その5 有翼人。

その日はやって来た。


宿の掃除、準備、最終確認を2人で指差し点検した。

チェックイン予定時刻は、午後5時半。

1泊のお客さんだ。


時刻通りに来るとは限らない。

ルールも守られるとは限らない。

明日、ちゃんと退去してくれるとも限らない。


しかしそれらの不安を払拭するやり取りは、事前に出来ている、はず。

ビジネスは何事も信頼関係が大切、だよね!!



イケ:「ねえ、はるか、私はお客さんとどう接したらいいかな?」


新井:「今までどうしてたの?」


イケ:「とにかく丁寧にしてた。」


新井:「じゃあ、それでいいと思うよ。それがイケちゃんなんだし。」


イケ:「何か気を付ける事あるかな?」


新井:「カチッとしたホテルじゃないからさ。人と人、失礼の無いようにしてればいいと思うよ。」



そうは言ったものの、人見知りの私も実は緊張している。

第一声だけ、普段より1オクターブぐらい高い音が出たりしないだろうか。



イケ:「落ち着かないから、もう1回掃除するよ。」


新井:「私も、玄関前を箒で掃いとくわ。」



到着予定時刻まで、まだ1時間以上もあるというのに、緊張しまくり夫婦は、何かしていないと落ち着かないのだ。


と、その時...



バサッ!バサッ!



羽音がした。


その音の方を見上げると、羽の生えた人が降りて来た。



新井:「うわっ!」



ビックリして、声を出してしまった。



翼人:「入り口、チェック、許可、OKでした。」



顔から夥しい汗を滴らせながら、有翼人はそう言った。

池本家は、召喚士の家柄だ。

敷地一帯を今給黎さんが覆っているけれど、その入り口には門があり、警備員が常駐している。

そのチェックを通った事を、この人は伝えている。


まあこの点も、宿としては良いのか悪いのか微妙な所なんだけどね。


ってか、門を通った後、歩かずに飛んで来たのか。



翼人:「ずっと、飛んだ。疲れ、ヤバい。げふっ!げふっ!」



なんか咳込んだ。

えぇ...そんな疲れているなら、なんでゲートチェックの後また飛んだのか?



新井:「あの、どのような用でこちらに来られましたか?」


翼人:「今日、予約、山内です。」


新井:「あ、え、山内さんですか!」


イケ:「とりあえず水をどうぞ。」



建物からスーッとイケちゃんが出て来て、山内さんに水の入ったコップを渡した。

いつ気付いたんだ?


その水を山内さんが飲み干して、落ち着いたところでフロントに案内し、チェックイン手続きをする。

その時、私には心配な事が1つあった。


山内さんが有翼人だというのは、知らなかった。

色々と不便で困る事が発生しそうだ。

特に...アレは...どうしたものか...。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る