第29話 星降る夜、海の向こうに魔監獄!

ラムのドライブする、ホンダ・8BJ-JK12スクーターは、

木造家屋がひしめく市街地を抜けて、急な山道に入った。


僕はスクーターの後ろシートで、

ラムの背中にピッタリと体をつけて、全身で風を感じていた。


「あったかい♡」


ラムの背中は温かくて、シャンプーのいい匂いがした。

この匂いはメリットシャンプーに違いない。

僕はとても満ち足りた気分だった。


「朱雀、今から少し揺れるからな、振り落とされんなよ!!」

「はい??」


ラムはさっきまでの穏やかな運転とは打って変わり、

アクセルスロットルをいっぱいまで回した。


エンジンの回転数が急激に上がり、

スクーターはうなりをあげて急加速した。


「ひええええええええ」


風景がふっとぶくらいの速度なのに、

ラムは平然とさらに加速する。


「やめてくれ!!!!!」

「え?朱雀何か言ったか??我々は、天下御免のシルバーアロウズだぞ。

だが誤解のないようにいうが、30キロ以上は出していない、ギリ35キロだ。

タイムを縮めることと、アクセルを開くことは同義ではない。要は慣性の使い方と、荷重移動によるグリップ力の問題だ、減速の谷間を作らないことが重要なんだ」

「????????」


ラムは、急勾配の曲がりくねったカーヴを、車体をやや傾けながら、早めに減速して、左車線の白線ギリギリ、アウトから侵入してクリッピングポイントを通過してコーナーをクリアすると、アウト側に加速してまた次のカーヴを目指した。


「う・・気持ち悪い・・・死にそ」

「朱雀、だったら後悔する前に死ぬか??

こんなテストを耐えられないようでは、

シルバーアロウズのメンバー失格だな」

「これは、テストれすか?」

「なんだと思っていた??

私はずっとシルバーアロウズ入団テストをしているのだぞ」

「そうすか・・まだ就職決まってないんれすね・・世の中甘くないれすね」


約20分のスプリントテストのあと、ラムのスクーターはまちが見下ろせる高台の広場で停車した。知らない間に太陽は沈み、空には星がまたたいている。


「寒い・・」

僕がそういうと、ラムは自分が来ていたジャケットを脱いで、

僕の肩にかけてくれた。


なんだこのツンデレ感は!?

これもテストか!?何か裏があるに違いない!!


「朱雀、そのジャケットは、シルバーアロウズ、プレミアムジャケットだ。

マイナス1000度、摂氏5000度まで耐えられるスグレものだ。

中の人体は消滅しても、ジャケットは残る」

「ダメじゃん」

「シルバーアロウズファンクラブ、特別価格50000000万円にしといてやる」

「お金取るんすか、やっぱり」

「安心しろ、リボ払いだ。それよりあの島をみろ」


僕たちが見下ろした先に、美しく瞬く街の明かりが見える。

そしてその向こうは、夜の海だ。

「夜の海、綺麗っすね」

「違う、何を悠長なことを言っている!?

これだからO型は!!その向こうをみろ!」

確かに、海峡をこえたすぐ向こうに島が見える。


「あの島ですか!?」

「そうだ、我々の名前でオノコロ島、

奴らは、コードネームでこう呼んでいる ”死の翼、アルバトロス魔監獄”!

朱雀が、君がシルバーアロウズに採用されたのは、アルバトロス魔監獄を攻略するためだ」

「死の翼、アルバトロス魔監獄??僕にはただの島にしか見えませんけど」


「オノコロ島は、南北に約53キロ、東西に22キロの人口に作られた島だ。太古の昔我々の先祖が、最初に作ったとされる伝説の島だ」

「はあ??」

「しかし、今は、いや、人類の叡知を結集した人工知能、”阿津護李あつもり”が暴走して、機械によって支配された、難攻不落の要塞島と化している。そして

そこにある監獄に、ある人物が幽閉されているという情報を掴んだのだ」

「監獄??」

「我々シルバーアロウズの任務は、人工知能、阿津護李あつもりを攻略して、魔監獄に幽閉されている、ある人物を救出することにある」

「どんな人物??」

「それは言えない、最重要秘密だからな。

テストはまだまだ続くぞ、今のうちに糖分を脳に補給して体温を高く保っておけ」

ラムは、自分の右のポケットで保温されていたあったかい缶コーヒーを僕に渡してくれた。


きゅん♡


「これも有料ですか?」

「もちろんだ。世の中にただのものがあったら、

感謝する前にまず疑え、

それがシルバーアロウズで生き残る唯一の方法だ」

「寒いです」

「極寒の任務では、いかに自分が発生させた熱を、効率よく持続させるかが生死の別れめになることもある、いいかプライドは今すぐここに捨てていけ、泥水を啜っても生きる道を探せ」

そういって、ラムは僕の肩に体を寄せた。


「いいか、君の肩に我々の未来がかかっていると言ってもいい」

「はい・・・・」

僕は缶コーヒーに口をつけた。

「あまあああああああい」

こんな甘いコーヒー飲んだらまた体重が増えてしまうよ。


「砂糖は貴重品だ、いやでも鼻つまんで飲んでしまえ」


僕たちは、寒空の下、肩を寄せ合って、

缶コーヒーを飲みながら、

遠くで瞬く街の明かりを見つめた。



そのうち、煌めく街の一角から一筋の煙が上がるのが見えた。

と、同時に、ラムが自分の手首に巻いてある、時計を確認した。


「よし、時間だ。朱雀、次のテストに移る」

「まだ、またテストですか??」


「不用意な言葉は吐くな、本心をかくせ。

誰も信じるな、信ずるべきは己の信念のみ、

上官であるこの私でさえ、疑ってかかれ」

看護師だとばっかり思っていたラムが自分の上官だと、

この時初めて知った。

続く




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る