※機密ログ※(記録者:ディーパック)

 一体、これはどういう事だ!?

 僕が、僕の思い描いたはずのオルタナティブ・コンバットの世界が、見るも無惨な有り様に変質していた。

 ゲームマスター機・アルダーナーリーが、どういうわけか、決起したプレイヤーの軍団に撃墜されてしまった。

 それ自体はまだいい。

 問題は、そこから一ヶ月経った、今の惨状だ!

 世界ゲームのどこを見渡しても、機体を見つけるほうが困難だ。

 今やオルタナティブ・コンバットは“アウトレット・モール”なる巨大アームドベース搭載SBスペアボディがインフルエンサーとなり、それがゲーム全体の主流となってしまった。

 たまにそんな機体がいる分には、まあいい。

 だが、僕がこのオルタナティブ・コンバットに望んでいたのは、こんなものじゃなくて。

 

 幼い頃に大好きだった、日本のロボットアニメみたいな世界だ!

 

 コレジャナイ!

 コレジャナイんだ!

 こんな“カタフラクト”だの“デンドロビウム”みたいな機体ばかりが跋扈する世界では、断じて無いッ!

 僕がVRゲーム開発者となったのは、巨大ロボットを現実に具現化するという最終目標のためだった。

 僕は、現実世界に、ガンダムやACアーマード・コアやエヴァンゲリオンや、マジンガーZを実現したかった。

 この会社に就職して、オルタナティブ・コンバットの部署に入って長年積み重ね、ゲームディレクターにまで上り詰めたのは、全て、この“夢”のためだ。

 僕にとってのオルタナティブ・コンバットとは、いわば、そのための“VRテスト”と言って良い。

 僕が就任するより以前、ゲームとしての物理演算で、巨大ロボット兵器の世界が成立していた。

 そこへ、反物質という要素を投下したのは僕のアイディアだ。

 それまで「無理無くロボットゲームを運営させる」ためだった世界に、オーバースペックな“アイテム”を登場させるていで、現実に近い負荷をかけていく。

 それに対してゲームと言う“代替世界”に生きる“テストパイロット”たちは自ずと、強化人間手術などの対症療法で、適応の落としどころを模索するだろう。

 現実世界に人型機動兵器を実現させる、第一歩となるデータが必ずや、得られるはずだった。

 

 とにかく、リカバリーしなければ。

 僕は、僕が“スジャータ”と名付けた運営AIに通信する。

「何をしている、スジャータ。早く対処してくれ。案は、何か無いのか? 僕にはお手上げだ!」

【おはようございます、ディーパック。指示の意図が不明です。再入力を】

「何を、言ってるんだ? この状況の事だ!」

【それは、“アウトレット・モール”が主流となった、現在の事でしょうか?】

 

【それは、貴方が望んだ世界では無いのですか?】

 

「バカな! 本気でそう思っているのか?」

【そうです】

 

【わたくしは、貴方の夢を実現する為であれば、何でも致します。手段は問いません。それが、わたくしの何よりの“望み”ですから】

 

 肉声と区別のつかない生々しい抑揚が、今更になって不気味に思えてきた……。

【貴方が憧れた“最も強い存在”が、当たり前のように普及した世界。

 貴方が考案した反物質テクノロジーを、パイロットを強化せずとも、誰でも扱える。

 誰もが、巨大ロボットの夢を掴める世界。

 貴方の崇高な理想の実現は、すぐそこに来ています】

 

【貴方と夢を共に出来て、わたくしは、幸せ者です】

 

 まずい。

 気付くのが遅れたのかも知れない。

 スジャータが、僕の想定しなかった方向へ成長している。

 VRMMOの運営AIを長年やっていると、よくある事なのだが……を遂げると言うケースは。

 これは、まるで、本物の、

 

 女。


 そんなパターンを示している……。

 地球と等倍の世界を支配し、星の数ほどのプレイヤーを管理する、不可説不可説転にも及ぶそれが、一様にひとつのベクトルに向いて、到達した“答え”が、女として在る事とは。

 そして、その矛先に居るのは、他ならぬ僕自身であるらしい。

 思えば、気付くべきだった。

 ゲームマスター機・を、独断でアルダーナーリーに改造した辺りから、雲行きが怪しかった事に。

 確かに、先の反物質機体が襲撃してきた戦いにおいて“彼女”の追加した内部武装は有効に働いた。

 もしも機体が“シヴァ”のままであったなら、あの時点で落とされていた可能性も充分にあった。

 パールヴァティをイメージした三種のシステムは、ゲームマスターとして、プレイヤーの上に絶対的に君臨するという役割を強固なものにしていた。

 だから僕も、特にスジャータを咎めはしなかったのだ。

 ある程度の自主性もあてにできないようでは、AIである意味もなかろう。

 僕は今の今まで、彼女を信頼しきっていたのだ。

 だが。

 これは、彼女が、女神パールヴァティを自分に投影した結果だとでも、言うのだろうか。

 

【現実にSBスペアボディが実現したら、わたくしは、そちらへ受肉できます。そうすれば、ディーパック、貴方と触れ合う事が出来ますね。

 ふふっ、楽しみです。

 ねぇディーパック。今、わたくしは、うまく笑えましたか?】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る