第33話 母なる悪魔 ①


 魔界の北極近くに、細長い湾曲した島がある。

 その島は大陸にある山脈の延長線上にあるため標高が高く、何故か雪が降っている。


 来訪者が2人。しきりに雪が踏みしめられる音がする。

 ワルフラは六本足の馬に乗り、その後ろには麻布あさぬのに身を隠したイエルカがいた。


「魔界に雪って降るの?」


 イエルカがぼそっと聞いた。

 魔界は単なる地下世界。太陽光は届かないはず。


「魔界に天気は無いが、ここは魔法で無理やり降らせてるんだよ。一種の防衛装備だ」


 とワルフラが答える。


「魔力の無駄じゃない?」

「まあな。最近は節約させてるけど、アイツそういうとこでこだわるからなぁ」

「……早く殺したくなってきた」

「計画通りにな」


 馬が下り坂に差し掛かり、目的地が見えてきた。


「……」


 魔界の天井に咲く植物は光り輝き、常に壮大な星空が広がっている。地上でも見れなさそうな嘘みたいな美しさだ。

 星空、雪、木々、それらの調和は永遠のような魅力を放ち、その先を燦々さんさんと飾っていた。


 『サンヴァルレリ聖堂』。

 魔王軍四天王『ニコトス』の居城。


 そう、2人はニコトスを殺しにきたのだ。イエルカは賭けで勝利し、ニコトスの命を奪う権利を手に入れた。


 作戦会議は済んでいる。ワルフラは協力的に情報を差し出し、イエルカは純粋にそれを受け取った。


「ニコトスは『魔族を生み出す魔法』を持っている。魔力があれば無制限にだ。事実、魔王軍の半分はニコトスが生み出しているからな」

「そ、そんなに……?」

「それほど大きな存在だ。そしてニコトスの魔法は応用が効く。人間の死体とフルネームがあれば、その人間と同じ人間を生み出せる。貴様らのフルネームを隠す文化はそれ故だ」

「え……マジ?」

「やはり知らなかったのか」

「形骸化気味だったというか……全名開示もあるし、まさか魔族一人のせいでそんな文化が出来たとは……」

「まあ、それも無理はない。ニコトスは実質的な不老不死だしな」

「え」

「落ち着け、殺せないわけじゃない。ニコトスの生命創造魔法には『精神の移住』という使い方もある、という話だ。それで長年、だいたい700年は生きている」

「肉体を移りながら長生きしていると」

「そうだ。だから精神移住を妨害するため、ニコトスの力を削がなければならん。そこで一度、ニコトスに適当な人間を生み出させる。奴は人間を生み出すと数日は動けなくなるからだ」

「そんなので殺せる?」

「いや、まだ足りない。ニコトスのストックしている移住用の肉体も全て破壊する。奴は四天王だ。最低でもそれぐらいはせんと倒せない」

「了解」

「それともう2つ、注意点がある」




 サンヴァルレリ聖堂は白一色の建物で、教会や家とは異なる不思議なデザインをしている。

 言うなれば、缶詰の周りに尖塔が立っている。尖塔の中腹と缶詰の間には渡り廊下があり、生活感とは程遠い。


 その缶詰が本館で、両開きの入り口を抜ければ普通に中に入ることができる。

 入ってすぐに階段を下り、少しの廊下を歩くと、円形の大広間に出る。どこからどこまで真っ白で、中央の床には巨大な照明が埋め込まれている。


「ニコトス」


 大広間にはワルフラだけが立っていた。

 ポツンと一人、白の中に黒がいる。

 いや、もう一人、天井に逆さまで立っている者がいる。


「おや、ワルフラ様」


 白い肌、白い外套、白いベール、そして何より、ワルフラの半分しかない背丈。


 ワルフラが言っていた注意点その1。

 『ニコトスの肉体は今、4歳だ』。

 人間で言えば11歳か12歳。つまり先入観は捨てねばならない。


「極秘とは聞いていましたが、護衛も無しだなんて。よほど寝首をかかれない自信がおありで」


 ニコトスはやはり見た目に似合わぬ口振りと表情を持っている。


「早急の用でな」

「というと?」

「人間の体は残っているか。あれば産生を頼みたい」


 ワルフラがそう言うと、ニコトスは天井を歩き出した。


「サモナ・レヌータがオススメですよ。彼女はもう少しで死にます」

「もっと強い人間がいい」

「あぁ……円卓ですね。となると……」


 ニコトスは大広間から別の廊下へ。ワルフラもその後を追う。


「アークガルダが陥落したようですが、そちらはよいのですか?」

「よくはないな。破壊された都市機能の移転が進んでいるが、軍の精神秩序は乱れかけている」

「……随分と楽観的で」

「悲観するには足りないだけだ。貴様にもジグロムの使者が来ただろう」

「ええ、引きこもるなと怒られました」

「引きこもるな」

「…………」


 ニコトスは天井から床に飛び移り、白く広大な壁を見上げて何かを探す。


「2回目の産生になるので今後半月は魔族を生めませんよ。それに産生の間隔が短いので――」

「構わん」

「わかりました。今すぐ取り掛かります」


 いっぱいに背を伸ばしたニコトスは壁に付けられた取手を引き、中の棚板をスライドさせる。


 そこには女性の遺体が眠っていた。

 裸体に布を被せられ、穏やかな老いた顔をしている。


「エサノア・ロットロッド、母の身命に答えなさい」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る