第5話 せんせーは鬼ですか

 土日が明けて、火曜日。第三回目の授業。


 覚えたての杏奈の家までの道のりを辿る。バスを降り、横を通り過ぎた緑のキャップハットに会釈をして、インターホンを鳴らした。


 ……しかし、


「あれ」


 反応がない。もう一度押してみる。

 ……だが数十秒待っても、インターホンから声が聞こえてくることも、玄関が開くこともなかった。

 まだ帰ってきていないのか。車庫へ視線を滑らせる。車はない。


 少なくとも、母親はまだいないみたいだ。だとしても、この時間帯は杏奈が家にいるはずだ。

 時間帯の変更や休みの連絡もない。


 それに――


 ちらっと飛ばした目線を上に飛ばす。その先には、明かりの点いた杏奈の部屋が映った。

 明かりが点いているということは、つまり帰ってきている証拠。


 どういうことだ? そう小首をかしげたその時。


「ご、ごめんなさーーい‼」


 大声の謝罪とともに杏奈が家から飛び出してきた。髪の毛は乱れ、息も切れ切れ。


「えっと……瀬ノさん……?」


「とりあえず中に入ってもらってもいいですか?」


 言われるがまま玄関に上がる。目の前では杏奈が申し訳なさそうな顔をしていた。


「すみません……台本読むのに夢中になってて、気づきませんでした……」


 それで思い出した。確か杏奈は練習をするための部屋があったと。


「まさか、ずっとその部屋で?」


「はい。ちょっと、練習したかった場所があったので。次の撮影で難しい台詞があって」


 杏奈は人気子役。テレビの仕事で忙しいはずだ。

台詞を覚えるのだって、一苦労だろう。


 部屋へ入る。すでに用意されていた自分の席に腰を下ろした。杏奈も席に着く。


「さてと。今日は数学なんだけど……」


「はぁーわかってますよ。それで、何するんですか?」


 うんざりとした、倦厭けんえんするようなあからさまな態度をとる杏奈。


 けれど今回は違う。夜なべして考えた秘策がある。


「瀬ノさんって暗記は得意なんだよね」

「はい、そうですが……」

「じゃあ、その数学の答え、写しちゃおうか」

「そんな私にできるわ――え、え? せんせーなんて言いました?」

「だから、その答えを写しちゃおうと」

「いいんですかそんなことして。授業しなくていいんですか?」

「これも授業の一環だよ」

「?」


 杏奈が怪訝な色を浮かばせる。顔にいっぱいの「?」が張り付いていた。


「とりあえずテキスト――えっと、学校の問題集だしてもらってもいい?」


「は、はい……」


 取り出した数学問題集の、杏奈が主に苦手とする図形と方程式を開く。


「なんで数学が嫌いなんだっけ」


「え……だから前にも伝えた通りですよ。数字ばっかでつまらないんです。国語とか社会と違って、その物語がありませんし」


 杏奈は、多分だが演技の経験上、物語へ入り込める教科。すなわち歴史や社会、国語、英語などが得意。だから成績も高い。


 以前、二回目の授業の時、一年の成績も見せて貰ったが数学はもちろんだが、総じて地理や公民、保健体育の成績も芳しくなかった。


 ならすることは一つだ。


「じゃあ数学も暗記しちゃおっか」


「え……そんなことできるんですか?」


「とりあえず、やってみよう」睦目なりに考えてみた勉強法だが、実際は自信なんて微塵もない。だが、『瀬ノ杏奈』だからこそできるものがあると、考えたのだ。


 授業用のノートと、教科書、問題集を用意してもらい準備は完了。


 方法としては簡単で、まず問題とその解答を開く。それで解いて行くのだが……。


「瀬ノさん。ただ答えの丸写しをするわけじゃないよ」


「じゃあどうするんです?」


「まず一番最初に、その数学の問題の基本となる公式を書いて」


「はい…………書きました」


 問題集にもよるだろうが、だいたいカテゴリーごとに分けられているため、一章で一単元分となっている。だから公式に当てはめれば応用、とまでは行かずとも大体解けるようにはなっている。


「次に解いて行くんだけど、設問の式を書いて、そこに過程を含めた答えを書いていく。それだけ」


「え?」あまり納得がいってないようだ。「これだけでいいんですか?」


「うんそれだけ」


 でも、と付け足した。


「必ず過程を書く時は、さっき書いた公式と見比べながらするようにしてみて」


 ここがこの勉強法においての重要ポイントだ。

 暗算で求められるものもあるけれど、結局頭では答えに至るまでの「計算」が行われる。

 その計算こそ「過程」なのだが、杏奈はそのプロセスがどうやらわからないようだ。


 物語においても、結末までの道筋は極論「過程」で、違いは言葉か、数字かだけ。

 ならいっそのこと「過程」ごと丸暗記させてしまおうという算段だ。


「あと、それ終わったら確認テストするから」


 この一言に、杏奈が「鬼ですか?」と鋭い目で睨む。


 ぶつぶつ文句を漏らしながらも、次第に言葉数は減っていった。


 前半はノートに答えを写しただけで終了を迎え、休憩を挟み後半へ。


 そして確認テストを解かせてから二○分後。ストップウォッチがなった。


 すぐさま回収し丸つけへ。その間杏奈はエネルギーが尽きたロボットみたいに、背もたれへ寄りかかり動かない。


 得点を書いて、杏奈に渡した。


「五○点……これ、わたし史上最高記録なのでは?」

「本当はもう少しとって欲しかったけどね」

「ちなみに何点です?」

「八○点くらいは……」

「せんせーはやっぱ鬼です」


 間違えた問題の復習・解説を行い気づけば終わりの時間が近づいていた。


 最後に宿題を渡して、睦目は部屋を出る。「じゃあねせんせー」という別れの言葉を背中で聞いた。一階に下がると、ちょうど帰宅した母親と玄関ででくわす。


「こんばんは。いま授業を終えたところで……」


「そうですか。お疲れ様でした」


 メイクしても隠しきれない疲労が顔色に出ている。


 相変わらず、目すら合わしてくれない。そのまま母親はすたすたとリビングへ入っていった。


 どうしても、母親とは上手くいかない。


 はぁーと吐いたため息が廊下に落ちて跳ね返った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る