第2話 自分で考えてほしいのか脳死奴隷でいてほしいのかはっきりしろ!




「上司の考えを察して先に行動する」


 と秘書検定2級の参考書には書かれているが、同時に


「指示がないことを勝手に決めるのは駄目」


 とも書いてある。


 実際の職場では


 指示がないことを気を利かせてやったことで怒られる。

 指示がないから放っておくと怒られる。


 つまり、結局怒られる。


 どっちやねぇえええええええええええええん!!?


 っていうか、秘書はエスパーでもないし、サイキックでもないし、テレパシストでもないし、上司の考えてることなんか分かるかボケェエエエエエエエエエエエエエエ!!

(根本的に分かりたくもないわボケェエエエエエエエエエエエエエエ!!!)


 と、思う今日この頃である。


 それに、秘書は上司に向かって「NO」ということが許されない。


「上司万歳! 上司マンセー! 上司絶対正義! 上司は神! 上司は絶対!」


 ンな訳あるかぼけぇええええええええええええええ!!!


 「自分で考えろ」って言ったり、絶対服従を迫ったり、理不尽の塊過ぎるだろ!!



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る