のびた髪が教えてくれたこと

 こんにちは、たてごと♪ です。

 そういや歴史上の特定の時代を指して「中世」って呼ぶけど、それより前ってやっぱり「前世」になるのかね。


 ……はい(

 沈んだまま浮かんでこない、もんのような日々()を送っておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 なんというか、こうしてビョーキやってますと、出掛けるのもおっくうになるものでして。

 だもんで、ここ2年以上も床屋に行けてなくて、髪が伸び放題になってたりしてたりします。

 肩甲骨をほとんど覆うくらいですかね。

 おかげでむしろ手入れに手間が掛かったりして、時給換算したら床屋のほうが安いんじゃないのとかあったりしましま(


 ともあれ、そうやって髪が伸びてくると、いろいろわかってくる事もありまして。

 ちょっと並べてみようかと思いました。



     †



1.1日1回は髪かす

  → サボると髪が絡まる、フケ出やすくなる


2.ブラシよりもぐし

  → 柘植つげ材のやつが丈夫で髪通りもよい


3.洗髪の基本はシャワーでのすすぎのみ

  → じつはシャンプーとかほとんど要らない


4.汗かいたらなるべく早くすす

  → サボるとカユくなる、フケ出やすくなる


5.洗髪したら湿ってるうちに、扇風機まわしながら髪油を塗る

  → 値段高いけどめっちゃサラサラになる、やっぱ椿つばき油がいい


6.トニック、リンス、コンディショナー、トリートメント、ドライヤーのたぐいはいっさい使わない

  → 髪や頭皮などが傷む、髪油だけで十分れいになるし乾きも早い


7.10日に1回程度、皮脂が落ちきらない程度にシャンプー

  → 古い髪油は適度に落とさないとくし通らないしにおう、ただし洗いすぎるとフケ出る


8.ヘアゴムはシリコンのやつ

  → 留めやすいし、髪が絡まっても取りやすい


9.まげにしたほうがすずしい

  → 単に縛っただけじゃ不十分だからこそ、まげなんてものが考案されたわけね


10.まげを巻くにはピン不要の粘着包帯つかうと簡単

  → いろんなカラーのが出てる、便利な時代になったものよのう


 ……そして真打ち:


11.女性の身支度に時間が掛かることに対しては、絶対に文句を言ってはいけない

  → これガチ(



     †



 以上です。

 3〜7は、髪の短い人にも参考になるかもですね。

 〝へぇ〟と思ったら「へぇボタン」押してください(


 そういや小耳にはさんだ話、女性から髪の長い女性を見ると、〝れい〟とか〝うらやましい〟よりもまず〝手入れ大変そう〟って感想が出てくるらしいですね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る