中編【咲弥の平穏な日常】

 ある都の屋敷では、御簾みすを挟んでこの屋敷の鮮やかな赤の十二単じゅうにひとえを着た姫君と、袈裟姿けさすがたの怪しい法師が対面していた。

「巷では、の“朱き曼珠沙華の呪術師あかまんじゅしゃげのじゅじゅつし”と呼ばれる者が、百鬼夜行を退けた所を目撃した者がおるとか…」

「欲しい…!そなたは、わらわの為にその者を何としてでも、連れて参れ」

 ぬばたまの長い黒髪の姫君は、漆黒の目を欲望の光で輝かせ、扇で顔を隠しながら怪しげに笑った。


 曼珠は、しばらく咲弥を家に泊めることにした。

 彼の家は狭くてボロボロ、隙間風が入ってくるような所だが咲弥は、物ともせずに家事に励んだ。

 家の掃除が終わると、木桶きおけに井戸で汲んだ水を入れ、洗濯板で衣服を洗い始めた。


「ふうっ、結構汚れているわね」

 咲弥はもっと力を込めて洗いたかったが、曼珠の衣が痛んでしまう為、横にもう一つ木桶を置き、汚れが酷い物をつけておいた。

 他の洗濯物と後から汚れの酷いものを洗ってから、両手で力一杯絞る。

 そして、両手でパンパンとはたいてから竿に掛けていく。

 彼のふんどしもヒラヒラとはためいている。



 それを見て恥ずかしくなり、ぽっと頬を染める。

 ここに住み始めてから、ずっとして来たことだが、こればかりは未だ慣れていない。

 しかし、仕方のない事ではある二人は夫婦ではないのだから。

 彼の住む小屋の外には立派な紅葉もみじの木が立っていて、葉が見事に赤く色づき、はらはらと舞い落ちて来る。


 洗濯が終わった咲弥は、それを白色の目を細めて嬉しそうに眺める。

「そろそろ、曼珠さん帰って来る頃よね」

 彼女は、彼から渡された僅かな金子が入った、小さな布袋を持つと夕餉の買い出しに出かけた。




 +◇+


 咲弥が近場の町に来ると、そこでは人々で賑わっており、様々な店が建ち並んでいた。

 彼女は、八百屋に寄った。


「いらっしゃい、何にする」

 八百屋のおじさんが、咲弥に気づいて声を掛ける。


「今日は、さつまいもを一本ください。芋粥にしたいの」

「あいよ、さつまいもだね」


 彼女がおじさんに金子を支払うと、彼は咲弥が持つカゴに、さつまいもを入れてくれた。

 咲弥の本心は、僅かでも卵や肉も欲しかった。だが、贅沢は出来ない涙を呑んで我慢をする。


 その時、怪しげな法師が向こうから、歩いて来た。

 彼女は嫌な予感がして、違う道へ行こうとする。

 すると、法師が咲弥にこう尋ねて来た。



「おい、待て娘。お前が曼珠沙華の呪術師の家の方から、連日買い出しに来ているのを見ていたが…お前は、何用であの家にいる?」

「曼珠沙華の呪術師?なんでしょう。私は、聴いたことはありませんが…」

「知らぬはずはない、お前と住んでいる赤い尻尾髪の小僧の事だ、さる御方がご所望である。こちらの屋敷に来られよとのご命令だ」


 咲弥の巫女としての予知能力が、警笛を鳴らしている。

「あの申し訳ないのですが…あの方は、お忙しいので参上することは出来ません」

 彼女は、はっきりと法師に断りを告げた。


「何だと、お前ら平民に拒否をする権利など無いのだ!屋敷に来られなければ女、貴様で小僧を釣るまで」

 法師が、数珠をかき鳴らし怪しげな術を掛けると、咲弥は体が痺れて動けなくなった。


 ――曼珠さん……


 法師は、左肩に咲弥をかつぐと悠々ゆうゆうと、屋敷の方に戻って行った。

 その頃の曼珠は、咲弥の声を感知して、危機を知った。



 彼が、家に戻ると一本の矢文が戸に刺さっており、それを呼んだ後、曼珠は屋敷の方へ向かって駆けだした。

「咲弥、無事でいろよ!」

 曼珠は、深淵の闇に包まれた都の街を、月光と松明の火を頼りに屋敷へと急ぐ。


 しばらくすると、咲弥が捕らわれていると思われる、くだんのかやぶき屋根の屋敷をやっと、見つけた。

 門の前には、屈強な二人の門番が立っていて、彼が入ろうとすると押しとどめられた。



「なんだ、お前は?無礼な奴!みすぼらしいなりをしおって…ここは、玉姫様のお屋敷であるぞ」

「その姫に用がある、曼珠沙華の呪術師が来たと伝えろ!」

「なに?お前が、入れ」


 重々しい木製の門が開かれると、曼珠は屋敷内へと吸い込まれるように飛び込んで行った。

 屋敷の庭には、見事な紅葉が植えてあり、豪華絢爛な庭を彩っている。


「玉姫!曼珠沙華の呪術師、曼珠が来てやったぞ」

 曼珠は、怒りを帯びた声で叫んだ。

「なに!彼の呪術師が来たじゃと」


 玉姫は歓喜の声をあげ御簾から飛び出し、女房達が止めるのも聴かず、曼珠の方へまっすぐに走って来て、彼の方に近づこうと階段を降りようとした。

「危のうございます、姫様っ!」

 玉姫は、女官に腕を掴まれてやっと歩みを止める。


 女房を睨み、チッと舌打ちする、玉姫。

 しかし、階段上かららんらんと目を輝かせて曼珠を見つめる。

「あなや!やはり、わらわ好みの善き殿方じゃ、はよう、わらわの元へ来やれ。来ぬとそなたのメス豚がどうなっても知らんぞ」


 彼女は、何ともはしたなく、聴くもおぞましい言葉を吐いた。

「早く咲弥を返せ!お前こそ、咲弥に何かしたら…解ってるだろうな」

 曼珠は、低くうなるように言葉を紡ぎ、頭上の玉姫を冷ややかに睨みつける。

「ふふっ…曼珠とやら、あの女をかばいだてするのは、気に入らぬがその気迫!ますます、わらわの物にしてみたくなったわ」


 彼女は快感に打ち震え、頬を染めて体を両手で抱き締め、くねらせた。

「ほほほ…わらわ専属の法師よ、少しばかり痛めつけてやれ、やり過ぎては駄目じゃぞ」


 玉姫が命じると、あの法師が現れ庭へと降りて来た。

「くくく、曼珠沙華の呪術師よ。姫の命ゆえ、わしがちいと可愛がってやろう」

 紅葉の葉が舞い散る中、曼珠と法師の戦いが始まろうとしていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る