日常 1

「うぅ――」

 目を瞬かせ周りを見渡す。

 目の前には黒い服を着た男の背中。自分の右手にはシャープペンシルが握られている。


 ―—ここは……そう、教室だ。

 

 その事実に気づき、とっさに机の上を見る。

 案の定、ノートはシャーペンによって描かれた黒い糸と自分の垂らしたよだれでぐちゃぐちゃになっていた。

 ティッシュを取り出し、よだれをふき取る。

 もはや手遅れかもしれないが、やらないよりかはマシだ。

 さっきまで書いていた文章は若干にじんでいるし、ノートを袈裟斬けさぎりにするかのように線が入っている。

 前の男子の座高が高いのをいいことに、その陰でそそくさとノートに応急処置を施した俺は何食わぬ顔で授業へと復帰した。

 その日の学校はこの授業で最後だった。毎度思うのだが六限に古典を持ってこられては眠ってしまうのも無理ないだろう。

 それなのに寝ていたら怒られるというのはいかがなものか。

 周りを見てもコクリコクリと首を上下させている生徒の方が圧倒的に多い。

 その上、今日の題材は先生の趣味で日本神話。

 こんな話、興味を持っている奴なんてそこまで多くはないだろうに。

 先生は黒板にチョークを走らせる。

 冥界がどうたらと書かれているが、正直読む気がまったくと言っていいほど起きない。

 目は次第に黒板の上の時計へと動く。

 残り時間十分。

 同じ十分でも休み時間はあんなに短いのに、どうしてこう授業となると永遠ともいえる時間になるのだろうか。

 そんなくだらない疑問を遮るかのように、先生の声が響く。

「ここでイザナギノミコトが冥界を脱し、みそぎを行ったことで皆が知っている八岐大蛇やまたのおろち伝説に登場するスサノオノミコトが生まれたんだ」

 ―—心底どうでもいい。

 そう心の中で授業に見切りをつけると、窓の外に視線を移し、黄金色に揺れる田んぼを訳も無く見つめ始めた。



 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る