溺愛は、続かない。

「セカンドライフ」が輝くには、

 女性自身が輝く必要があるだろう。


 そこに、「仕事」が加わるのであれば、なおのこと。

 それを支え、理解する 伴侶であって欲しいものだ。


 嫁は、便利屋ではない。


 主婦は、家政婦ではない。


 家事もやって、育児もやって、

 介護も、

 仕事も、

 旦那の世話まで!!


 やってられるかぁ!

 って、なりますよね。(苦笑)


 24時間、365日、母親業に休みはないのですよ。


 そこ、理解していただかなくては。



 溺愛。

 愛だけでは、食べていけませんしね。


「すき」「あいしてる」も、

 生活が しっかりと成り立っていて、

 はじめて、受け入れられるものですよ。


 あぁ、

 なんだか、夢のないことばかり 書いてしまったわ。


 大人女子トーク、面白かったわ。







  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る