第3話 烏丸愛理

「ごめんなさい!!!」


 幹の家から出て来て、幹から最初に飛んできた言葉はそれだった。

 次に来たのは、九十度にしっかり曲がった辞儀だった。


「わ、わたし、とりあえずなんとかしなきゃって、そう思っちゃって、それで、だから・・・!」


 なんとなく察していた。

 なんとか自分に『幹がそういうなら、きっと策がある!』と言い聞かせたものの、心のどこかで『そんな都合のいい策があるなんて』と思っていた。

 まあ、幹だって完璧じゃない。

 人造人間だからって、何もかも精密な機械ってわけじゃない。

 人間のように学んで、考えて、焦って、戸惑って。

 それが、俺の彼女だ。

 人造の人間であっても、ロボットじゃない。

 幹はれっきとした人間だ。


「大丈夫、大丈夫だよ幹。気持ちは伝わった、ありがとう」


 俺は幹を抱きしめながらそう言った。

 幹がこんなに俺の為を考えて必死になってくれた。

 そのせいか、俺は人体実験ぐらい受けたっていい気がしてきた。

 死にはしないんだ。

 死ななければ、幹とまた会え——


「ほ、ほんと? よかった・・・じゃあ、優くんの代わりになってくれる人のとこに行こ」


 そう言うと、幹は俺が背中に回した手を優しく解いた。


「え? あ、あぁ、あぁ・・・」


 あれ? もしかして本当に策がある?

 本当に俺の代わりに人体実験を受けてくれる人がいるのか?


「な、なあ幹、俺の代わりにあてがあるのか?」

「一応ね。あの人なら、きっと快く了承してくれるよ」


 ほう、あてがあるのか。

 まあ、無駄に俺が被験者になるのもあれだしな。

 快諾してくれそうな人がいるなら、その人に機会をあげるのが一番だ。

 しかし、そんな都合よく代わりの人が見つかるもんなのか。

 もしかして、いつも博士の人体実験を受けている人がいたり?

 いや、だとしたら、はなから博士も俺じゃなく、その人に頼んでるだろう。

 ならなんだ、幹の知り合いか?

 いや、流石に知り合いを人体実験の被験者にさせることはしないか。

 んー、わからん。

 一体誰なんだ、俺の代わりの人は。


「その人の家、すぐ近くだから。一緒に歩いて行こ」


 そんなうだうだ悩む俺の背を押すように、幹は俺の手を握って言った。


 まあ、気にしていても仕方ないか。

 あてがあるなら頼ろう。

 別にそれは恥ずかしいことじゃないんだし。


 うだうだ悩んだり、うじうじ縮こまったりしないで、黙って幹についていこう。




 ———




 と、心に決めて幹について行き二十分。

 そこそこに歩いて辿り着いた場所は——


「烏丸・・・」

「この人ならきっと、博士の人体実験にも協力してくれるはずだよ。多分・・・」


 家の表札には『烏丸』と書かれている。

 ということは、烏丸という人が人体実験を受けてくれるのか。

 烏丸さん、まだ決まったわけじゃないけど、最大限の感謝を示します。


「ど、どうしたの優くん? 急に家の前でお辞儀なんて」

「一応ね、一応」

「? まあいいや、とりあえずピンポンするよ」


 あしらわれてしまった。

 慣れないことはするものじゃないな。

 というか、烏丸ってどこかで聞いたことがある気がする。

 どこだろうか、知り合いだろうか。

 わからないが、なんとなく耳馴染みがある。

 学校の人だろうか。

 学校・・・あっ。


『ピンポーン』


 ふと思い出した。

 烏丸という名前、どこかで聞いたことあると思ったら、あの学校のマドンナじゃないか。

 烏丸愛理、絶世の美女と学校中の男共から謳われるあいつじゃないか。

 まあでも、苗字が被ることぐらいあるだろうし、流石に違うだろ。

 それに、あの烏丸が博士の人体実験に付き合ってくれるなんて、普通に考えたらあり得ない話だ。

 人体実験だぞ、一体何があるかもわからない実験だぞ。

 あの容姿や地位を築くために、きっと計り知れない努力をしてきたであろう烏丸が、自分の努力が消えてしまうかもしれない人体実験に快く了承してくれるとは思えない。

 きっと別人だろう。

 このインターホンの先にいるのも、きっと学校のマドンナなんかじゃない。

 どうせ出てくるのは、博士の知り合いのお婆さんとかだろう。


 という考えは、まさにフラグになった。


「はい、烏丸ですけど——」

「あ、愛理さん! 私です、藤島幹です!」


 姓は烏丸、名は愛理。

 同姓同名、しかもこの地区で。

 インターホンの先から聞こえてくるこの声も、どこかお淑やかで、どこか麗しくて、まさしく烏丸愛理たる声色をしている。


 間違いない、確実にあの烏丸愛理だ。


「あら、藤島さん。 これはこれは、いつもお世話になっています」

「あの、愛理さん! 実は相談というか、話があって・・・」

「わかりました。ただ、外で立ち話をするのもなんですし、一度私の部屋に上がっていってください」

「ありがとうございます! あ、すいません愛理さん。実は、私の彼氏も一緒に来てて・・・」

「あっ、どうも。幹の彼氏の桐島です」

「あら、幹さんの・・・ええ、ぜひ上がっていってください。桐谷さんの事は把握しておりますので」


 ん?

 なんか今、把握してるって言ってなかったか?

 まあ、クラスのマドンナと言われるほどの人だ。

 学校の人間を把握するなんて造作もないのだろう。

 そういう努力が、彼女を絶世の美女という地位につけさせたんだろう。

 その努力には、きっと誰も頭が上がらないはずだ。


「あ、ありがとうございます愛理さん!」

「いえいえ、私はいつもお世話になってる立場ですから。では、わたしが迎えに出ますので、少々そちらでお待ちになってください」

「わかりました!」


 その会話を最後に、インターホンからは『ブチッ』という、通話が切れたような電子音が聞こえた。


 その音を合図に、俺と幹は烏丸愛理がやってくる間、少々の雑談に興じることにした。


「まさか、幹のいうが、あの烏丸愛理さんだなんて」

「そう言う割には、あまり驚いてるようには見えなかったけど?」

「当たり前だろ、俺には幹がいるんだ。他の女の人には興味がないよ」


 そう言うと、幹は少し顔を赤らめて『ばかっ』とだけ言って顔を手で覆った。

 一体この可愛さはどこから来ているんだ。

 こんなのを見せられたら、どんな美女を見ても心は揺らがないに決まってる。

 そう、例え烏丸愛理を目の当たりにしても、幹への愛は揺らがないのさ。


「お待たせいたしまし・・・た・・・?」


 なんで惚気をしていたら、顔を赤らめる幹にクエスチョンマークを浮かべながら、あの絶世の美女、烏丸愛理がやってきた。




 ———




 ただ今、この俺桐谷優は、超絶美少女の烏丸愛理さんの部屋に堂々と居座っております。

 部屋には可愛らしいぬいぐるみがいくつか置かれていて、綺麗に整えられたベッドには気品の良さが伺えます。

 これが美女の部屋、さすがだな。

 学校の男子がこの光景を目の当たりにしたら、喚き叫びの狂喜乱舞が巻き起こるだろうな。

 この事はなるべく内密にしなければ。


「さて、今日は一体どんなご用件で?」


 烏丸はそう言いながら、丸机に座る俺達に向かい合いながら、美味しそうな紅茶を差し出してくれた。

 お上品、まるでお嬢様だな。

 家自体は普通なんだが。


「じつは、今日は愛理さんに頼みがあって・・・」


 と言いながらも、幹は結構リラックスした様子で、差し出された紅茶をごくごくと飲んでいる。

 『人造人間も飲み物とか飲むんだ』みたいな疑問は、一旦置いておいてもらおう。


「あら、そちら側から頼みとは珍しいですね」


 烏丸は少し驚いた声色でそう言うと、幹に続くように紅茶を飲んだ。

 それももちろん上品に。

 俺も一応、幹達に合わせて紅茶を飲んでおいた。


「その、実は、博士の人体実験に付き合ってくれる人を探していまして・・・」

「じ、人体実験?」


 戸惑いを隠せない烏丸が、思わず言葉を詰まらせている

 そりゃそんな反応するだろう。

 いくら物静かそうな彼女だって、人体実験というワードには驚くのだ。


 というか、一体烏丸は博士達とどんな関係なんだ。

 この感じだと、結構前から知り合いっぽいが。

 でも、幹が快く承ってくれると言うほどなんだし、結構長い付き合いなんだろう。

 だとしても、やはり人体実験はな。

 流石にどんな人間でも抵抗はある。

 仕方がない。


「もしかして、私に実験体になって欲しいと?」

「え、えっと、その・・・」


 やばい、もしかして烏丸さん、少し怒ってらっしゃる?

 言い方にどこか圧があるような気がする。

 幹もそんなに反抗するタイプじゃないし、このままじゃ幹が怒られてしまう。

 ただでさえ、幹は俺を庇う為に、博士に他の人を探すって言ってくれたのに。

 なら、ここをなんとかするべきは、助けてもらってばっかの俺だ。

 たまには彼氏らしいことをしないと。


「俺が博士の人体実験を断ったんです」

「断った?」

「ゆ、優くん!?」


 なんとか切り出した。

 とは言っても、とりあえず口をつっぱらしただけだが。

 だが、なんとか烏丸の怒りの矛先は変えられるはずだ。


「俺が断ったんです、博士の人体実験の誘いを。ただ、博士の誘いを断る際に、他の人を人体実験に使わせる事を条件にしてしまったんです。つまり、これは俺が博士の誘いを承れば終わる話なんです。例え、烏丸さんの力を借りなくとも」


「はあ、なるほど・・・」


「優くん・・・」


 これが真実だ。

 俺が断らなければ、烏丸は人体実験の話になる必要はない。

 結局、最初の判断が正解だったんだ。

 俺が、博士の人体実験を受ければ終わるんだ。

 俺が我慢すれば、幹の庇いも、烏丸の努力も、必要なくなるんだ。


 なら、俺が人体実験を——


「何か勘違いしてるようですが——私、断る気なんてないですよ?」

「・・・え?」

「私、いつも博士のお世話になってますから。博士の為になれるなら、私、喜んで承ります」


 あれ、これはまた空回ったのか?


「それに、友達の彼氏が人体実験を受けるだなんて、私は嫌ですもの」

「あ、愛理さん・・・!」


 な、なんだ、嫌じゃなかったのか。

 てっきり、幹に圧をかけているっぽかったし、嫌だったのかと。

 まあでも、嫌じゃないならそれでいい。

 俺はそこまでお人よしじゃない、代わりがあるなら任せるたちだ。


「ですから、桐谷さんは、幹さんをしっかり幸せにしてあげてください」

「は、はい・・・!」


 しかし、少し認識が改まった。

 決して烏丸に恋に落ちたとかではないけど、確かに、人として好きになってしまう理由がわかる。

 人間として、尊敬してしまうような。

 この気品に騙されてるだけなのかもしれないけどな。


 とはいえ、本当にいいのだろうか。

 人体実験なんて、そんなものを。


「桐谷さん」

「は、はい?」

「憂うことはないですよ。私は、博士に恩を返すだけですから」


 どうやら、顔に出ていたようだ。

 まあ、ここまで言ってくれるんだ。

 ここはおとなしく彼女に任せよう。



 ———



 こうして、博士の人体実験を受ける人が決まった。

 俺は今日も何一つとして、彼氏らしいことも、男らしいこともできなかった。


 俺は、幹に相応しいのだろうか。

 とか考えてしまったが、烏丸の言う通り、今は憂う必要はないな。


 今は、自分の安全が約束されたことに感謝をしよう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る