は、水野美咲に電話をかけた。彼女は、水野に下着の件を話さなければならないと思っていた。しかし、水野は電話に出なかった。桜井は、メッセージを送った。


「美咲、今どこ?ちょっと話があるんだけど」


「ごめん、今仕事中。何かあった?」


「ええと……実はね、クリーニングに持って行った洗濯物の中に、あなたの下着が入ってたんだよ」


「えっ?マジで?」


「マジで。クリーニング店員に見られちゃったよ。すごく恥ずかしかった」


「ごめんごめん、私も気づかなかった。どうして下着が入ってたのかな?」


「わからない。もしかして、私に渡す前に間違えて入れちゃったとか?」


「そうかもね。でも、どうして私の下着があなたの家にあるの?」


「それは……あのね、前に一緒に泊まった時に、あなたが忘れて行ったんだよ」


「ああ、そうだった。そういえば、あの時私は下着を着替えてなかったわ」


「そうだよね。だから、私はそのまま保管しておいたんだよ」


「ありがとう。でも、それをクリーニングに持って行く必要はなかったでしょ」


「そうだよね。でも、私は気づかなくて……」


桜井と水野は、お互いに謝り合った。桜井は、水野に直接下着を渡すことにした。桜井は、水野の家を訪れることにした。


桜井真琴は、水野美咲の家に着いた。彼女は、水野に下着を渡すのが恥ずかしかったが、仕方なく鞄に入れて持ってきた。彼女は、水野の部屋のインターホンを押した。


「はい、誰?」


「美咲、私だよ。真琴」


「あ、真琴。今来たの?」


「うん。ちょっと用があって」


「じゃあ、上がってきて」


水野は、インターホンでドアを開けた。桜井は、エレベーターに乗って水野の部屋まで行った。水野は、ドアを開けて桜井を迎えた。


「お疲れ様。どうしたの?」


「ええと……実はね、これを渡したくて」


桜井は、鞄から袋を取り出して水野に差し出した。水野は、袋を受け取って中身を見た。


「ああ、これは……私の下着だ」


「そう。クリーニングから戻ってきた時に見つけたんだよ」


「ごめんなさいね。私も本当に気づかなかったんだよ」


「いいよ。でも、クリーニング店員に見られちゃったんだよね」


「ええっ?それは大変だったね」


「うん。すごく恥ずかしかったよ」


「でもさ、なんで私の下着があなたの家にあるの?」


「それは……あのね、前に一緒に泊まった時に、あなたが忘れて行ったんだよ」


「ああ、そうだった。そういえば、あの時私は下着を着替えてなかったわ」


「そうだよね。だから、私はそのまま保管しておいたんだよ」


「ありがとう。でもさ、それをクリーニングに持って行く必要はなかったでしょ」


「そうだよね。でもさ、私は気づかなくて……」


桜井と水野は、お互いに目を合わせて笑った。二人は、このことを笑い話にすることができた。


「でもさ、本当にありがとうね。私の下着を大切にしてくれて」


「いいよ。でもさ、これからは気をつけてね。私の洗濯物に下着を混ぜないでね」


「わかったわかった。でもさ、もしまた混ざってもいいじゃない。私たちは仲良しだもん」


「そうだね。でもさ、クリーニング店員に見られると恥ずかしいからさ」


「そうだね。でもさ、クリーニング店員も人間だからさ。下着くらい見慣れてるでしょ」


「そうだね。でもさ、下着って個人的なものだからさ。他人に見せるのはやだよね」


「そうだね。でもさ、私たちは友達だからさ。下着くらい見せ合ってもいいじゃない」


桜井と水野は、井上ひさし風の会話をしながら下着を渡した。二人は、このことでお互いに感謝と親しみを感じた。


おしまい|

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

クリーニングの下着 ミデン @miden

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ