引きこもり図書館にいく

 ススムのやっている「オトギバナス」の開発は着々と進んでいる。アユムくんもだんだんフリースクールに人間の友達ができてきて、金曜日だけはちょっとだけ夜更かししていいよ、とルールを決めたら、友達とオンラインでゲームしたりするようになった。


 全てが順調!


 に見えるが、わたし1人、もがいていた。


 文章を書くということの業の深さよ。うまく、心のなかにある楽園を描き出せず、ずっとうううーと唸っている。

 それでも毎日書いているうちに、1日にトライできる文章の量は増えてきたし、それに従って本を読みたいという意欲も出てきた。でも本屋さんに行くのはなんとなく怖い。


 それをススムに相談したところ、


「図書館は? すぐ近くにあるぞ」


 とのことだったので、恐る恐るカードを作りにいった。


 わたしは運転免許を持っていないので、ススムと結婚して手に入れた保険証しか身分証明書がない。それでもカウンターの穏やかそうな中年女性の図書館員さんは快くカードを作ってくれた。

 おお、これが知識の国のパスポート。しみじみと貸し出しカードを見る。借りられる冊数は一度に10冊まで、期限は2週間。よしよしわかった。そういうわけで本棚の間を彷徨う。


 まず目に入ったのは変形菌の本だ。要するに粘菌である。薄めの本で写真がいっぱい入っている。粘菌、かわいいな。これを借りよう。

 次々と科学関係の本が目に入り、粘菌とかコケとかサボテンとか奇岩とか化石生物とか、読みやすそうなものばかり5冊借りてきた。


 家に帰ってきてそれらを眺め、アユムくんが半端にしてしまったノートにメモをとる。科学やばいな。化石生物の本はちょっと難しかったが、それでも面白く読むことができた。自分がこんなに楽しく科学の本を読めるとは。


 そう思いながらサボテンの本を読む日曜の午前中のことだ。

 ススムのスマホが鳴り、ススムは相手もわからないのに出た。つい癖で出てしまったらしい。


「……かあ、さん……?」


 ススムの表情が、みるみる冷たくなっていく。どんどん青くなるススムの顔を、アユムくんは心配そうに見ている。


 母さんって、アユムくんをほったらかして逃げたススムの母親?


 なんで今?


 なんで今、こんなに幸せな篠山家に、ススムの母さんが?


 嫌な鼓動を感じる。チビ太はススムの顔の殺気に怯えて逃げ出した。ススムは将棋えねっちけー杯を観ていたテレビを止めて、わたしとアユムくんに向こうの部屋に行ってて、とジェスチャーで示した。


「大丈夫だからね」


 アユムくんと手を繋ぐ。アユムくんは震えていた。体にしがみついてきたので、こちらからもぎゅっと抱きしめて、事態がどうなるのか、わたしはしばし怯えていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る