第10話 自主企画って本当に読まれるの?

こんにちは。


特に読み合いとかに参加してないぼっちです。

カクヨムさんの機能で自主企画ってあるじゃないですか。

あれって読者さんって見てるんですかね。


一応カテゴリーが同じものを放り込んだりはしてるんですけど、そこそこ読まれてる気がしないでもないです。


自主企画はどっちかって言うと書き手同士の交流の場かなって思っています。

お互い読み合って、面白そうなら関係を作る。

そうでなくても新しい風を感じられる。


読み合いを強制されると、参加に戸惑います。

ホントに読んでくれてるのかな?とういうかこっちも読まなきゃ(汗)となるので気が引けます。


でもこの機能が残ってる、またはテコ入れがされていないということは、カクヨム側もこれが健全だと認識していると考えていいんでしょうか。


自主企画って立ててみたことないので、今度立ててみようかなあ。

いや多分立てない、ぼっちなんで。


カクヨムというSNSを利用出来ないのは残念だけど、人との付き合いっていいことばかりじゃないからねー。

と言い訳しつつ今日も一人でマウスをクリックスクロールしています。


それで結局自主企画って読まれるの?って話。

PVは多少は増えるのかな?

企画に参加している同士の☆がランキングに影響しなくてもPV欲しい自分にとっては企画はただ乗り出来る促進剤。

読み合いとかなら確実にPV増えるけど雀の涙よねえ。


それよりもやっぱり書き手同士の交流。

微々たるPVよりもそれが重要じゃないかと思ってます。

自信作書いたのに読まれない! そういう人はどんどん自主企画に参加してください。

特に読み合いなら確実に読まれます。 よね?

したことないから多分としか言えない。


特に書く自主企画はやり得です。

時間に余裕があるなら読み合いに参加しましょう。多分いい結果が出ます。

違うよ、もっとこんな企画のいいところあるよってかたコメントお願いします。

私は自主企画素人です。

ほえ~そうなんだ~って感心しますのでコメントしてください。

しなくてもいいです。

応援してください。


――――――――――――――――――――――――――――――――

このエッセイも見つける人ってどっから見つけるんだろう。

注目の作品に載ることもないだろうし。

コメントする余裕があったらどこから来たかも教えてくれると嬉しいです。



あといっぱい意見聞きたいのでできれば☆つけてフォローしてランキング上位に来るようにしてください!!

お願いします!! なにとぞ! なにとぞ!!


https://kakuyomu.jp/works/16817330664922882358

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

カクヨムを使ってみて疑問に思ったことを聞きたい 蜂谷 @derutas

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ